#キヤッセ羽生のハッシュタグ
#キヤッセ羽生 の記事
- 
						
							昭和平成クラシックカーフェスティバル「昭和平成クラシックカーフェスティバル」に行って来ました。場所は埼玉県羽生市のキヤッセ羽生。天気も良くイベント日和。以前ブログした「昭和平成軽自動車展示会」と同じ会場ですね。会場となったキヤッセ羽生。 2023年3月6日 [ブログ] ねこねこねさん 
- 
						
							第6回 昭和平成クラシックカーフェスティバル in キヤッセ羽生今日は埼玉県羽生市のキヤッセ羽生へ。第6回昭和平成クラシックカーフェスティバルinキヤッセ羽生にエントリーしました。なんとなく寒い日でしたが、春の足音を感じる一日。敷地内の河津桜は5分咲きといったとこ 2023年3月6日 [ブログ] 馭者座の一等星さん
- 
						
							第6回昭和平成クラシックカーフェスティバル本日はキヤッセ羽生で開催された「第6回昭和平成クラシックカーフェスティバル」に参加しました。今回の参加車両はサバンナRX-7(FC3S)。これもローテーション通りです。 2023年3月5日 [フォトギャラリー] shidenさん 
- 
						
							ブルーバードの確認とカローラの取説本日はキヤッセ羽生で開催された「第6回昭和平成クラシックカーフェスティバル」に参加しました。天候は晴れ。風が多少吹いていたものの、まずまずのイベント日和と言えるでしょう。埼玉は引き続きしばらく雨が降っ 2023年3月5日 [ブログ] shidenさん 
- 
						
							キャッセ羽生 なつかしオールドカーイベント朝イチ(嘘)で羽生のオールドカー祭り行ってきました。なかなか賑わってますね!👍️池とお花畑の回りに、所狭しと並んでおります。いい天気です。旧車でしか摂取できない栄養素がある。。😋去年アリオ上尾で一 2023年3月5日 [ブログ] Supra1987さん 
- 
						
							2023年の初イベントと旧車の取説本日はキヤッセ羽生で開催された「ニューイヤークラシックカーミーティング」に参加しました。天候は快晴。この時期の埼玉は非常に天気が安定しており、もう2週間以上雨が降っておりません。なので余程運が悪くない 2023年1月8日 [ブログ] shidenさん 
- 
						
							2023ニューイヤークラシックカーミーティング本日はキヤッセ羽生で開催された「ニューイヤークラシックカーミーティング」に参加しました。会場に到着すると車両配置は決まっているので指定場所まで移動。今回も入口から一番遠く離れた場所でした。スワップミー 2023年1月8日 [フォトギャラリー] shidenさん 
- 
						
							キヤッセ羽生に行ってきました!さくらモーニングを早めに切り上げて、キヤッセ羽生で開催されてる「ニューイヤークラッシックカーミーティング」に寄り道してきました。権現堂からは20分~30分くらいでした。11:00頃に到着しましたが、駐 2023年1月8日 [ブログ] テツヤンくんさん
- 
						
							2023年ニューイヤークラシックカーミーティング参加者募集締め切り期間残り僅かですが、ご興味ある方は、ご参加ください。2023年ニューイヤークラシックカーミーティング日 時:2023年1月8日(日) 10時~15時30分会 場:キャッセ羽生芝生広場埼玉県 2022年11月26日 [ブログ] 前期FCさん 
- 
						
							【TTRS イベント】 クラシックカーを観に埼玉県羽生市へおはようございます、ひろです。月曜から書いてますが、いつアップできるだろう?早めに仕上げます。携帯の充電があまりにも無くなるのが早く、帰ってきて家でブログいける余裕ないんですよね〜。それが1つの問題で 2022年4月6日 [ブログ] {ひろ}さん 
- 
						
							羽生と書いてホイコーローと読みます鉄は国家を形作る基礎である。上古の昔は山林を伐採して行なう、たたら製鉄が主流で、ゆえに中韓の山々は今では岩肌を露わにしてしまっいる。環境破壊をし過ぎたのだ。ところが、我が日本は多雨だったがために、雑草 2022年4月4日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん 
- 
						
							初代カローラの雨天初走行と初洗車本日はキヤッセ羽生で開催された「第5回昭和平成クラシックカーフェスティバル」に初代カローラ(KE11)で参加しました。このイベントは元々3月に開催が予定されていたのですが、新型コロナの影響で延期になっ 2022年4月3日 [ブログ] shidenさん 
- 
						
							クラシックカーフェスティバルと初洗車本日はキヤッセ羽生で開催された「第5回昭和平成クラシックカーフェスティバル」に初代カローラ(KE11)で参加しました。昼食後に他のクルマを見学したり写真を撮ったりするつもりだったのですが、雨で不可に。 2022年4月3日 [フォトギャラリー] shidenさん 
- 
						
							キヤッセ羽生 クラシックカーフェスティバルコロナの規制が全解除され、旧車イベント祝再開!あいにくの雨でした。キヤッセ羽生まで80㌔弱、時間にして片道3時間、現地滞在30分(笑)キヤッセ羽生は2回か3回来てます。二代目ソアラロータリー車R34 2022年4月3日 [ブログ] nadia777さん 
- 
						
							旧車&クラシックの祭典延期になってた、キヤッセ羽生でのクラシックカーイベントに行ってきました!これはサニーだったかな?いすゞジェミニヘッドライトがカッチョいいセリカダットサンもケンメリだ!カローラレビン ピカピカのエンジン 2022年4月3日 [ブログ] RK_meisterさん
- 
						
							2022ニューイヤークラシックカーミーティングinキヤッセ羽生昨日はキヤッセ羽生で開催された「2022ニューイヤークラシックカーミーティング」に参加しました。今年最初のイベントです。今回の参加車両は前回に続いてサバンナRX-7(FC3S)です。 2022年1月10日 [フォトギャラリー] shidenさん 
- 
						
							FC3Sで2022年最初のミーティング参加新年になって10日程過ぎてしまいましたが、今年もよろしくお願い申し上げます。昨日はキヤッセ羽生で開催された「2022ニューイヤークラシックカーミーティング」に参加しました。今年最初のイベントです。この 2022年1月10日 [ブログ] shidenさん 
- 
						
							2020 ニューイヤー クラシックカー ミーティング in キヤッセ羽生2022年 明けましておめでとうございます㊗️久しぶりの投稿となりました💦本来なら佐野市で開催される訳だったのですが今回はキヤッセ羽生の会場で開催となりました。天気も良く気温も暖かく、気持ちの良い日 2022年1月9日 [ブログ] Charcoal Filter 7さん 
- 
						
							新年旧車初め「佐野ニューイヤー・クラシックカーミーティング」ここ何回か、お正月から旧車見物に行っていましたが昨年はコロナで中止、今年は会場が佐野駅前じゃなくなって最近も来た覚えがあるキヤッセ羽生での開催となりまし 2022年1月9日 [ブログ] 赤カブ@59さん 
- 
						
							2021クリスマスファイナルクラシックカーミーティングこんばんは。今日12/12(日)は、埼玉県羽生市のキャッセ羽生で行われた、2021年クリスマスファイナルクラシックカーミーティングに参加してきました。こういった旧車イベントも新型コロナで一時期は軒並み 2021年12月12日 [ブログ] ノブヒデさん 


 
		 
	


