#サブバッテリーのハッシュタグ
#サブバッテリー の記事
-
メインバッテリ/サブバッテリ充電
メインバッテリー充電
2025年7月26日 [整備手帳] 8086さん -
BOSCH BLACK-AGM BLA-1
サブバッテリー BLA-1 12V 1.2Ah BLACK-AGM を購入しました。車は、修理から戻てきませんが、注文したサブバッテリーが届きました。純正の価格の半分以下です。車が戻ってきたら、取替
2025年7月26日 [パーツレビュー] R172さん -
走行充電復活
昨夜出発直後に発覚した走行充電されてない問題とりあえず応急処置で解決!!雨降りな朝の時点で残り28%ソーラーパネルが10時間掛けて頑張って41%まで復活途中で雨が上がってくれて助かったその後原因箇所を
2025年7月20日 [整備手帳] かに吉さん -
防災対策仕様装備テスト
装備テストと言ってもただのオートキャンプですが、バンパー下の外部電源が使えてなかなかいい仕事してくれました^ ^
2025年7月19日 [フォトアルバム] ヒロx1さん -
CESFONJER 15個SPDTミニマイクロトグルスイッチ、オン/オン3ピン2ポジションミニチュアトグルスイッチAC 125V / 6A
ナビ電源のメイン-サブ切り替え用に購入自作コンソールの前後に取り付けてどちらからでもOn(サブバッテリー利用)/Off(メインバッテリー利用)出来るように三路配線で利用
2025年7月18日 [パーツレビュー] かに吉さん -
サブバッテリー用充放電計、再セッティング
サブバッテリー交換後、配線も本来の状態に戻してはいたのですが、充放電計のセッティングをしていませんでした。それまでのモノに比べ、サブバッテリー容量が2倍以上になっているので、これを充放電計に設定しまし
2025年7月1日 [整備手帳] 8086さん -
サブバッテリー充電用配線の正規な取付と誤配線の解消
写真がぶれちゃって何が何だかわからないと思いますが。サブバッテリーとして使っていたLiFePO4のAliantのEA020、2つ目もダメにしてしまって(納期も長いし高いのに!)、試しにと思ってLiTi
2025年7月1日 [整備手帳] 8086さん -
サブバッテリー接続(補機バッテリー消耗軽減)の効果確認
サブバッテリーを接続してから1週間が経過したため、その効果を確認しました。まずボンネットを開けて補助バッテリーの電圧を測定したところ、12.02Vを示していました。接続前は11.85Vだったため、今回
2025年6月30日 [整備手帳] noah_99さん -
サブバッテリー接続(補機バッテリー消耗軽減)
週末しか乗らないノアの補機バッテリーの電圧を測ったところ、12Vを切っていたため、サブバッテリーを接続することにしました。
2025年6月30日 [整備手帳] noah_99さん -
DROK DCDCコンバーター
サブバッテリー充電用に使用しているDCDCコンバーターです。電圧調整が容易なのと、入力、出力の接続はネジ端子なので接続も簡単です。
2025年6月28日 [パーツレビュー] noah_99さん -
サブバッテリー交換♪
20年製のメルセデス純正サブバッテリーがお亡くなりになりましたので交換しました「バックアップバッテリー故障」表示が出てから半年くらい充電したりして粘りましたがもうダメみたい😆メインバッテリーと同じV
2025年6月26日 [整備手帳] ゆうまっちょさん -
ikeep ICELLサブバッテリー取り付け
今回はこちら!ドライブレコーダー専用と謳っているサブバッテリーICELLです。梱包内容は画像の通りで今年販売開始となった新型のB12APになります。
2025年6月21日 [整備手帳] ポップさん -
サブバッテリー交換
ギアボックスの故障エラーが出ましたのでみんから情報を辿るとサブバッテリーの電圧低下が原因の可能性大なので交換します!
2025年6月7日 [整備手帳] かっぷらさん -
VSR スマート・アジャスタブル・アイソレーター
これまで使っていた安価なアイソレーターhttps://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/12740027/parts.aspxが丸2年で機能
2025年5月30日 [パーツレビュー] マサ21さん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー①
サブバッテリーがぼちぼち🪫なので、鉛からリチウムへ積み替えました👍
2025年5月23日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
DIYサブバッテリー交換
先日、メインバッテリーをDIY交換しましたが、サブバッテリーは車内センターコンソール下にありDIYだと難しいかなって思っていました。でもYouTubeで良い動画を見つけて自分にもやれそうなのでDIYで
2025年5月11日 [整備手帳] じぇーむずさん -
リレーの放熱対策
ポタ電への給電回路の問題、リレーが原因だったということでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8226114/note.asp
2025年5月11日 [整備手帳] かに吉さん -
BOSCH BLACK-AGM BLA-1
先日交換したメインバッテリーと合わせて、サブバッテリー(バックアップバッテリー)も購入しました。AIによる概要説明(バッテリーの寿命)メルセデス・ベンツのサブバッテリーの寿命は、通常3~4年程度と言わ
2025年5月11日 [パーツレビュー] じぇーむずさん -
室内灯の取り付け
車中泊用に室内灯を付けました。元々タウンエースバンの室内灯は、荷室の後方に小さいのが一つ付いているだけで、ちょっと暗い。しかも、メインバッテリーの電気を使うので、停車中に使い続けるのが不安。ということ
2025年5月10日 [整備手帳] primitiveさん -
簡単に脱着可能!RENOGY最強サブバッテリーシステム
50AのRENOGY走行充電器と200Ahのリチウムイオンバッテリーを組合わせて簡単に取外せるサブバッテリーシステムを組みました。
2025年5月7日 [整備手帳] s.a39さん