#シフトインジケーターのハッシュタグ
#シフトインジケーター の記事
-
闇取引 part16 インジケーターエロブルー化
シフトインジケーターLED化ブルー仕様今回2回目(正確には3回?)の闇取引でしたかなりお気に入りです☆ってかLEDってこんなに明るいんですね今までのが暗かったので・・・・整備手帳:取り付け詳細がくさん
2010年3月16日 [ブログ] たんれいぐり~ん車さん -
シフトインジケーターLED化
みんカラのがくさんにお願いして作ってもらいました
2010年3月16日 [整備手帳] たんれいぐり~ん車さん -
しげー工房(爆)製 シフトポジションイルミ(空母初号機)
純正で緑に光るシフトポジションイルミをLED化するために夜な夜な製作。
2010年3月5日 [パーツレビュー] しげーさん -
シフトポジションイルミ(空母)製作 part3 進水式編
シフトポジションイルミ(空母)製作 part2からの続きです。まずはシフトパネルを、パキパキっと外して...
2010年3月5日 [整備手帳] しげーさん -
空母完成、いざ進水式へ!
先週末から建造してた空母が完成しました ぴぃす((^へ^)vちょっと光り方にムラがあるのと、明るすぎるかなって感じやけど、初号機にしては上々の出来かな?整備手帳もUpしときますね。シフトポジションイル
2010年3月5日 [ブログ] しげーさん -
シフトポジションイルミ(空母)製作 part2
シフトポジションイルミ(空母)製作 part1からの続きです。T5ウェッジベースに配線するため、リード線の先に、すずめっき線を半田付けして、収縮チューブを被せます。
2010年3月5日 [整備手帳] しげーさん -
空母建造...90%完成
ほぼ完成!T5ウェッジ用ソケットの調達がまだなんで、とりあえずここまで!(笑)ユニバーサル基板用の簡単な回路図エディタ【PasS】を使って、回路を構築しました。製作過程を整備手帳にupしときま~す。
2010年2月28日 [ブログ] しげーさん -
シフトポジションイルミ(空母)製作 part1
シフトポジションイルミを白化するために作ってみた。
2010年2月28日 [整備手帳] しげーさん -
空母建造開始
空母の建造に着手しました!甲板の作成は、ryokeiさん工房の空母を参考にして、ルーターを使って一瞬で完了!問題は、この狭い甲板に、どうやってLEDX7・CRDX3を実装していくか?しばし徘徊して勉強
2010年2月27日 [ブログ] しげーさん -
永井電子 ULTRA シフトインジケーター
No.4500(赤色LED)モデルの中古品をヤフオクで購入。クラッチを切ったりすると勝手にシフトアップした表示を示すため、加速時には正確なシフトを表示しますが減速時などはずれた表示になります。(車速と
2010年2月11日 [パーツレビュー] コーダイさん -
とりあえずエラーは無い模様…(笑)
昨日の作業の続き…無事に配線作業が終了…試しにキーを捻って(ONにしただけ)確認…オープニングセレモニーは正常に表示されたが、回転信号と車速信号を拾ってないというエラーが表示…ガ〜ン、ショック…(悲)
2010年2月10日 [ブログ] コーダイさん -
悪戦苦闘・・・(笑)
今日はずっと車関係でチョコチョコと行動・・・ヤフオクで部品A(メンテナンス関係)を落札・・・数日中には届く予定どっちにしろコイツは一年点検時にディーラーで取り付け依頼するためしばらく放置ついでにヤフオ
2010年2月9日 [ブログ] コーダイさん -
シフトポジションにLEDそしてアレ!②
話は変わってwシフトポジションのシールに合わせてゲートに穴を開けます。裏側に仕切り板がついていてLEDが移動するのに邪魔なのでソレも撤去。で、塗装剥げてるよね。前回塗ってカバー戻した時に削っち
2010年1月19日 [整備手帳] XAIさん -
シフトポジションにLEDそしてアレ!
「ATシフトのポジションを光らせる」去年の秋ごろだったか・・・hitoshiさんに冬になったら絶対やるよーwと調子こいて電話で約束したっけ。。。やらねばなるまいてっ!!!準備としてセンターのコンソール
2010年1月19日 [整備手帳] XAIさん -
水温計、ブースト計、シフトインジケーター取り付け
数年前に禁煙に成功したので灰皿をポイしてメーターなどを取り付けました。まずは取り付け用のパネルつくりから。本当はカーボンで作りかったのですが加工が手持ちの工具だと難しいのでエンビ板で作ります。まずは型
2010年1月18日 [整備手帳] えつしさん -
メーター退院
メーターが帰ってきたので、ついでにちょっとイジイジです。これでオドが実走行距離になりました。(^^)整備てちょ参照、関連情報URLをクリック!! ↓
2009年12月27日 [ブログ] jackal3さん -
メーター盤にカーボンシート
シフトインジケーター付きのノアS後期純正メーターです。車検時に外したついでに、オドメーターの距離設定書換えに出していました。(車検証の走行距離よりも、約1万キロ少なかったので(^^;ゞ)これで、実走行
2009年12月27日 [整備手帳] jackal3さん -
永井電子(ULTRA) シフトインジケーター
AT走行時にギアが何速に入ってるのかを表示してくれます。ドライビングが非常に楽しくなりました^^
2009年12月16日 [パーツレビュー] チョロさんさん -
年内最後の・・・
ファクトリーへ行ってまいりました。今回は実は予定になかったんですがとあるパーツを衝動買いしてしまった為、急遽悪魔くんにお忙しいところ時間を作って頂きました。んで、そのパーツとは・・・永井電子(ULTR
2009年12月16日 [ブログ] チョロさんさん -
雨の中洗車、その後散財。
今日は3時ごろから夏祭りの準備のため、会社のグランドに行くはずでした。はずでした…が!最初の「開催しますメール」から2~3時間後に「やっぱり中止メール」が来たので、晴れて丸々1日フリーの土曜日となりま
2009年12月14日 [ブログ] わっきー@カルピスのお兄ちゃんさん