#ジオランダーATのハッシュタグ
#ジオランダーAT の記事
-
オールシーズンタイヤに交換
パジェロミニ購入時に前オーナーから引き継いだノーマルのHTタイヤはまだ溝が残っていたものの7年前のもので、サイドにひび割れもあって気持ち悪いので、ヨコハマのジオランダーAT 015 純正サイズに交換し
2025年5月16日 [整備手帳] こちゃんさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/65R17
225の17インチ🙋ジオランダーATのアウトラインホワイトレターを選びました🫡自問自答を繰り返した結果、自分の願いは、1、ホワイトレター2、ロードノイズ3、乗り心地でした😓やはり家族優先は譲れな
2025年5月15日 [パーツレビュー] ジャスパーさんさん -
タイヤとホイール、悩みましたよ。
3ヶ月ほど前にブログで「タイヤって悩みませんか?」と書かせて頂きました。その説は沢山の先輩方にアドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました😭新しいタイヤとホイールを着けました!という、し
2025年5月10日 [ブログ] ジャスパーさんさん -
サマータイヤに履き替え
スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換していきます。使用工具は、いつもの如く14.4Vのハイコーキのインパクトレンチ、ハイリフトジャッキ、トルクレンチ、インパクト用ソケットです。締め付けトルクは12
2025年5月2日 [整備手帳] のりっぽ(2号)さん -
4代目始動
雪シーズンは終わりましたが、愛用していたGRBインプレッサを嫁がせたので、次期雪シーズンを見据えての起用です。買った時から着いてた物①フロントガードバー付きアンダーガード(純正OP品?)
2025年4月23日 [フォトギャラリー] AMMYさん -
HOT STUFF MAD CROSS GRACE
インチダウン16インチです。欠品のため2週間ほど入荷待ちでした。特にブロンズ色が気に入ってます。廉価ホイールですが細部まで作り込みは綺麗です。インチダウンした分もあり、タイヤ込みの重量も1キロ以上の軽
2025年4月15日 [パーツレビュー] みね00さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 165/55R15
快適性や静寂性はノーマルタイヤとそれほど変わりません(分かりません)
2025年4月2日 [パーツレビュー] caddis3902さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 265/60R18
自分の使用用途からはA/Tタイヤで、パターンがあまり粗くない方が良いだろうと言う事でチョイスしました。狙い通り、舗装路ではパターンノイズも少なくて満足です。新車外しの新古品をオークションで入手できたの
2025年3月29日 [パーツレビュー] 98式RVさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 215/65R16
TOYOさんのオープンカントリーR/TからヨコハマさんのジオランダーA/Tに履き替えです。前回はハイエースにA/Tのラインナップが無かったのでR/Tにしましたが、ヨコハマさんがハイエースに履けるA/T
2025年3月28日 [パーツレビュー] ゆれる!さん -
YOKOHAMA GEORANDAR AT4 G018 185/85 R16 LT
雨の日、下り坂にて前の車に追突しそうなぐらい滑って恐怖を感じたX-MTから交換。X-MT、見た目や山活は最高。新品の時は問題無かったんですが…X-ATとA/T4迷いました。A/T4を選んだ理由としては
2025年3月11日 [パーツレビュー] Kota Jimさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015
発売日と見た目に反して非常に優秀なタイヤです。純正タイヤのジークス ZE001 A/Eと比べると、ハンドリングZE001 > G015サイドウォールの柔らかさG015 > ZE001音ZE001 =
2024年12月2日 [パーツレビュー] のりっぽ(2号)さん -
SKフォレスター タイヤ交換
フォレスター(SK5)のタイヤ減ってきたので初ATタイヤに交換しました。もちろんヨコハマタイヤです。これでスタッドレスのアイスガード SUV G075とサマータイヤのジオランダーA/T G015のヨコ
2024年8月9日 [整備手帳] のりっぽ(2号)さん -
YOKOHAMA GEOLANDER(ジオランダー) A/T G015 245/65R17
大物シリーズ第八弾!納車に合わせてホイールとセット購入したNANKANG MADSTAR RADIAL M/T 225/65R17が妻に嫌われ過ぎて新調。マッドテレーンの宿命ともいうべきウエットでの滑
2024年4月9日 [パーツレビュー] ZUEKさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015
235/70R15を純正スチール5.5Jへ組み込み。ここで聞いた情報どおり良い感じのツライチくらいになりました。MT系のタイヤと迷いましたが、断然軽いし、価格も比較的安く、静かなんで自分用途ではコレが
2024年3月5日 [パーツレビュー] shun_nakaさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015
今日ディーラーにて初車検でした。ついでにタイヤも持ち込みにて交換してもらいました。3年で純正ミシュランの片減りがひどく、交換にいたりました。グッドリッチやオープンカントリーも候補に入れてましたが、スノ
2024年2月12日 [パーツレビュー] やっちょんvvvさん -
何年かぶりの大雪
珍しく連投。。。会社近くの16号を横断するのに手間どり(大渋滞にハマり)いつもの3倍くらいの時間かかっちゃいましたが無事帰宅出来ました。さすがランクルでしたね〜。もともと好きでしたが、さらに好きになり
2024年2月5日 [ブログ] もっぱさん -
ジオランダー AT G015に交換
ジムニーでジオランダーが気に入ってしまったので、アルファードにもジオランダーを採用ꉂ(ˊᗜˋ*)
2023年11月26日 [整備手帳] YUPA。さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 215/60R17
走行距離91,066km、BluEarth RV-02からの交換。静粛性が低くなると思いましたが、同等かやや静かな印象。これから摩耗すると変化するのか気になります。あと、サイドのデザインがカッコいい。
2023年11月11日 [パーツレビュー] tacka2さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015
205/70R15 一つ大きさを上げた物を装着しました。案外突き上げがありタイヤ自体の合成が上がって感じがします。タイヤが大きくなった分、アンダーステアが少し減って感じがします。前よりもカーブの時、ハ
2023年11月6日 [パーツレビュー] 忍者 Hattoriさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 165/60R15
本日、試走してきましたジオのA/Thttps://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_atg015/試走と言うには長い280km、ほぼほぼ酷道険道を含む
2023年8月8日 [パーツレビュー] くまさとさん