#シートヒーターのハッシュタグ
#シートヒーター の記事
-
純正シートにシートヒーター仕込んで幸せになった
完成画像(笑)
2024年1月14日 [整備手帳] 亜樹☆さん -
シートヒーター伝来^_^
助手席の嫁さん用にUSB給電のシートヒーター伝来しました😊給電して1分ほどであったかさを感じます👍http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3
2024年1月13日 [整備手帳] b_bshuichiさん -
不明 電気イスヒーター
先日、シートヒーター付きの友人の車に乗せてもらいましたが、お尻、背中が温いことを嫁が気に入ったみたいなので、購入😁USB給電なので、自宅、車、アウトドアと3Wayで使用できそうですね👍展開寸法は、
2024年1月12日 [パーツレビュー] b_bshuichiさん -
SODEDAN シートヒーター USB式
歳をとって体が寒さに耐えきれず⤵️後付け汎用のシートヒーターを買ってみました笑笑いやぁ〜チョー良いです‼︎電装品を使いまくってるので仕方ないのでしょうが、温まるのに若干時間がかかるのかなぁ💦余りにも
2024年1月9日 [パーツレビュー] Daichi3yoさん -
【やっと温か】シートヒーターに配線をつけました。すぐに背中、おしりが幸せになります。
シートを購入したらシートヒーター付でした。であれば使いたい!その為冬休みの宿題としてこれまで材料を集めていました。一番の見せ所は…シート下。今回の作業で配線をスッキリさせました。カプラー後ろの矢印で配
2024年1月7日 [整備手帳] 今日はごろごろさん -
TC-STYLE パーフェクトシートヒーター取付
今年の初弄りは後付けシートヒーターを取り付けます。シートヒーターはみんカラで評判の良かったTC-STYLEのパーフェクトシートヒーターを高価だったので運転席のみ購入しました。サスペンダー付きヒーターパ
2024年1月6日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
TC-STYLE パーフェクトシートヒーター TYPE-1ZX
嫁の車で体感したら愛車にも着けたくなってしまい、後付けのシートヒーターを探してみんカラの評判が良かったTC-STYLEの商品にしました。高価だったので運転席のみ購入。【商品説明】・新開発のウルトラエア
2024年1月6日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
初弄り(ロド)
年末にシートヒーターを付けたのですが、スイッチを、USBコネクターの隣に埋め込んだのですが、シフトノブが邪魔なのと奥過ぎるので、操作がやりにくかったので移設しました。990Sはマツコネが付いていないの
2024年1月5日 [ブログ] かしわ@GBさん -
シートヒーター取り付け
RSタイチのeヒートはインナーベスト・グローブ共にハーネスのジャック根元での断線が酷く撤去を決定。車両に付いている電熱装備はグリップヒーターのみの為、新たなメーカー・新たな最適箇所の発掘の為に安価で手
2024年1月4日 [整備手帳] ヒマ人3号さん -
正月2日は洗車してシートヒーター
今日は朝から実家に行ってセレナのシートヒーターを倉庫から引っ張り出して来ました。帰りにガソリン給油して洗車機で洗って来ました。自宅に着いてお昼はカップ麺でしました。借りた駐車場に置いてあるセレナに行っ
2024年1月3日 [ブログ] み~ろんさん -
HEATKING 温熱カーシート HK-HS15CS
2021/11に購入したもので、すったもんだがあり2年の時を経て左側リヤシートに取付形状はシートエプロンタイプで非常に薄手で座っても違和感はなく装着感はほぼゼロと言っていいレベルの後付けシートヒーター
2024年1月3日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
Clazzio Cordless remote control seat heater
冬は運転始めは、エンジンが暖まるまで暖房が無くて寒いため、Clazzioのシートヒーターを購入しました♪電源は、シガーから取るタイプです。暖かさも「強・中・弱」3段階で、運転席側と助手席側別々にリモコ
2023年12月31日 [パーツレビュー] kobutaroさん -
Karcle AliExpress シートヒーター 二脚セット
ニーハオ(^o^)/無駄遣いおじさんですwつい1ヵ月前に同タイプのシングルシートヒーターを購入して使用してました。今回は二脚セットバージョン😅3段階の温度変更具合がご機嫌で、速暖機能でホッカホカです
2023年12月31日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - その23 シート復元4
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - その22 シート復元3 からのつづきです。---写真は運転席側で、左側が車両前方、上側が車両内側です。クランプ2か所 (赤丸で示した黒と
2023年12月29日 [整備手帳] SQUAREさん -
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - その11 運転席側シートを車外へ
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - その10 助手席側の配線作業2 からのつづきです。---シートの取り外しまでは その5~6 の整備手帳でお伝えしたとおりです。(これまで
2023年12月29日 [整備手帳] SQUAREさん -
ノーブランド 後付けシートヒーター
2023年1月に購入していた後付けのヒートシーターです。その際に付属していたスイッチが1席1ヶのタイプだったのが好みでなかったので、取り付けずに仕舞い込んでいましたが、2023年11月に別のスイッチを
2023年12月28日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
Honda Racing オリジナルブランケット
ホンダのオリジナルブランケットです😁昨年の初売りで頂きました🎵サイズは85✕75cmとなります。シートヒーターの無いN-ONEだと嫁様が寒がるのでブランケットを用意。やはりホンダ車にはホンダのブラ
2023年12月27日 [パーツレビュー] ねこじさん -
SHOP KURANO USBシートヒーター
寒いのが苦手なので後付けUSBシートヒーターをネットショッピング🛍️設置は超簡単なのですが配線を美しくしていただくためには株式会社アート山口の福原社長にお願いいたしまして仕上げていただきました😊シ
2023年12月26日 [パーツレビュー] トランペットよりこさん -
いろいろ取付け パート3
シートヒーターがついた座布団(カエディア製シートヒーター)のようなものとGIVIのサイドバックステーTE5137を取付け。
2023年12月24日 [整備手帳] ISOROKUさん -
左側リヤシートにシートヒーター取付
ちょうど2年前にリヤシートに乗る機会が多いヨメの為にシートヒーターを付けようと思い部品を調達し、前準備をして届いた部品のダンボールを見てヨメ「この箱なに?」名無し「リヤシート用のシートヒーター」ヨメ「
2023年12月24日 [整備手帳] 名無し@さん