#ギャランフォルティススポーツバックのハッシュタグ
#ギャランフォルティススポーツバック の記事
- 
						
							個性的なデザイン自分はスローモーなスライドドアが大嫌いなので、ミニバンなどは全く選択肢に入れていませんでした。自分の使い方でフル乗車はまずめったにないうえ、後席をワンタッチで畳め、ロードバイクを寝かせて放り込めるカー 2023年7月25日 [ブログ] tomy-CD9Aさん
- 
						
							HASEPRO ハセ・プロ・レーシング 親水ワイドミラーハセ・プロ・レーシング 親水ワイドミラーは、走行中の バックミラーでの死角をなくす曲げ角 600R ~ 1000R。しかも雨天時のバックミラーの雨粒を親水化することで、常にクリアな視界を確保できること 2023年7月1日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん 
- 
						
							まあまあ使える車普通 2023年3月31日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん
- 
						
							ドアミラーカバーラッピングドアミラーカバーの塗装が経年で艶感がなくなってきたんでカーボンシートでラッピング。ミラー外してミラーカバー外してウインカー外して単体で施工しました。最初は1枚貼りしてみたんだけど、流石にしわが逃しきれ 2022年11月3日 [ブログ] hide-010さん 
- 
						
							SCREATE カーボンショートアンテナS CREATEのカーボンショートアンテナを装着しました。経年劣化で純正アンテナの外表面のゴム部分に亀裂が発生したので交換。ギャランフォルティス スポーツバックでは、付属のネジ3種の中でM5を使用して 2022年10月9日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							バックカメラ関連にて先日、取り付けしたnewナビのATOTO S8 ULTRA PLUSバックカメラに関して電源は、ACCから取るように接続したんでアプリ経由では、起動するものの、リバース連動でアプリ自動起動が出来なくて 2022年9月7日 [ブログ] hide-010さん 
- 
						
							ATOTO S8 UltraATOTO S8 Ultra Plus(選べなかったんで、Ultraにしてます)Androidナビです。10インチ、フローティングの最上位モデルになります。ATOTO S8は、さまざまなモデルがありま 2022年9月6日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							Z.S.S. Racing Div ラジエターホースラジエターホースを交換しました。ZSSRacingのランエボ 10用の物です。値段で選びました(笑)交換可能なパーツの少ないギャランフォルティスですがランエボ と共通部品もあるので助かりますね。 2022年8月27日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							ギャランフォルティススポーツバックのタイヤを交換。愛用のProdrive GC-014iに“POTENZA S007A”を組み合わせて装着。プレミアムスポーツタイヤの装着でリフレッシュしました!!2リッターターボ搭載で、フルタイム4WD+SSTのグレード、“ラリーアート”が印象に残っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換についてコクピットモ 2022年8月19日 [ブログ] cockpitさん 
- 
						
							AUTOMAX izumi バキュームシリコンホース(シリコンホース)AUTOMAX IZUMIのバキュームシリコンホースを装着。φ4mmでブーストセンサー周りです。装着してみて、しっくりきてますがインマニだけ緩かったです。なので、インマニとエアフィルター前後の3箇所は 2022年7月30日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							HKS EVC エアフィルター(φ4)そうとう久しぶりにブーストセンサー用のエアフィルターを交換してみました。ゴムホースからシリコンホースに交換したのでこっちがついで(笑)4599-RA017 2022年7月30日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							フォルティスラリーアート納車3ヶ月経過した感想ギャランフォルティススポーツバックラリーアートに乗り換えて3ヶ月経ちました。昨日は少し遠出して山梨の方まで行ってきました。前のCT9A エボVII GT-Aと比較していちばん大きな違いは何度も述べてい 2022年6月27日 [ブログ] Take Galant SBさん
- 
						
							3M / スリーエム ジャパン ヘッドライト用クリアコーティング剤 / 39173経年劣化によりヘッドライトのクリア剥げが出てきたので施工。出来るだけ手間をかけたくなかったんで本商品を選択。マルチエボのサンダーヘッドを使って1000~3000番のサンドペーパーで水研ぎ後、製品付属の 2022年4月9日 [パーツレビュー] hide-010さん 
- 
						
							ヘッドライト研磨&コーティング結果作事の続きって事でヘッドライトコーティングの結果です。見比べるとクリア感はかなり上がりましたね。近くで見るとコーティングの塗りむらは出てますが電動ツールさえあれば手間はそんなに掛からないのでOKかな。 2022年4月3日 [ブログ] hide-010さん 
- 
						
							HASEPRO マジカルアートフェルトシート キックガード自動車純正内装品等にも採用されている 難燃性試験合格品の素材、純国産のマテリアル!【日本製】乗降時等に接触してキズをつけやすい内装に装着する “キックガード” として新開発した マジカルアートフェルト 2022年3月10日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん 
- 
						
							ギャランフォルティス納車までのお話しエボVII GT-Aを降りると決めてから次の車は何にしようと考えてて、エボの走りが素晴らしかったのでまた三菱車に乗ろうとだけは決めてました。ただ自分はSUVやミニバンが好きじゃないからセダン、ハッチ、 2022年3月9日 [ブログ] Take Galant SBさん
- 
						
							良いクルマ燃費が悪い点を除けば、平均点以上のクルマ。 2022年2月27日 [ブログ] ぎゃらじぃさん
- 
						
							不人気車だったみたいだけれども、良いクルマ最新のクルマと比較すれば、環境性能や安全面では劣りますが、レビューを載せられる程お気に入りなので、出来る限り乗り続けたいと思えるクルマです(^-^)。 2022年2月15日 [ブログ] delicoさん 
- 
						
							純正電球フォグランプから白/黄 切り替えタイプLEDフォグランプに交換 ドライバー1本あれば交換可能白 点灯状態1度点灯(白)してから消灯、1秒以内に再度点灯すると色が黄色に変わります。 2022年1月31日 [整備手帳] 43(よっさん)さん 
- 
						
							次期愛車候補まとめ①どうも、うどん峠です。今年ももう1ヶ月が過ぎようとしていますね。仕事はうまくいかない日々、一部の先輩がすごく気にかけてくれているおかげでなんとかやれていますが長くは持たなさそうです。色々考えなくてはで 2022年1月31日 [ブログ] うどん峠さん 


 
		 
	


