#サステックプロのハッシュタグ
#サステックプロ の記事
-
TANABE SUSTEC PRO CR
買ったのは去年ですが取り付けは車検と同時になりました笑安い車高調で色々探してましたが信頼できるKYBのショックを使用したタナベの車高調にしました。もちろんRP8用は存在しないためRP3用になります。フ
2025年8月6日 [パーツレビュー] まさやん55さん -
TANABE SUSTEC PRO CR
取付&アライメントセットでこの金額はお値打ちです。
2025年7月22日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
TANABE SUSTEC PRO CR
現状の車高調がへたりだしたのでこちらの車高調に交換しました。前の車高調もタナベですが…4セット目の車高調になります。乗り心地もこれで改善されるかな?
2024年6月21日 [パーツレビュー] すーさんぼいるさん -
ワゴンRの車高調を新しいものに交換しました!
↑YouTube動画はこちら!最近、天気も良かったり悪かったり天候が安定しないですが、今日は快晴でしたのでワゴンRを弄ることにしました。まず、現在付いている車高調の乗り心地があまり良く無いので交換しよ
2024年6月21日 [ブログ] すーさんぼいるさん -
21インチホイール化計画⑤ リア車高調&スタビ交換
現在、走行距離 76552km結構前に用意していた車高調。タナベ サステックプロ ZT40減衰力調節 フロント40段階、リア14段階バネはPRO210 前後ともにバネレート6kgこのGWは外出自粛だし
2024年2月7日 [整備手帳] SILVERさん -
21インチホイール化計画②タナベSUSTEC PRO ZT40
ホイールを21インチにしたら、車高は下げないとなりません。いや、ダメじゃないけど車高が上がってしまいカッコ悪い(^_^;)そこで車高を下げるための選択肢として、バネだけもあるけどやっぱり車高は調整した
2024年2月7日 [整備手帳] SILVERさん -
ワゴンRの車高調取り付け!TEINからタナベへ変更\(^o^)/
YouTube動画はこちら!今年初の足回り交換…最近、特にダンピングが気になって…乗り心地も…今回交換する車高調は…タナベのサステックプロワゴンRはこれで車高調3セット目です!初めて使うメーカーにちょ
2023年1月24日 [ブログ] すーさんぼいるさん -
TANABE SUSTEC PRO GF
今付いているTEINの車高調の乗り心地が悪くなってきたので交換したものです。タナベは初めての車高調なのでちょっと期待したいです。フロントにヘルパースプリングが入っていてどんな感じになるか。車高の落ち幅
2023年1月24日 [パーツレビュー] すーさんぼいるさん -
tanabe サステックプロ CR
今回はスーパーオートバックス小平店さんで足回りの交換をお願いしました❗️
2022年9月21日 [整備手帳] にゃぷこの運転手さん -
車高調取り付け タナベサステック
取り付け前フロントノーマルスキマ空き空き
2022年8月21日 [整備手帳] T.K.F.Cさん -
TANABE SUSTEC PRO CR
サステックプロGFから変更しました。見た目は色が違うだけでバネの巻きとかも変わらないように見える。アブソーバーの仕様が若干違うのかな?乗り心地は少し固いだけでバネ式にしては良い方です!!
2021年1月4日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
リヤ 車高調取替
リヤは特に異音とかないですが、せっかく前後買ったので付け替え!ストリートライドは、車高全上げでもかなり低かったので、いい具合に上げました乗り心地はバイパスとか走らないと違いはよくわかりませんが悪くなっ
2020年8月13日 [整備手帳] rainbowゆうさん -
とりあえず、前車高調のみ取替!
ストリートライドK2を前後装着していましたが、アッパーマウントはギーギー。横揺れするとギュコギュコ。耐え難いので模索してたら、装着して2000km外しのタナベ サステックプロGFかな?をゲットしました
2020年7月20日 [整備手帳] rainbowゆうさん -
TANABE SUSTEC PRO CR
ねじ式車高調フロント6k リア4kバネです。バウンドは一回で衝撃を殺してくれるので、ガチガチ感は無くスムーズに走るし、地面に張り付いてくれてる感じです!ロールが少なく、高速走行も安定しました(^ ^)
2020年6月2日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
TANABE SUSTEC PRO ZT40
【再レビュー】(2020/01/14)本日一般道、高速道路を60km走ってみてまた感触が変わってきた?ようなきがしました。現在減衰はF.Hから25段戻しRはHから8段戻しで高速の継ぎ目もタタン♪と滑ら
2020年1月14日 [パーツレビュー] なぎさパパ..8さん -
TANABE SUSTEC PRO ZT40
さくっと取り付け。リア全下げ、フロントはリアに合わせて前後で60mmくらいダウンで様子見です。減衰の良いところを探し中です^ ^乗り心地は…やっぱり純正ってすごいんだなって感じですね、、全下げだから?
2019年12月24日 [パーツレビュー] なぎさパパ..8さん -
タナベの車高調導入
最低地上高ギリギリだよ…次回はアウトやろね!…って8月の車検時に言われた…^^;この際だからサス交換する事に!欲しかったショーワの赤サスが入手困難らしかったのでフレさん達の評判が良かったタナベの車高調
2019年11月5日 [整備手帳] わや3さん -
TANABE SUSTEC PRO CR
☆75930km
2019年9月14日 [パーツレビュー] LaRsさん -
RSRバネからタナベさんへ
分かりづらいが、バネのみのローダウン
2019年7月30日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
足交換から初ドライブ。
乗り心地は??高さはイマイチ…シェルケースはブラケット貫通できそうな物ですがダメなんですかね?
2019年7月21日 [フォトアルバム] Car-Bonさん