#シムスレーシングのハッシュタグ
#シムスレーシング の記事
-
SYMS ボンネットダンパー
みん友さんのれんちょんさんのインプレッサにスピーカー取り付けした時に頂いたボンネットダンパー付けてたんですがある時、開けても閉まってくるようになってしまいました。しばらく外してたんですが、ボンネットダ
2025年4月8日 [パーツレビュー] タイラ@SK5さん -
SYMS サンバイザーカバー
シムスレーシングサンバイザーカバー前車インプレッサからの引き継ぎパーツなります。なんとか入りました・・・。
2025年3月16日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
SYMS キーホルダー
symsシムスキーホルダー前車からの引き継ぎパーツです。
2025年3月9日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
Syms Racing シートベルトカバー
レカロのショルダーのスレ予防に左ハンドル用のシートベルトカバー探していたのですが、たまたま近所のスーパーオートバックスでスバル系のイベントやってて思わずゲット‼︎スバオタが寄って来る危険なfour-l
2025年1月18日 [パーツレビュー] 絶滅さん -
SYMS SK5 FORESTER AIR INDUCTION BOX
シムスレーシングエアインダクションボックス適合車種:フォレスター/SK5品番:Y2000EG033SYMSエアフィルター無しエアインダクションボックスは,エアフィルター無しの物が新古品をアプガレで購入
2024年9月1日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
SYMS SYMS NT AIR FILTER FOR VN/GK/GT/SK
シムスレーシングのNTエアフィルター品番:Y11004S006適合車種:フォレスター/SK5レヴォーグ/VN5インプレッサ/GK>シムスレーシングのエアインダクションボックスに交換するついでに,エ
2024年8月31日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
備忘録 エアークリーナ―洗浄
北海道を巡って4500kmも一気に走ったので、流石にいろいろメンテしないかんなぁ~の第1弾です。これを外してきて、洗面所で水をためて、押し洗いして、乾かして戻しました。ただそれだけです。エアクリボック
2024年8月22日 [整備手帳] tetsunobuさん -
SYMS BONNET DAMPER FOR SK FORESTER
シムスレーシング フォレスターSK用ボンネットダンパー品番:Y0900SK001某サイトで特価で販売されていたのでなくなる前にと思い,月1カスタム?としてちょっと贅沢なパーツを購入&取付をしました!!
2024年6月9日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
SYMS ナンバープレートビス
息子がZC33Sに付けてて…(白いの)「いい感じ♪」って思ってたので購入しました(*^^*)駄菓子菓子……近所のSABでは白の在庫が無くて、仕方なく汁婆にしましたが……アクセントにはなりますね笑ナンバ
2024年4月28日 [パーツレビュー] hayasaya@zn8さん -
Syms NT エアフィルター インプレッション
購入後A PITの駐車場で交換しました。交換直後はなんだかギクシャクしてました😅コンピューターの学習が追いついていないのかな?🤔そのまま帰路に。普段走っている上り坂、今まではキックダウンしていまし
2024年4月28日 [ブログ] John609さん -
SYMS リヤ アジャスタブルオフセットスタビリンク
シムスのリアスタビリンクです。ローダウンしてバンザイしているスタビライザーを適正な位置に調整できます。1番短い長さにするとほぼ水平になります。ピロボール式なので耐久性は様子見。純正との変化はわかりませ
2024年3月31日 [パーツレビュー] キュータ@さん -
SYMS キーホールマスク
シムスレーシングのキーホールマスクを購入しました👍スーパーオートバックス ルート22北ナゴヤで買いました👏なんと、半額になってましたので、買おうとしたけど、色がアイスシルバーメタリックだけが半額で
2023年10月5日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
SYMS ナンバープレートビス
ナンバープレートのビスが目立たなくなるやつです(笑)簡易セキュリティも兼ねてるので一石二鳥かな(笑)写真を撮るときに地味にビスが目立つので変えたかったのですが中々見つからず…友人らとAPIT京都に行っ
2023年8月9日 [パーツレビュー] takkyu120@VABさん -
会津若松スーパーオートバックスにて!
やっとBRZが納車されましたが、以前としてどノーマル状態!やっぱり手を加えるなら足回りから!そんな意見もありますが、ほぼサーキットに行かないような私からすれば派手な音とダイナミックなリヤビューを求めて
2023年5月13日 [ブログ] yoro.さん -
SYMS キーホールマスク
キーホールが目立つので購入。統一感が出たので満足。マグネットで付けるタイプなので脱着が簡単です。
2023年4月16日 [パーツレビュー] fuzimuraさん -
フロントタワーバー交換 271151km
部屋の整理をしてたら立て掛けてあったシムスのタワーバーがあったので気分転換に交換しました。こちら交換前、純正タワーバーは軽いですね〜
2022年12月25日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
SYMS フローサクションボックス
エアインダクションボックスのレビューをあげてこのパーツのレビューが無かったことに気付きました(笑)このパーツを付けて感じたのは、アクセルレスポンスが良くなった事です。正直、パワーやトルクの向上感はあま
2022年12月3日 [パーツレビュー] ペンタ(=^ェ^=)さん -
SYMS エア インダクションBOX
この商品は既に生産中止になっていて手に入らなくて諦めていました。しかし、みん友さんから譲って頂き装着することが出来ました。交換して先ず感じたのはアクセルの踏み込み量が少なくなった事。前にフローサクショ
2022年12月3日 [パーツレビュー] ペンタ(=^ェ^=)さん -
エンジンブロー対策
色んな意味でなんだかなぁ~と言う思いは捨てきれませんが、年に1〜2回だとしてもスポーツ走行するので例のエンジンブロー対策をする事に決めました。
2022年11月21日 [整備手帳] かつ!ZN8さん -
フローサクションボックス取付
シムスのフローサクションボックスに交換しました。
2022年7月5日 [整備手帳] ペンタ(=^ェ^=)さん