• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kent1Goの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

ドアバイザーを経年劣化から復活!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアバイザーが傷や燻み・水垢で透明感が無くなってきたなぁ...長く乗ってるから経年劣化は仕方ない(>_<)

取り外しも考えましたが、ドアバイザーがあると雨や雪除け、夏場の停車時換気に少しだけウィンドウを開けられるから便利なんだよなぁw

梅雨で洗車は出来ないけどドアバイザーくらいは綺麗にするかぁ!
液体コンパウンドで研磨して未塗装樹脂用コート剤で透明感を復活させていきま〜す(^ ^)v
2
いつも使用している液体コンパウンドで研磨していきます。
そろそろ中身も減ってきたから新しいのを用意しないと(^^;;
3
細目7ミクロン(2300番手相当位)→極細1ミクロン(8000番手相当)→超極細0.2ミクロン(20000番手相当)の順で、ドアバイザーの状態を確認しながら研磨していきます。
4
未塗装樹脂用のWAKO'S スーパーハードでコーティングします。
5
均一に塗り広げて5分ほど乾燥させたら綺麗なタオル等で余分なコート剤を拭き取ります。
24時間は濡らさない様に注意ですが...雨降らないと良いなぁ(゚o゚;;
6
1枚目の作業前写真より透明感が戻ってますね!
写真では分かりずらいですが傷も目立たなくなりました(^ ^)d
コート剤で艶も出て綺麗に復活しました〜(≧∀≦)

オッティも来週やるかぁ(^ ^)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアバイザーコーティング の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アクセサリーライナーのメッキ部分のラッピング

難易度:

STiフロントアンダースポイラーにレッドラインテープを追加♪

難易度: ★★

カーボン風シートでアンテナブラック化♪

難易度: ★★

ステッカー 剥がしと貼り付け

難易度:

GANADOR マフラー交換

難易度:

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3454655/48576689/
何シテル?   08/02 09:35
Kent1Goです。 運転免許証を取得してはや...(≧∀≦) いつまでも安全運転で元気に乗り回したいですねw 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアインテークの雨垂れ汚れ対策・第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:37:16
A/Fセンサー、O2センサー 再度交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:11:49
サン自動車工業 ホットアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:42:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
プロフィールを覗いていただき有難うございます♪ スバル レヴォーグSTI applie ...
日産 オッティ OTTOくん (日産 オッティ)
セカンドカーです。 息子の運転技術が向上する様にと今では貴重なMT車になりますw 中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation