#シフトのハッシュタグ
#シフト の記事
-
ヤリスクロス 欧州版シフトセレクターへの換装 その④ LED点灯成功!完結!
やっとシフトポジションによって点灯を切り替えることに成功!前回の記事(CANIDの特定)はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3620961/car/356
9時間前 [整備手帳] ピョンス★さん -
ヤリスクロス 欧州版シフトセレクターへの換装 その③ CAN解析
前回の記事https://minkara.carview.co.jp/userid/3620961/car/3563869/7855682/note.aspx目標はCANを解析してシフトポジションを検
2025年8月2日 [整備手帳] ピョンス★さん -
ニッペnippe スプレー ペンキュア SPRAY de PAINT 100ml オフホワイト 水性 つやあり 屋内外
今回は内装のホワイトにあわせて、メーターフードとシフトパネルの塗装をしてみました。アフターパーツで被せて貼り付ける塗装済みの商品などもありましたが、純正パーツ簡単に取り外し出来るので塗装する事にしまし
2025年8月2日 [パーツレビュー] kazskaz2c02さん -
馴染んでないから?
LED返品のため、ヤマトの営業所に行くくらいしか乗れてないんだけど、シフトが渋い所がある。1速から2速が入れづらい。ワンテンポ遅れるんだよねー。馴染めば変わるかな?まぁ、FDの様に馴染んでも渋い例があ
2025年7月19日 [ブログ] ナナコンさん -
98 Civic: FUBAR, Shift Knob
停車後シフトをパーキングに入れた。ノブから手を放すと、カラン、コロコロ~と音がした。センターコンソールには、プラスチックの黒い物体。ん?ニャ?訳わからん。何じゃ?これ?Tommyがワタシが下車するのを
2025年7月14日 [ブログ] TCM Markさん -
Second Stage シフトパネルロア
ロードスターの純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。アクリルの艶感が織りな
2025年6月30日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
Second Stage シフトパネル
ロードスターの純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。アクリルの艶感が織りな
2025年6月30日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
Second Stage カップホルダーパネル
純正のマットなプラスチック部品は傷がどうしても目立ってしまいます。当製品は艶を出すことで高級感を持たせ、表面に見える色柄についても無色透明のアクリル層でカバーしていることから手で引っ掻くことで剥げてし
2025年6月16日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
スイッチ オーバードライブ交換
エンジンを切る時“Pに入れて下さい”と表示されオフに出来なくなるのはこの部品不良が原因です。CX-5(KE)の時も同じ症状になり交換しました。ちなみに品番も同じでした。
2025年6月14日 [整備手帳] S5.さん -
THREE HUNDRED カーボンシフトスイッチパネル
サイズぴったり!両面テープでしっかり取付けできます😀後日、ロゴの見えないスムースタイプに替えましたhttps://shop.threehundred.jp/?pid=96439332
2025年6月8日 [パーツレビュー] ふじふじ21さん -
水曜フリでShow
はい!皆さん今晩は『水曜フリでしょう』のお時間です。仕組まれたシフトは水曜日休みですwwww青木亭行けん(爆コロナから暫くイケてない…一週間ぶりに総帥出してあげた(;^ω^)先週火曜日ガチ噛まれ!ブチ
2025年6月5日 [ブログ] フリ@隊長さん -
シフトアーム、ペダル ピロボール化
今回、純正のシフトリンク部がガタガタになりフィーリングがかなり悪いのでリンク部をピロボール化する事にしました。用意したピロボールは6ミリサイズの右ネジ、左ネジ用です
2025年6月2日 [整備手帳] syo4289さん -
力ではなく、技で。
妻が「乗ってみたい」というので、エブリイを運転して近所に買い物に出かけた。走り出してすぐに妻が指摘したのは、「ギアが入りづらい。まるで(リアエンジンの)バスみたい!」ということだ。特に2ndから3rd
2025年5月16日 [ブログ] 素浪人☆さん -
シーケンシャルシフトパターン信号入れ替え♪( ´▽`)
ちぃ〜と遊ぼうとフロアシフトをマニュアルモードにすると、どうも違和感アリ有りの通常仕様のシーケンシャルシフトパターン感覚で軽快操作したいんで、シフトアップ(+)とシフトダウン(-)を入れ替えたょ^o^
2025年5月10日 [整備手帳] むみーんさん -
マツダ(純正) ✕ ハンドメイド 本革巻替えエレキシフトノブ【ホワイトアイボリー】
ヤフーオークションにて、ハンドメイドでホワイトアイボリー本革に巻きかえした純正シフトノブが出品されていたので、購入の上、内装ホワイト化計画第ニ弾として取付けしました✨こちらCX-80の100個目のパー
2025年5月3日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
マニュアルモードの➕➖感覚と逆なんですよねー
ゴルフ7 CL 15MYですあまり使用する事はないんですけど…いつ操作しても、押し引き逆のイメージなんですよねー本当は、押してシフトダウンしたい!シーケンシャルミッションのイメージが強いのか?私だけか
2025年5月1日 [ブログ] Nukさん -
シフトアームリテーナ取り付け🛠️
シフトフィール改善のためモンスタースポーツのシフトアームリテーナを取り付けてみます☺︎
2025年4月24日 [整備手帳] youcancanさん -
Second Stage シフトパネル
レクサスLBXの純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともに特別なこだわりを持って作られたセカンドステージオリジナルのパネ
2025年4月24日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
Lanbo シフトノブ SK30-3
純正も悪くないですが、少し劣化してきたので気分転換に交換しました。デザインに一体感があり良い感じです。
2025年4月13日 [パーツレビュー] Teppyさん -
リコール@JA60 クロスカブ
プコラビット(JA60)がリコールみたいですw
2025年4月12日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん