#コルトラリーアートバージョンRのハッシュタグ
#コルトラリーアートバージョンR の何シテル?
-
shiromaru3さん
2025年8月20日[整備] #コルトラリーアートバージョンR ヘッドライトの研磨・塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8339727/note.aspx
-
lucifugeさん
2025年8月13日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 毎年恒例である連休中の黄ばみ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/3461963/car/3297951/8331387/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月12日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する② https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8329226/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月9日[整備] #コルトラリーアートバージョンR エアコン強化 エアコンオイルプレミアム添加剤 R-134a Cool Maxプ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8325599/note.aspx
-
MiyaShiroさん
2025年8月7日[整備] #コルトラリーアートバージョンR TOPLINE リアウィング取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3112310/car/3616399/8323585/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月4日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する① https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8321099/note.aspx
#コルトラリーアートバージョンR の記事
-
整備手帳?(¬ ͜ ¬)
1800とデカイ水槽の排水管を5mmも無い接着面で塩ビ管の接着剤を使い取付けようとするもまったく固定出来ずに焦り、熱で融着させようとしたらブクブクと泡立って毒ガス?発生。それを間近で吸ってσ(^_^;
2024年6月9日 [ブログ] ちいぼく。さん -
死なせてしまった( ~*...*~ )
可哀想なことをした( ~*...*~ )ナイフフィッシュ。新しく3メーターオーバーの水槽台から自作して、1800水槽を2つ(1200も1つ)集中濾過の計画で「あともう少し」てとこだったのに。最近シルバ
2024年6月8日 [ブログ] ちいぼく。さん -
悲運のコルトのエボリューションモデル
メーカーに翻弄された、悲運のエボリューションモデル。三菱どん底時代の発表・発売だったため、不人気、不認知、不憫な車。モータースポーツに使用していない為か、ランサー・パジェロに続く正式なエボリューション
2024年6月8日 [ブログ] ちーびんさん -
飽きが来ない車
「FFにはまずLSDだろ」おじさん達の言葉に流されてLSD入れたら、見事に自分も「FFにはまずLSDだろ」おじさんになった。剛性の高さや、リアサスの構造上、お尻のしっかり感は高いので、とにかくフロント
2024年6月7日 [ブログ] MHtRさん -
オーバーフェンダー、構造変更までとるぞ!・・・多分その①
コルトラリアットバージョンRさんのオーバーフェンダーにオーバーフェンダーを追加して今の足回りのセットのままフェンダーの隙間が見えなくしちゃります。ブツはネットで安く売られてるよく見るやつ。買った状態で
2024年6月4日 [整備手帳] ちいぼく。さん -
RK( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧復活!
ケツだけ新車になっちゃいました。σ(¬ ͜ ¬)事故から1ヶ月ちょい?3台玉突きの先頭σ(^_^;)10対0なので当然全部相手持ち。まさか22万km過ぎて無限エアロを新品投入することになるとは思って
2024年5月31日 [ブログ] ちいぼく。さん -
もうすぐ復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今朝ハイタッチしたみん友さんと、同じ車種だったから並べて記念撮影📸と思ったらお急ぎのようだったので残念。追突されて、オシリ交換になってしまったRKさんいよいよ復活のカウントダウン‼️今日見てきたら、
2024年5月30日 [ブログ] ちいぼく。さん -
久しぶりにやっと帰ってきたヽ(´▽`)/
買ってからすぐレースでお世話になってたお師匠さんのガレージで足回りの見直し、(↑ここはうちの庭先)アホみたいに硬いサス変えて、アライメント取り直して。タイコ抜いたはいいけど排気漏れと、ジョイントの位置
2024年5月27日 [ブログ] ちいぼく。さん -
just a log
just a log
2024年5月27日 [ブログ] 8scさん -
MT車の練習用に丁度良い
使い切れるパワーがコンセプトらしいので、免許取り立てでも特に事故する事無く過ごせました車体もコンパクトなので、運転の練習用に良いと思います。
2024年5月26日 [ブログ] ちーびんさん -
久しぶりの小旅行🚗³₃
何年かぶりにお袋を連れて彼女と三人で日帰り温泉。事故の代車の新車ステップワゴンで茨城ナンバーワン定食屋?と噂の店で朝昼メシまでは前のブログで。m(_ _)mお腹いっぱいになったところで、さあ、いよいよ
2024年5月25日 [ブログ] ちいぼく。さん -
いや~~美味しかった( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ
今日は久しぶりに仕事を休んで(後回しにして)お袋を彼女と筑波山ケーブルカーと日帰り温泉に連れてってやりました。食事もなにか美味しいものを食べさせてやろうと調べたら、ちょうど筑波山へ向かう途中少しの寄り
2024年5月24日 [ブログ] ちいぼく。さん -
くい亭に到着~~!
開店30分以上前に着いたのにもう並んでるし車の中で待機してる人も沢山。並んでる地元の人に聞いたら( *^艸^)楽しみ楽しみ。
2024年5月24日 [ブログ] ちいぼく。さん -
いい天気になった☀️.ハイドラ立てて、
お袋を久しぶりの日帰り旅行へ彼女と三人で筑波山のケーブルカー乗って山頂へ。せっかくの新車(事故の代車)キャプテンシートでのんびり過ごしてもらいましょ。先ずは茨木県民のみん友さんが「知らない」と言う、茨
2024年5月24日 [ブログ] ちいぼく。さん -
なんか、すげぇな( ̄ω ̄;)
さて、今日はもうこの辺で仕事切り上げ!明日の彼女とお袋を連れてく小旅行の準備をしましょ。事故の代車のレンタカーで借りてる仕事仕様にしてる新車さんの「せっかくの」キャプテンシートを出してあげましょ。それ
2024年5月23日 [ブログ] ちいぼく。さん -
旅のしおりd(*´Д`*)
お袋をもう何年も旅行に連れてってないので彼女にお願いして、お袋と一緒に日帰り旅行を計画。令和6年4月24日朝9時出発(婆ちゃん家)麗子ちゃんは8時45分までにσ(^_^)ハジメちゃん家に。11時つくば
2024年5月23日 [ブログ] ちいぼく。さん -
LomicallDirect Lamicall 360° アームスタンドスマホホルダー
導入動機チャイルドシートを後部座席に積載して、幼児を乗せて走る事の課題はYouTubeをいかに快適に見せるかと言う点にあると個人的には思います。結局の所、3歳〜4歳のお子様がいらっしゃる方はご存知です
2024年5月22日 [パーツレビュー] 永たさん -
WAKO / e-REVOLUTION ハイパーネオン アクアブルー
導入動機動機も何も、実家の在庫整理中に発見。我が青春時代。ワイルドスピードが全盛期で、私も色々と真似て走っておりました。愛機のRX-7 FD3Sに合計10本のネオン管を組んでおり、常にそれらの予備も持
2024年5月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
ワンオフ LEDテールレンズランプ
https://youtu.be/aCt2rT26QdE?si=x07SrvS0QyDFZGhS
2024年5月21日 [パーツレビュー] やっさん 30代さん -
ワンオフ Z27AG コルトラリーアートver.R用 硬質シフトコントロールブッシュ 1台分
導入動機前回の作業にて、LAILE様製品と純正の比較をした場合だと、純正はぐにゃぐにゃで柔らかいブッシュ。LAILE様製品はウレタン製の硬い物にする訳ですから、カチッとするフィーリングが手に入ります。
2024年5月20日 [パーツレビュー] 永たさん