#シフトインジケーターのハッシュタグ
#シフトインジケーター の記事
-
自作 シフトインディケーターLED化
シフトゲートのLED化とセットでやりました。
2010年8月27日 [パーツレビュー] Hi-r0さん -
シフトLED変更
シフトの表示灯を砲弾型のLEDに換えていたけど、拡散はするもののムラが気になる…
2010年8月14日 [整備手帳] 製造士さん -
DEFIシフトランプの答え
実は、大したことでは無いんです(笑)私のセットはDEFI リンクメーターBFにコントロールユニットⅡVer1.0という初期型です。この時、BFメーターシリーズにタコメーターが無かった為にデイジーチェー
2010年8月8日 [ブログ] ATS@AP1さん -
最後のメッキ加工
内装でかな~り気になっていた所が有ります
今回、加工した 永井電子機器株式会社 シフトインジケーターです。何故に気になっていたかというと、他のリング類をメッキ加工していた為、ここだけ普通のシルバー塗装
2010年7月27日 [ブログ] プレレザさん -
永井電子機器株式会社 シフトインジケーター メッキ加工
夜間、信号待ちの時等はこんな感じに見えます。リングの取り外し方は、裏側のビスを外すと開きますので、開いた状態で爪(4ヵ所)を外すとリングを取る事が出来ます。※取り外したり、加工したりすると、当然保証は
2010年7月27日 [フォトギャラリー] プレレザさん -
テルテールランプのLED化
ナディアのテルテールランプの電球をLEDに交換しました。運転中常に目に入る箇所なので、イメチェン効果が高いです。このパネルはただハマっているだけなので、手前に引張れば取れます。電球もソケットがはめてあ
2010年7月11日 [整備手帳] G I Oさん -
INDY-CATOR DASHの取り付け情報をアップしました。
かなり間がありましたが、INDY-CATOR DASHの取り付け情報をアップしました。最終的に取り付け自体はすぐに終わったのですが、プログラミング作業とセンサー位置のセッティング地獄にはまってしまいま
2010年7月10日 [ブログ] ColdFishさん -
エム・ツー販売 D-COM SPI-Ⅱ
シフトインジケーター
2010年6月27日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
断念したパーツはシフトインジケーターでした
スポーツ走行にせよストリート走行にせよ、現在のシフト位置を視覚的に知らせてくれるシフトインジケーターは非常に有用であり武器になります。私自身の場合、スポーツ走行にはあまり興味がないので、シフトの位置を
2010年6月13日 [ブログ] ColdFishさん -
シフトインジケータ取付
某オークションでゲット(・∀・)必要な配線は・・・①車速信号②回転信号③IGN信号④バック信号⑤アース、だそうです。オプションコネクタから①③④は取れますが、②はECUかメーターから取ってくるしかな
2010年6月6日 [整備手帳] hiro_shiさん -
Ecliptech Shift-I
アクセサリー電源線から回転数を拾う(=オルタネーターの回転に回数が比例する電圧の変化を拾うらしいです)タイプのシフトタイミングランプを取り付けていたのですが、これの動作が安定しなくて実用になっていなか
2010年5月30日 [ブログ] Jun w/DC2Rさん -
シフトインジゲーター&レーダー探知機取り付け パート2
バックギヤの配線へGO!これはデフィの配線、これを辿れば後ろへ・・・。
2010年5月20日 [整備手帳] おかりんDマブラヴさん -
えむさん特製 シフトインジケーター
元マニュアル乗りとして、ATに乗り換えた現在もリアルタイムでギアポジションを把握しながら走りたい欲求があります。アブソルートはパドルシフトを操作した時に一瞬シフトポジションが表示されますが、走行中は常
2010年5月9日 [パーツレビュー] るー★さん -
えむさん特製 シフトインジケーター
念願だったRB3用のシフトインジケーターをえむさんに作製していただきました。こちらが届いた全パーツ。コンパクトな表示部が素晴らしいです。
2010年5月8日 [整備手帳] るー★さん -
シフトインジケーター移設。
前から気になっていたシフトインジケーターを移設。視線を外さず見られるようになった。センターメータを外し、エアコンのパネルを外し、オーディオを外し、念のために灰皿とシガーソケットを外す。で。シフトインジ
2010年4月18日 [ブログ] 兼業法師さん -
ランプ切れ
今日勤務先からの帰りに、ふとメーターのシフトインジケーターを見たらDレンジのランプが切れてる(涙)恥ずかしながら自分でなおすだけのノウハウがまだ無いので土曜にディーラーに見てもらいます(恥)。ハァ・・
2010年4月15日 [ブログ] 鼓太鼓さん -
【交換】シフトポジション球 LED化
こちらはウェッジ球でのノーマルの状態のインジケーター(^^)緑のランプも優しげでイイカンジですが、スカイウォークにてGIO氏よりT4.2球LED(青色)いただいたので、シフトポジションのインジケーター
2010年4月8日 [整備手帳] はんじろ―さん -
NSR250R用②
こちらは現在「大ヒット商品」となりつつある、『ホワイトメーターパネル&シフトインジケーターセット』です。(商品はメーターパネルとシフトインジケーターのみになります)タコメーターの中の「黒い部分
2010年4月6日 [ブログ] ひー(ヒーでも可)#66さん -
貼り貼り(^o^)
念願のステッカーを♪ここに貼るサイズの切り文字ステッカーが欲しかったんです。しかもスケベ椅子カラーで(*^_^*)
2010年3月28日 [整備手帳] TaKeA☆彡さん -
永井電子 ULTRA シフトインジケーター
MT車のギアポジション確認に最適。見た目にも美しい。ただし、車速センサーから自動演算するので、停車時のシフト表示は出来ない。
2010年3月27日 [パーツレビュー] Blue Dolphin@L500S改さん