#キャンバー角のハッシュタグ
#キャンバー角 の記事
-
ちょっと困りました😖💦
今月15日にセントラルサーキットにて開催される「サーキットフェスタ」に向けて、本日タイヤ交換とアライメントセッティングを行いました。タイヤ交換でホイールを外した際、いつも通り、フロントブレーキキャリパ
2023年10月11日 [ブログ] @dryさん -
【おくるま学ぼう】 その87 おクルマの3つの角度 キャンバー角
こんばんは、9月も下旬、みなさま、涼しい朝夕をいかがお過ごしでしょうか?このくらい過ごしやすければ、ワンちゃんのお散歩やロングウォーキングも楽しめそうです。(昼間は無理ですが、、)さて、ワタクシはとい
2023年9月20日 [ブログ] 黒艶丸さん -
アライメント測定&調整
フロントのアッパーアームとロアアームを交換したのでアライメントを調整しないといけません。状態を確認するための測定をしてから調整をしていきます。ツールはイケヤフォーミュラのメープルA1ゲージ使っていきま
2023年8月29日 [整備手帳] jun51kさん -
LARGUS キャンバーボルト
ダウンサス導入でリアタイヤ215/40-17、ホイール7J+38で攻めた結果、60㌔程度でコーナーリング中にギャップがあるとリアフェンダーとバンパー接合部に干渉してしまうためキャンバー角を増加させ逃が
2023年8月21日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん -
アライメント調整
先日取付たキャンバー調整式リアラテラルリンクのキャンバー調整のため、近所のショップでアライメント調整をしました。リヤキャンバーが目視の割には左右とも揃っているのには、自分もびっくりしたが、ショップの店
2023年8月7日 [整備手帳] Q利さん -
アムテックス キャンバー調整式リアラテラルリンク
リヤキャンバーを調整する為に購入しました。±2゚まで調整可能。また、ネガティブキャンバーにした際、純正のトレーリングリンクでトーをアウト側に調整出来ない場合、付属の偏心ブッシュで調整可能です。強度検討
2023年7月19日 [パーツレビュー] Q利さん -
キャンパー1度くらい角度着いたかな
うーむ🤔 ビミョ~
2023年7月2日 [整備手帳] sycrm195さん -
キャンパー0度じゃなくて‥
もー少し角度付けるのにショックの長穴加工してるの‥
2023年7月2日 [整備手帳] sycrm195さん -
アライメント
足加工後、調整してなかったので酷い数字新品のタイヤが2年でインナーが波を打ちました(反省)
2023年6月23日 [整備手帳] C25QX1さん -
凸凹
インナーがトゥルントゥルン2年しか保ちません。てか良く保ちこたえた(怖)写真でわかりにくいのですが波打って凸凹
2023年6月23日 [ブログ] C25QX1さん -
自作 車高調ブラケット加工
8.5Jを呑み込む加工death
2023年6月21日 [パーツレビュー] C25QX1さん -
キャンバー角
片側2本のアジャストボルトを交換しての計測ですネガティブ約1°30′です
2023年5月21日 [整備手帳] hobby garage83さん -
トヨタ純正 キャンバーボルト
純正が14㎜で13㎜12㎜とあります。とりあえず上の2本13㎜取り付け。取り付け後確認したらキャンバーあまりついつないような…品番はbB用ではでません。ヴィッツ用です。純正14㎜はbBもヴィッツも同じ
2023年4月25日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
新潟精機 レベルメイト(角度計) LM-360
キャンバー角を簡易的に測るために購入しましたよ。うまくいくかな〜🤔ホームセンターに売っているのに、楽天市場で買い回りで購入したいがために注文が遅くなって、更に店舗在庫無くて発注になり、リフトアップス
2023年4月22日 [パーツレビュー] yattakeさん -
H&R TRAK+ Wheel Spacers 15mm
フロントキャンバーを2.5degつけたので、かなり電車仕様になってしまいました😅ホイールを買い直すというのもありですが、お金も無いのでまずは、、手軽にできるスペーサーで見てくれを良くして、トレッド幅
2023年3月23日 [パーツレビュー] ケンチャンさん -
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm
フロントのキャンバー角を3°から4°に変更するにあたり、ホイールとダンパーの干渉を防ぐためワイトレを装着しました。レイズ CE28SLは取付け面にボルトの逃げがなく、急遽、ワイトレ20mm+スペーサー
2023年3月14日 [パーツレビュー] ミッツサーフさん -
こ、これはすごい!!キャンバー角補正の巻
キャンバーボルトなるものを購入。Thunderboltというメーカーの物で、デリカD5 CV5W用。価格はAmazonにてF用2本で2990円でした。
2023年3月12日 [整備手帳] おわこんさん -
キャンバー角は変更するべき??
こちらもみんカラの先輩からご指摘がありました。リフトアップしているがため、キャンバーがポジティブに。先日滝本商会で上げてもらった時にハッキリ分かりました。確かにハンドルも若干軽く感じられます。あまり詳
2023年3月10日 [ブログ] おわこんさん -
もう少しまともなトー調整
ヤフオクでプライベーターキングさんから発売されてるアライメントゲージを購入してみました。
2023年3月6日 [整備手帳] warioさん -
プライベーターキング 四輪アライメントゲージF5
あくまで簡易的なツールですが、素人作業の変な糸張り測定よりはよっぽど信頼できます笑このツールひとつでトー、キャンバー、キャスターが測定できるのはスゴいと思います。が、意外と10 アルファードの場合、適
2023年3月4日 [パーツレビュー] warioさん