#クロスオーバーネットワークのハッシュタグ
#クロスオーバーネットワーク の記事
-
carrozzeria TS-J1600A
クロスオーバー付きのコアキシャル2wayスピーカーです。先日内装を取りはずす時に付いていることに気づきました。(スピーカーに関してはなにも言っていなかったのててっきりノーマルがついているものかと思って
2020年5月26日 [パーツレビュー] つゆたろうさん -
研究材料としてお取り寄せ♪
THE BLENDさんがゴールデンウィーク初期のころアップガレージからお取り寄せのお話をされていて、送料無料キャンペーンのことを知りました♪狙ってるものはいっぱいあるもののコストと見合う出物が無く、気
2020年5月6日 [ブログ] MOVELさん -
BRAITH チュンナップドームツィーター PL-840
マフラーの排気音に負けてるオーディオのパワーアップに✧*。♪♪クロスオーバーネットワーク付きのコスパの良いものを探してました。安物だけどコンデンサとかの造り?!はしっかりしてると思います、あまりミエナ
2020年5月3日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
クロスオーバーネットワーク改
オーディオ周りのリファイン計画の準備としてネットワークを作成しました。ベースにしたのはカロッツェリアのTS-V017A今はパッシブネットワークを使用していますが、今度はデジタルクロスオーバーネットワー
2020年2月22日 [ブログ] RE_Mさん -
コンデンサ注文
今、パッシブに使っているコンデンサ。どなたか使ってみた事のある方、いますかね?最近のお気に入りなんですw音の傾向としては、綺麗に揃った音のキャラクターだと思います。広がり感も、中々良好w今までジャンセ
2019年12月2日 [ブログ] ライスまんさん -
FACTORY DIRECT 2WAYクロスオーバーネットワーク GZ6-CO
以下引用■商品内容 /2way 6dB/Oct パッシブクロスオーバー ■モデル番号 /CO-GZ6 ■サイズ /約 横44x縦35x高さ22mm ■クロスポイント /約 4.3KHz (4オームスピ
2019年7月30日 [パーツレビュー] メガnexさん -
ミシュラン オールシーズンタイヤ クロスクライメイト
近所のオートバックスで今週末ミシュランイベントやっていたので、古くなったピレリのスタッドレスタイヤの代わりに購入しました。タイヤ本体20%OFFに加えて工賃も無料とのことで、消費税増税前にお得に購入で
2019年7月7日 [ブログ] はみパパさん -
PIONEER / carrozzeria ツイーター(型番不明)
コレもエスティマに使う予定でストックしていた物です。コアキシャルのツイーターはあまり役に立たないのでコレで補おうかとf(^_^;型番不明ですが、クロスオーバーネットワークの形から恐らくTS-Cシリーズ
2019年3月14日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
クロスオーバーネットワーク固定
プリウスG'sに設置している、カロッツェリア TS- V017Aのクロスオーバーネットワークを固定しました✨
2018年11月23日 [整備手帳] pulse.pさん -
パッシブクロスオーバーネットワーク取り付け♪の続きです。
前回の整備手帳では取り付けまでしました。今日は、その続きです♪
2018年11月21日 [整備手帳] ポンコツMCさん -
フロントスピーカー交換 パート3 ツィーター取付+α
さてさて、ウーファー(ドアSP)が終了したら・・・
2018年10月21日 [整備手帳] シムレット@HVHZさん -
Live ticket(^^♪
トップ画像は、8月4日に開催される MTV LIVE PREMIUM: MAI KURAKI のチケットです。ファンクラブ先行予約で購入したけど、チケットはファミマで購入と言うか印刷です(^^♪今回の
2018年7月22日 [ブログ] hide.kさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C016A
思ってたよりキレイでした!なかなかの当たり~♪(^-^)vクロスオーバーとかピカピカ☆スピーカー自体もキレイ☆
2018年5月22日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
ALPINE ACTIVE DIVIDING NETWORK 3672
92年発売?の2ウェイ+4ウェイアクティブデバイザー(チャンネルデバイダー)です。ジャック品扱いでオクに出品されていました。これまで使っていた、MCD-2030EXはフロント2ウェイ+サブウーハー(計
2018年5月14日 [パーツレビュー] hide.kさん -
MRV-F305取付
しました。KAC-746のAチャンネルが丁度一年前からならなくなったのでアルパインMRV-F305に付け替え。元々、配線は来てたのであっさりと付け替えれるかと思ったのですがパワー/リモート/アース部分
2018年3月2日 [ブログ] ZAILCさん -
4way
ケンウッドKAC-746のAチャンネルが故障したため、現状8つあるスピーカーのうち6つしか使用していないので、アルパインMRV-F305を手にいれ4Way化?現状はDEH-970のネットワークモードで
2018年2月26日 [ブログ] ZAILCさん -
☆ いろいろ調達 2018.2月
えー、今月もいろいろと3点ほど調達してまいりました。月に1回は中古品店を徘徊するのが、当方の日課となっております。(笑・・・)ちょっと今月は不作のようで、気に入った3点しか調達しませんでした・・・。先
2018年2月16日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
TS-V017A ツィーター クロスオーバーネットワーク取付け
先日仮付けで配線していた、カロッツェリア TS-V017A🎶セットのミッドスピーカーは使用しないので、ヘッドユニットのリヤ出力をツィーターだけに使う、バイアンプ接続にしています😃✨各項目の調整が整
2017年11月26日 [整備手帳] pulse.pさん -
carrozzeria クロスオーバーネットワーク N-5776
スピーカーのメーカーは違いますが音が良くなるとのことで購入実際、ツイーターとミッドの音の区別がはっきりして、かなり音質が上がったように思います購入はアップガレージで
2017年9月8日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
コペンLA400K クロスオーバーネットワークの取付
社外のスピーカー、ウーファ、ツィータをオリジナルの位置に取付たのですが、肝心の周波数特性をフラットにする付属のフィルタ、「クロスオーバーネットワーク」の取付の話です。以前までで、配線図面上の接続箇所は
2017年8月15日 [整備手帳] Robe_modifierさん