#クロスミッションのハッシュタグ
#クロスミッション の記事
-
HPI 強化6速クロスミッション
純正ミッションだと強度に不安があった為新品のHPI強化6速クロスミッションを組んでもらったHPI強化6速クロスミッションは1.2.6速を3.4.5速に近づけた感じのクロスミッションで、各ギアの繋がりが
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
純正流用クロスミッション
スズキといえば純正流用が盛んですよね。今回は、ha25sをはじめとするNA軽自動車全般が抱える2→3速、離れすぎ問題を解決しようと思います。とりわけ25s,24s(アルト)は他社種と比較して2→3速が
2025年7月23日 [整備手帳] 愛友紳士さん -
スバル純正 RA系 クロスミッション
私のGC8インプレッサは令和4年のミッショントラブルからDCCD換装でDCCD付車用のミッションにミッション本体をリビルド品に交換しました。その時、私がまず体感できたのがこの「スバル純正のクロスミッシ
2025年7月1日 [パーツレビュー] カレーライスさん -
6速ミッションを載せていこう
ミッションも完成したし載せていきます!と言いたいことやけど以前に作ったマウントを少し手直し。カチコチになりました!
2025年4月5日 [整備手帳] フリーキーわださん -
ほぼミッション完成
6速ミッションを組むのに必要な部品が揃ったので組んでいこうと思います♪ご厚意でブローしたMR-Sの6速ミッションをASSYで頂きました😭ありがとうございました🙏
2025年3月27日 [整備手帳] フリーキーわださん -
GR クロスミッション
これから乗ってみますね。とりあえず報告まで。
2025年3月14日 [パーツレビュー] GRすぐりんさん -
アルテッツァ クロスミッション搭載
アルテッツァRS前期の駆動系チューニング①1〜5速のクロスレシオ化②5〜6速のワイドレシオ化③ファイナルギア4.1→4.3④強化マウント神奈川県小田厚道路の二宮近くにあるガレージ·ディバージョン様で作
2025年1月31日 [整備手帳] Laby1227さん -
4.8→4.5ファイナル交換(準備2)
ミッション載せ替えの準備パート2です😽まずは元々組まれていた4.8ファイナルを外していきます!
2025年1月15日 [整備手帳] フリーキーわださん -
ミッションオイル交換
期待の役者達です。同型のオーナーさんより、ギヤはスコスコ入るよ!と、よく聞きますが、私の車両に関しては、その感覚が乏しいく感じます。1速↔︎2速↔︎3速、この辺りのシフト操作に違和感があります。単純に
2024年12月29日 [整備手帳] CL7_Rさん -
ドリブンギアASSY組み立て
ドリブンギアASSY、2ndギア用ブッシュを圧入するようなパイプ、無いな~~😟内径42.5mm程度、長さ160mm(以上)何か買わねばなるまい。単管パイプ、標準は内径43.8mmかー。ちょうど良さそ
2024年12月27日 [ブログ] ロスレガさん -
続ドリブンシャフト分解、メインシャフト分解、エンジンマウント交換
3速4速ウッドラフキー取り外し。1、1-2速ハブ、プレス抜き。これは難なく。ハブ、スリーブは嵌合位置が決まっているらしい…某ショップのブログに「ドリブンシャフト端面のスラストベアリング当たり面が摩耗し
2024年11月16日 [ブログ] ロスレガさん -
ロスレガ号のミッション降ろし開始
時は6月まで遡りまして…ロスレガ号のミッション降ろし開始。まず水冷インタークーラーの食品用シリコンホースwwが粘っちゃって外れなくてちょっと苦労💦バイクジャッキはマフラー降ろすのにも便利ですね。フロ
2024年10月31日 [ブログ] ロスレガさん -
4速ドリブンギアの歯を破損してしまった~!😱😭
GC8中期 TY752クロスミッション自力オーバーホール中です。(高速での異音の原因がタイヤでもハブでもペラシャでもドラシャでもリアデフでもなくフロントデフと思われる為、そのハイポイドギア交換が主目的
2024年8月8日 [ブログ] ロスレガさん -
Route 6 クロスミッション
今は無きルート6クロスミッション!組んで3ヶ月程経ったのでレビュー1〜4速クロスで5速は巡航用EP82.AE111等のC52ミッション用ギアです!2ZZエンジンにC56ノーマルミッションやと物足りなさ
2024年7月18日 [パーツレビュー] フリーキーわださん -
2024 6月 ミッションブロー
先日のワンダー走で3速ギヤをブローさせてしまい、前にも後ろにも動かなくなったハチロク…いつもお世話になっているテックアートさんに無理言って積載車で引き上げしていただきました。。。各種イベント行事でメチ
2024年6月16日 [ブログ] ☆☆ムー☆☆さん -
亀有クロスギア組込み
エンジンは、何度もバラシてますがミッションは、今回が初めてです。ケースから取り出してエンジンスタンドに固定して作業しました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
亀有エンジンワークス スーパークロスミッションギア
ノーマルギヤ比は、ワイド過ぎてパワーバンドから外れます。コレは、繋がりが良くシフトUPが気持ちイイです。注意点は、エンジン仕様に合わせてファイナルギヤ比の検討が必要です。
2024年3月29日 [パーツレビュー] RB30NAさん -
K10マーチYオクチェック!2023年8月31日。
毎度お馴染みK10マーチYオクチェックです。コメントなどは出品者によるものを引用してます。なお出品者とは一切無関係です。(リンク/時間切れでもYオク上でキーワードをコピーした上で検索すればヒットする可
2023年8月31日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
クロスミッション搭載
クロスミッション搭載の為、E/g下ろし手順は過去作業を『関連情報URL』にリンクしておきますので、参考になれば・・・
2023年7月20日 [整備手帳] に しさん -
GA2 シティ トランスミッション 分解組立作業【オーバーホール手順】(前半)
ミッションケースを開けた状態です。
2023年7月9日 [整備手帳] X11さん