#クスコ_ストリートゼロAのハッシュタグ
#クスコ_ストリートゼロA の記事
-
スイフトスポーツ ZC32Sのアライメント調整
コクピット城南でクスコ ストリートゼロA車高調を装着したスイフトスポーツZC32Sのアライメント調整を行いました。
2017年10月27日 [整備手帳] cockpitさん -
CUSCO STREET ZEROを装着したスズキ アルトワークス HA36Sのアライメント調整
スタイルコクピットフィールでCUSCO STREET ZERO 車高調を装着し、WORK EMOTION T7R + POTENZA Adrenalin RE003をセットしてから、4輪アライメント測
2017年10月15日 [整備手帳] cockpitさん -
レヴォーグ、車高調装着で乗り味シャッキリ!
定期点検のついでに油脂類をひと通り交換しようと思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レヴォーグの車高調取り付けをコクピット107のレポートでご紹介します
2017年10月14日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS ボルクレーシングZE40 17インチ
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはレイズ ボルクレーシングZE40 17インチを装着。タイヤはポテンザ S001 205/45R17を組み合わせました。クルマの詳細はコクピット
2017年8月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BELLOF 純正交換 HIDバルブ
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。ヘッドランプにベロフ純正交換タイプHIDバルブを、フォグランプはジュナック LEDに交換。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2017年8月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST グレッディ インテリジェント インフォメーター タッチ
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。トラスト グレッディ インテリジェント インフォメーター タッチをセット。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情
2017年8月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。マフラーはHKS リーガマックス プレミアムに交換しました。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからア
2017年8月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO e-con2
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。車高調 クスコ ストリート ゼロAには、減衰力コントローラーのe–con2を組み合わせました。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧く
2017年8月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストリート ゼロ A
ZC32S スイフトスポーツのカスタマイズです。車高調はクスコ ストリート ゼロ Aを取り付け。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほか
2017年8月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
惚れ惚れします、CUSCO車高調のクオリティ
あまりの暑さに夜もエアコンをかけて寝ることにした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車高調の取り付けをスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。クルマ
2017年7月13日 [ブログ] cockpitさん -
あれっ、これって「スーパーアライメント」なんぢゃね?
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRB インプレッサWRXの足回り作業をコクピット福島のレポートでご紹介します。まずへたった足回りのリフレッシュついでに車高調
2017年6月23日 [ブログ] cockpitさん -
スイフトスポーツ、ノーマルから一気に自分好みに
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC32S スイフトスポーツのトータルカスタマイズをコクピット城南のレポートでご紹介します。足回りがビシッと決まるとステキです
2017年4月2日 [ブログ] cockpitさん -
G'sノアをもっと下げて、さらに楽しく走れる仕様に!
東京オートサロンのGAZOO RACINGのブースにしらっと展示されていたGRMNとG’sの中間的な感じのヴィッツとアクアがどうも気になってしかたない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみ
2017年2月15日 [ブログ] cockpitさん -
TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー
【総評】トヨタアクアのカスタマイズです。TRDドアスタビライザーを取り付け。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタ
2017年1月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストリートゼロA
【総評】トヨタアクアのカスタマイズです。車高調はクスコ ストリートゼロAを装着。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカ
2016年12月31日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS グラムライツ 57エクストリームCJ
【総評】トヨタアクアのカスタマイズです。ホイールはレイズ グラムライツ 57エクストリームCJを装着。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2016年12月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストラットバー
【総評】ヨタアクアのカスタマイズです。ボディ補強では定評のあるクスコ ストラットバーを取り付け。クルマの詳細はコクピット城南のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほか
2016年12月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA RW006
【総評】ランサーエボリューションVのカスタマイズです。ホイールは鍛造1ピースホイール POTENZA RW006、タイヤはスポーティタイヤ POTENZA Adrenalin RE003を組み合わせて
2016年12月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
32スカイライン、4ドアもステキです
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車高調装着をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。クルマは32スカイライン。この年代のクルマのパーツもこんなふうに
2016年9月11日 [ブログ] cockpitさん -
このレクサスIS-F、いかがですか?
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、一度掲載したことのあるデモカーなんですが、ちょっと目を離していたスキにだいぶ見ためが変わったようなので再度詳しくご紹介したいと
2016年8月21日 [ブログ] cockpitさん