#コンパウンド磨きのハッシュタグ
#コンパウンド磨き の記事
-
こんな雨の日はガレージでライト磨き
ボディに傷が付かないように養生テープでライト周りを養生してください磨き粉は超微粒子コンパウンドとピカール特売日に買っておいたアストロ製の回転式バフ掛け器1回目2回目バフを交換して磨き仕上げは買った記憶
昨日 [ブログ] rescue118skullさん -
[N-one RS RG3 6MT]塗装擦りキズまたまた失敗(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
先週、ドアデッドニング施工で、フロントドアにおとなシートを貼り付けしたのですが、自宅の駐車スペースが傾斜しているせいか、リアドアを開ける時に擦れるような音がするようになりました。どうやらフロントドアが
2025年10月3日 [整備手帳] yasu@gunmaさん -
シフトゲートパネル 小キズ消し
かなり小傷が目立っています。納車したばかりですがこれは気になる…初めてコンパウンドで磨いてみました。
2025年10月2日 [整備手帳] SR1010さん -
シールドのキズ修復
うっかりシールドにキズをつけてしまったので修復作業開始。マスキングテープで補修以外の所をマスキング。あとはコンパウンドで磨きまくる。
2025年9月21日 [整備手帳] ビューエル難民さん -
ボンネットのカバー傷を補修2
皆様、こんばんは。今回はアルトワークスのボンネットに出来たカバー傷を補修しました。自分は普段ボンネットに汚れ防止や紫外線防止のためボディカバーを掛けていますが、強風が吹く日に外すのを忘れてしまいボンネ
2025年9月17日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
飛び石傷コンパウンド研磨作業
来週車検&クリスタルキーパー施工を予定しているので飛び石で傷付いた部分に対してコンパウンド研磨をDIY作業で傷消し作業に挑戦しましたフロント助手席側の傷あり状態
2025年9月6日 [整備手帳] えむマッサさん -
RINREI PRO MIRAX スリキズ キズ消しコンパウンド
リンレイのキズ消しコンパウンドです😁ゴールドクロスももう五年になり綺麗に見えても細かいキズがかなりあります(-_-;)少しでもボディの輝きを維持したい。何年か前に購入しておいたモノがあったので使って
2025年9月4日 [パーツレビュー] ねこじさん -
ボディ線傷補修
手洗い洗車後に発見💡💦最悪な気分になりました😰😭😱この線傷を消し去るためにみんともさんやGoogle先生の知恵を頂き思い切って作業にあたりました。
2025年9月1日 [整備手帳] 大ふへん傾奇者さん -
ヘッドライト コーティング補修
純正時のハードコートがポツポツと剥がれ来てましたヘッドライトにウレタンクリアスプレーをするにはバンパーを外さないとサンドペーパーを掛け難いライト形状です取り敢えず簡易コーティングを塗ります
2025年8月24日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
Holts / 武蔵ホルト コンパウンド用スポンジ
過去に補修の際にスポンジを使用せずコンパウンドを使い、クリア層を削ってしまった痛い経験があるので、ソフト且つ均一に力を入れる事ができる本品を購入🫡力加減もし易いので削り過ぎる事もなく綺麗に磨く事がで
2025年8月21日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん -
Bピラー磨き
以前のクルマで使用してたヘッドライトコンパウンドで、ピアノブラックピラーとサイドバイザーを磨きました。どちらも、めちゃ綺麗になります
2025年8月17日 [整備手帳] じゅんchanさん -
インパネ傷消し セラミック コンパウンド
本杢目インパネの表面コート傷がどうしても気になり購入。思ってたよりも傷が消えて、口コミ通り良い代物でした。傷消し後は、ボディのガラス系コートをして終了。
2025年8月17日 [整備手帳] じゅんchanさん -
エアータッチ後のコンパウンド磨き
エアータッチ後のコンパウンド磨きしました。表面のザラザラがツルツルになりました。近め目でみると、塗装ムラあり、凹みが完全に消えてない残念レベル。。。そのうちにリベンジしたいです(涙)
2025年7月5日 [整備手帳] ゴンゾウとサクラさん -
ドアバイザーを経年劣化から復活!
ドアバイザーが傷や燻み・水垢で透明感が無くなってきたなぁ...長く乗ってるから経年劣化は仕方ない(>_<)取り外しも考えましたが、ドアバイザーがあると雨や雪除け、夏場の停車時換気に少しだけウィンドウを
2025年6月16日 [整備手帳] Kent1Goさん -
朝4時から11時まで洗車しました。
もうすぐカントー地方も梅雨入りですね〜梅雨入り前にホンキ洗車をしてきましたのお話です。cappriusは洗車に対してはものぐさです。いつも洗車機ガーでごまかしてます。今まで手洗いをしたのは片手ほどなの
2025年6月7日 [整備手帳] cappriusさん -
おしりの研磨、その一 手が痺れてます🖐️
木が当たり、複数キズが入ってしまったボディ。今日は、一番目立ち目に入る「おしり」のキズをコンパウンド研磨で修復しようと、3Mのトライアルセットにて、修復歴トライしました。
2025年5月1日 [整備手帳] なうなさん -
シフトパネルキズ補修(泣)
昨年末に車内で瞬間接着剤を使用した際にやらかした部分を補修。
2025年3月23日 [整備手帳] noomasさん -
ピアノブラックの傷に挑む
中古購入とはいえ傷ありすぎる。どんな使い方したらこんなふうになるのか。気になって気になってしょうがないので
2025年3月16日 [整備手帳] グーネットすぐ見る界隈さん -
洗ったった〜!
いや、もう、あの洗車嫌いのスーパーだいちが、実に5時間かけて洗車しましたよ。まあ、嫌いだからこその5時間かもしれませんけどね(ダラダラやってた)しかし赤色は矢張り劣化が著しいですね。ポリッシャーとコン
2025年2月18日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
洗ったった〜
さあ!滅多に洗車をしないという洗車嫌いが、覚悟を決めて寒空の中洗車をしますよ〜(笑)と言うのも年明け早々に契約、とは言え未だ納車が出来ないと言うカミさんの新しい足車が、実は壱号機と同い年の2006年モ
2025年2月14日 [整備手帳] スーパーだいちさん