#サビキラーPROのハッシュタグ
#サビキラーPRO の記事
-
BAN-ZI サビキラーPRO
ウェザーストリップに覆われており目に触れる場所ではないため自宅にあったサビキラープロ(シルバー)で対処①ウェザーストリップ外し②ワイヤーブラシでごしごし③パーツクリーナーで脱脂④マスキングしてサビキラ
2025年7月30日 [パーツレビュー] -かめ-さん -
マッドガード腐食修理 Part2
左側も同じ処理をします
2025年7月29日 [整備手帳] さむらいBSさん -
マッドガード腐食修理 Part1
前輪マッドガード部分の板金錆が酷いのでDIY修理。まず錆び落とし。既に穴が開いています
2025年7月29日 [整備手帳] さむらいBSさん -
大切な工具を錆から守る‼️
サビキラーPRO シルバー色大切な工具が錆てしまった時に錆の上がら塗るだけで、錆の進行を抑えてくれる塗料。
2025年6月29日 [整備手帳] mimiパパさん -
続・足廻りのサビを除去する
右リアの足廻りのサビです。ローターをカバーしているバックプレートはサビで朽ち果てています。バックプレートは、金切りバサミで切り取りました。バックプレート無いと車検通らないかもですが。
2025年5月6日 [整備手帳] なかささん -
バンジ サビキラープロ
自宅の補修用に購入した商品ですが車にも使えそうなので使ってみてます。色はシルバーとブラックがあります。--【乾燥・塗重時間】乾燥時間: 約8時間(20℃)、約16時間(冬期)塗り面積:1~1.4㎡【特
2025年5月6日 [パーツレビュー] shinobusさん -
前輪に3㎜スペーサーを装着(干渉対策)
車高調の寸法取りのため2日間預けていたRS★R(関連記事参照)から帰って来たとき、左フロントのブレーキホースにタイヤの内側と接触した痕跡があることを指摘されました。車検整備でも気付かなかった程度の擦れ
2025年4月22日 [整備手帳] tipicaさん -
フレームの錆
足周りを交換した折に、見てはイケナイモノを…
2025年3月16日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
ラージシール交換後の後処理①(クラッチ取り付けなど)
先週はラージシール交換までいきましたが、今週は逆順でクラッチなど組み付けていきます。ここからはついで作業含め、下記作業があります。・レリーズシリンダー取り外し・クラッチシリンダー付近サビキラー塗布・フ
2025年3月2日 [整備手帳] づんづんさん -
BAN-ZI サビキラープロ
今回ラパンのサビ箇所に塗布した錆転換剤(水性)です。錆転換剤にはクリアコートが含まれた物もあり、それを塗ってしまうと上からプライマー塗ってから塗装が必要になってしまいますが、サビキラープロはクリアコー
2025年2月7日 [パーツレビュー] 終末戦士さん -
タイヤハウス等を錆止め塗装
昨日、自動車学校で業者さんが行う作業の立会業務がありましたので、その時間を利用して、学校の敷地内を一部お借りし、タイヤハウス内の錆止め塗装を行いました。通常は教習車の発着場所となるこのスペース、平坦で
2025年1月27日 [整備手帳] リックちんさん -
BAN-ZI サビキラープロ
サビ転換剤 水で割って刷毛で塗るだけらしい。車の下回りの錆の処理等に。200g シルバー 水性 錆転換 赤サビ 黒サビ DIY 塗料
2025年1月18日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
ワイパーレバーから〜の!メーター整備 2
さてメーターを取り外しました。取り外したメーターを確認して「なんで蚊が入ったんだろー?」を探りました。遠い目.... 回想2020年、コロナ禍でStay HOMEを良い事にあれこれ整備。その中で当時も
2024年12月18日 [整備手帳] 頭文字おう!さん -
サビキラー 防錆
北の大地で新古車購入から約4年でのサビ状況2021年納車 納車時、ディーラーにて防錆塗装を実施冬の登山や遠出をした際には下回りを流すよう心がけてはいましたが、写真のとおり錆が進行しています。流しが足り
2024年11月25日 [整備手帳] @UGAさん -
錆にもマケズ……なので錆転化剤塗り 他(追記有り)
転職で温泉旅館に勤務を始めたのですが、今乗っているバモス(MT 4WD)のサイドステップ部分が雪国地帯の塩カルにてボロボロの上に勤務地の温泉から硫化水素が漂うエリア故、次の車を今のバモスがまだ走れる内
2024年11月15日 [整備手帳] shira_t22さん -
BAN-ZI サビキラープロ ガンブラック タッチペン50g
ハブのサビを塗るのに使いました。ガンメタ色で、サビた部分もそうでない部分も塗れるのでこれを選びました。キャップに刷毛が付いたタッチペンタイプです。水性なので臭くないです。量は多くないですが、ハブ4輪塗
2024年10月24日 [パーツレビュー] るーぱー@HA36Sさん -
ハブのサビ塗装
ずっと先延ばしにした結果、ハブのサビがこんなに育ってしまいました😆注文していたホイールの発送連絡を受けて、ようやく重い腰を上げることに
2024年10月23日 [整備手帳] るーぱー@HA36Sさん -
緊急錆び取り祭り
サーキット後足回り確認していたら錆発見!
2024年10月16日 [整備手帳] むろいささん -
下回り錆び取り補修 Part4
下回り錆に定番のサビキラーPRO
2024年9月29日 [整備手帳] さむらいBSさん -
下回り錆び取り補修 Part3
先週の続き、乾燥したサビキラーにシャーシブラックを吹き付け
2024年9月29日 [整備手帳] さむらいBSさん