#コルトラリーアートバージョンRのハッシュタグ
#コルトラリーアートバージョンR の何シテル?
-
shiromaru3さん
16時間前[整備] #コルトラリーアートバージョンR 未塗装樹脂も含め、全塗装しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8347127/note.aspx
-
shiromaru3さん
16時間前[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する④(完) https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8347111/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月27日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8345972/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月20日[整備] #コルトラリーアートバージョンR ヘッドライトの研磨・塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8339727/note.aspx
-
lucifugeさん
2025年8月13日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 毎年恒例である連休中の黄ばみ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/3461963/car/3297951/8331387/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月12日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する② https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8329226/note.aspx
#コルトラリーアートバージョンR の記事
-
RALLIART フロントフロアブレース
導入動機今回の経緯は普通とはちょっと違います。題して「落札してみたら、みんトモさんだった件」です!すげぇ。文章化したら、ラノベのタイトルみたいになりました。笑本来は前々から欲しかったラリーアート製のフ
2023年3月31日 [パーツレビュー] 永たさん -
マツダ(純正) RX-8用シフトノブ
導入動機あなたにとって1番運転し易い!と感じたシフトノブは何ですか?私は18歳の頃に新車試乗したRX-8のシフトノブでした!当時は元々現車についていたトラスト様製のシフトノブを愛用しており、RX-8純
2023年3月28日 [パーツレビュー] 永たさん -
アルファフラッシュ 高輝度蓄光シール 丸型シール
導入動機現在の仕様に、ばるが成る前のプランです。ばる本体をゴールドのダイノックシートで覆って、擬似F-CON V pro仕様(偽)の為に材料調達の際に、蓄光シールで挟んだら面白いかも?となりました。私
2023年3月25日 [パーツレビュー] 永たさん -
3M / スリーエム ジャパン PA-683 ダイノックシート
導入動機現在の仕様に、ばるが成る前のプランです。ばる本体をゴールドのダイノックシートで覆って、擬似F-CON V pro仕様(偽)で必要になる為に壁紙を買いました!私は自分が本当に頭がおかしな人間だと
2023年3月25日 [パーツレビュー] 永たさん -
エーモン 配線コード(細線)黒 / 2801
導入動機ちまちまと仕様変更で配線処理や繋ぎ換えを何回かしている為に、エーモンの配線類をまとめて購入です。レビュー安心して使えて、入手もし易く重宝します。配線関係をDIYする方には必須アイテムですね。メ
2023年3月25日 [パーツレビュー] 永たさん -
エーモン 配線コード(細線)青/2803
導入動機ちまちまと仕様変更で配線処理や繋ぎ換えを何回かしている為に、エーモンの配線類をまとめて購入です。レビュー安心して使えて、入手もし易く重宝します。配線関係をDIYする方には必須アイテムですね。メ
2023年3月25日 [パーツレビュー] 永たさん -
エーモン 配線コード(細線)赤 / 2800
導入動機ちまちまと仕様変更で配線処理や繋ぎ換えを何回かしている為に、エーモンの配線類をまとめて購入です。レビュー安心して使えて、入手もし易く重宝します。配線関係をDIYする方には必須アイテムですね。メ
2023年3月25日 [パーツレビュー] 永たさん -
PIT WORK AY140-40790 クーラーベルト
