#クスコスポーツSのハッシュタグ
#クスコスポーツS の記事
-
クスコスポーツS シェルケース交換の結果
交換して163キロほど出かけて来ました大っきいゴトゴト音は解消され、足の動きも抜群に良くなり、高速道路でもビタッと走ってくれました!しかし、小さいコトコト音が住宅路地など路面のデコボコしたところでは鳴
2025年11月4日 [ブログ] Hoshi_Haruさん -
クスコスポーツS、シェルケース交換
前々から左前の車高調から異音がするので調べたり検証したりしたところ、シェルケースのスライドメタルが原因ということでシェルケースを交換しました。調べると交換のやり方はよく出ているので、ここではクスコのシ
2025年11月3日 [整備手帳] Hoshi_Haruさん
-
CUSCO SPORT S
CUSCO SPORT S 車高調です。24段階調整、フロント倒立ショックピロアッパー、リヤ強化ゴムブッシュアッパー、バネレートが吊しでF 8キロ、R 10キロです。吊しで2cmダウンらしいです(取説
2025年3月14日 [パーツレビュー] Hoshi_Haruさん
-
通勤からサーキットまでカバーする“欲張り車高調”はこれだ!“CUSCOセンターロック ピロアッパーマウント”と“CUSCOリヤスタビバー”も一緒に、本格車高調“CUSCO SPORT S”を取り付け。
スイフトスポーツにCUSCO車高調プラスリヤスタビバーは、スゴくよさそうだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC33S スイフトスポーツの足回り作業
2025年2月19日 [ブログ] cockpitさん
-
CUSCO スタビリンク
品番 00B-318-A22(クスコの短いほうです!長いほうは車高調いれると長すぎなので要注意です!)純正スタビが長かったため突っ張っていたのが原因だったのか、こちらに交換して適正な長さにしたところフ
2025年2月17日 [パーツレビュー] Hoshi_Haruさん
-
クスコ スポーツs 車高調
バネレートはF8kg.R10kgとりあえず、車高は前後2cmダウンで!減衰力については、業者曰く、クスコさんの基準値設定とのことで、未確認です。コーナリングは、純正に比べて素直にフロントが出口に向いて
2024年7月26日 [ブログ] ユッtさん -
“CUSCO SPORT S”でコンパクトスポーツの可能性を徹底追求。単筒式全長調整式、減衰力24段調整機構、Blue spring採用のフルスペック車高調を装着してセッティングを煮詰めます。
すご〜く暖かくなったりまた寒くなったり体調管理が難しいですが、クルマのコンディションにも気をつけたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ フィットRSの足
2024年2月18日 [ブログ] cockpitさん
-
CUSCO SPORT S
先日、注文していたクスコスポーツSが届いたので取り付けして来ました。・単筒式ショックアブソーバー、フロントは倒立式・減衰力24段調整・全長調整式車高調整・新開発CUSCO SPORT「Blue spr
2023年12月31日 [パーツレビュー] シン@GR86☆さん
-
このクルマのチューニングはキャタライザーが “キモ” なんです!排気効率を大幅に向上してくれて大人気の”HKSメタルキャタライザー”を最小限の分解で取り付けました。
知恵の輪はかなり苦手な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ GRヤリスの排気系チューンについてコクピット55のレポートでご紹介します。すでにマフラーを”H
2023年12月8日 [ブログ] cockpitさん
-
いまどきの本格車高調は硬めのスプリングでも、路面の変化にしっかり追従してビックリするぐらいしなやかな乗り味!“CUSCO SPORT S”で走りを進化させました。
身のこなしも考え方もしなやかなが足りなくなっているようで来年はそこをなんとかしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRヤリスの足回り作業をコクピット55のレ
2023年12月5日 [ブログ] cockpitさん
-
CUSCO SPORT S
スポーツショックっていうだけあって減衰が下げてても結構固めです。バネも変えて結構下げてますが割りと乗り心地は悪くないです。後部座席は辛そうですがw標準F ID65 7k 180mmR 樽型 5k 14
2022年1月19日 [パーツレビュー] イチゴー@すてぃっちさん
-
ダンパーが抜けてブッシュ類も劣化し、車高調がかなりお疲れなので新調しました。丈夫な車高調でもサーキットをハードに走るとへたりますね。今回は“クスコ スポーツS”をチョイス!!
白いエンケイスポーツRC-T5がブルーのボディにいい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BRZの車高調装着を、コクピット麻生のレポートでご紹介します
2021年11月26日 [ブログ] cockpitさん

