#コクピットロフト長岡川崎店のハッシュタグ
#コクピットロフト長岡川崎店 の記事
-
ホールド性、快適性だけじゃなくて、軽量化にも効く!! RECARO Sportster装着。
タイプRユーロのコロッとした感じがお気に入りの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプRユーロのシート交換をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹
2019年12月17日 [ブログ] cockpitさん -
エンジントルクダンパー取り付けでスロットルレスポンスアップ!!
いろいろとブレブレのココロにトルクダンパーを付けたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの作業をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します
2019年11月18日 [ブログ] cockpitさん -
VENOM PANDORA VPR4.6 MK-Ⅱ
トヨタカローラフィールダーのカスタマイズです。デジタルサウンドプロセッサー、VENOM PANDRA VPR4.6 MK-Ⅱを取り付けしました。純正のオーディオとスピーカのままですが、パソコンで音を調
2019年11月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ
トヨタカローラフィールダーのカスタマイズです。Weds LEONIS TEには、REGNO GR-XⅡを組み合わせました。静かな車内空間を実現するタイヤです。クルマの詳細はコクピットロフト長岡川崎店の
2019年11月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds LEONIS TE
トヨタカローラフィールダーのカスタマイズです。ホイールはウェッズのLEONIS TEを選びました。ホイールのセンターキャップを、標準のメッキタイプから、オプションのレッドグラデーションタイプへ変更。ボ
2019年10月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KYO-EI / 協永産業 Kics レデューラレーシング ロック&ナットセット RED
スズキスイフトスポーツのカスタマイズです。KYO-EIのキックス レデューラ レーシングのロックナットセットを装着。ホイールカラーに合わせて赤をチョイスしています。鍛造製で軽量化にも貢献します。クルマ
2019年10月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
見た目は変わりませんが、GRスープラだからこそ、まずはこんな作業!!
実際に目にするととってもセクシーだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、話題FRスポーツについてコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。入庫した
2019年10月1日 [ブログ] cockpitさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION マッドフラップ
スズキスイフトスポーツのカスタマイズです。モンスタースポーツのマッドフラップを装着しました。ローダウンを行っているため、マッドフラップの穴位置をずらして取り付け。ロゴが見えつつ、地面までの距離が最適に
2019年9月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRZにPRO RACER RMS 2700G!!
ぶり返した暑さに少しへこたれている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BRZのシート交換をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。フルバケットシート
2019年9月23日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003
スズキスイフトスポーツのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37 SAGA TIME ATTACK EDITIONには、POTENZA Adrenalin RE003を組み合わせま
2019年9月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA TIME ATTACK EDITION
スズキスイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはレイズのVOLK RACING TE37 SAGA TIME ATTACK EDITION。TE37伝統の6本スポークに合わせて、タイムアタックライ
2019年9月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
レカロ プロレーサーRMS 2700G、ホンダS2000に装着!!
黄色いS2000にあこがれている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECARO PRO RACER RMSの装着をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介
2019年9月3日 [ブログ] cockpitさん -
ジェイドRS、さりげなくローダウン!!
RBオデッセイを思い出してしまったこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ・ジェイドの足回り作業をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。定番RS★
2019年9月2日 [ブログ] cockpitさん -
G20 3シリーズに、さっそくCPMを取り付け。
G20のいかつさがけっこう好みな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、剛性アップパーツの取り付けをコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。クルマは新型
2019年8月29日 [ブログ] cockpitさん -
RX-7 FD3Sに限定レカロシート!!
RECAROは機能面だけでなくデザイン性にも惹かれる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROの取り付けをコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介しま
2019年8月21日 [ブログ] cockpitさん -
シビック FK7、剛性アップパーツ計画。
一日中外にいたので疲労困憊の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。水分補給大事ですね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビック FK7の作業をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。
2019年8月9日 [ブログ] cockpitさん -
話題のクスコ2インチアップサスペンションキットで上げました〜
最近、上げる派が増えてきているのを肌で感じている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーの2インチリフトアップをコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介
2019年7月22日 [ブログ] cockpitさん -
インプレッサGDBにレカロSR-6取付け!!
SR-6にかなりあこがれている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROシートの装着をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。セミバケのSR-
2019年7月18日 [ブログ] cockpitさん -
VOLK RACING G16、装着事例が増えてます!!
ステーションワゴンのSUV仕立てにはかなり興味がある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、Eクラス オールテレーンのホイール交換をコクピットロフト長岡川崎店のレポ
2019年5月28日 [ブログ] cockpitさん -
赤いREDOTがステキ、ボルクレーシングTE37SAGAタイムアタックエディション装着。
赤いREDOTとナットの差し色に目を奪われた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツ ZC31Sのタイヤ&ホイール交換をコクピットロフト長岡
2019年5月4日 [ブログ] cockpitさん