導入動機私は車検整備の都度、ベルト交換を行っており、こちは前回の車検整備で交換した物です。ベルト交換の目安は、目視と触った感じでわかりますが車検整備のタイミングが適切かと思います。レビュー外した物を頂
2023年3月24日 [パーツレビュー] 永たさん -
PIT WORK AY140-50910 パワステベルト
導入動機私は車検整備の都度、ベルト交換を行っており、こちは前回の車検整備で交換した物です。ベルト交換の目安は、目視と触った感じでわかりますが車検整備のタイミングが適切かと思います。レビュー外した物を頂
2023年3月24日 [パーツレビュー] 永たさん -
春の良き日に
16回目の桜を見た。
2023年3月24日 [ブログ] コルトVR ラリーアートさん -
マツダ(純正) キー
導入動機昨年末に貴重品整理中に兄弟のマスターキーを保管箱より取り出した時に思いつく。マスターキーと複製したデザインキーは、貴重品の為持ち出しはしない方針。ディラー様ならキーナンバーが記載されてあり車検
2023年3月24日 [パーツレビュー] 永たさん -
NAPOLEX DC-55 サンシェードL <カーズ> ブラック
導入動機2022年初夏にルプスのサンシェードを調達する為に、近所のスーパーオートバックスに向かいました。入ってすぐに、良さげなシエンタ用を発見して手に取ったその時…。視線っす…。「運命だ・・・✨」前か
2023年3月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
DER EE Electrical Instrument アナログ・標準パネルメーター(300mADC) DE-550 DC300MA M-00144
導入動機2022年7月23日の目覚めより安定稼働を続けておる、レクス。電圧計側でのバイタル確認⭕️電流計側でのバイタル確認⭕️ご機嫌です!ただ、ご機嫌になればなる程に先生から指導頂いた内容が…。「直流
2023年3月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
ASTRO PRODUCTS AP USBインレットキャップ ブルーライト 2個セット
導入動機アストロに工具を調達に行った時に衝動買い。レビュー金額が安く面白い商品だとは思います。何ヶ月、光かなぁ〜と思ってたら1ヶ月ちょいで死亡。まあ、こんな物でしょう。メリットアイデア自体は好きな面白
2023年3月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
BBS センターキャップレンチ
導入動機夏タイヤ用がBBSとなり、センターキップを外す為に導入です。ヤフオクにてポチりました。レビュー正規品では無く…非正規…。うーん。まあ、使うだけなら正規品の半額で使いづらさもないので全然OKかな
2023年3月20日 [パーツレビュー] 永たさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETC8
導入動機車両購入前よりナビを選ぶにあたり、長く乗ろうと考えておりましたので、自分は折角なのでサウンドに比重を置きました。結果、Pioneer様製と決まりましたのでETCも同じメーカー製品で揃えました。
2023年3月19日 [パーツレビュー] 永たさん -
無印良品 ソフトフィルムクリアホルダー A4・60ポケット
導入動機ルプスの御見積書や契約書、購入した部品の納品書、作業をして貰った請求書等がごちゃごちゃになり、近所の文房具屋さんより40ページのクリアファイルを購入して使っておりました。しかし、もう入らないの
2023年3月19日 [パーツレビュー] 永たさん -
NAPOLEX ダストボックス カーボン調大容量角型タイプ 転倒防止設計 Fizz-1107
導入動機ちびっこが居る家庭のチャイルドシート、キックガード、そしてゴミ箱が3種の神器だと思います。Amazonでポチり、しばらく使いました。レビューデザインもまずまず。転倒防止機能が良いのと、カーボン
2023年3月18日 [パーツレビュー] 永たさん -
3M / スリーエム ジャパン Scotch 超強力両面テープ プレミアゴールド(スーパー多用途)
導入動機内装、外装の取付時に必ず使う超強力両面テープです。いや、これないと生きれません。レビューやはり、必須の超強力両面テープは複数所持した場合、コイツはその一つに必ず入ります!何よりタフで長持ち!メ
2023年3月18日 [パーツレビュー] 永たさん -
ハヤブサプラス カーチャージャー 30W USB-C ブラック
導入動機うちのルプスのシガーソケットのスペースは激狭です!誰だ⁉️こんな舐めてる設計にした馬鹿は⁉️俺だ…。はい。永たの自爆事故です。大森様製のアナログ電流計とアナログ電圧計を2連メーターパネルで美し
2023年3月18日 [パーツレビュー] 永たさん