#スイッチホールのハッシュタグ
#スイッチホール の記事
-
AODEA 7211
充電出来る場所が少ない車なので何か無いかと探していたらこれを発見☆デッキが1DINなので装着出来ました。スイッチホールにはトヨタ用が使えるのでPDも着ける事が出来て良かったです(・∀・)
2025年7月25日 [パーツレビュー] LaRsさん -
旧記事:ナビ接続用USB端子作成
ご注意:現在入手困難となっています。別記事をご参照願います。マツダ向けのUSB端子は一部を除いて売っていないので、先輩方と同様にワンオフで作る事にしました。念のため予備のスイッチホールをMなDで買って
2025年7月12日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
メーターパネル横にUSBポート増設
メーターパネル横にスマホホルダーを取付ける予定があり、予備作業として給電用のUSBポートを増設することにしました。取付位置は矢印のスイッチホールです。
2025年7月8日 [整備手帳] WITHさん -
謎の偽タイプDスイッチホール
まず本題に入る前に画像はトヨタのサイトから拾ってきたもので、青い⭕️はスイッチホールの位置を表してるもので実際に⭕️は無いのであしからず🤭クラウンスポーツにはメーター横に4+1のタイプDスイッチホー
2025年6月10日 [整備手帳] HIDEKUNさん -
不明 トヨタ USBポート QC3.0+PD(30w) USB増設キット
例のナビ裏の5ピンから電源を確保し、運転席右奥下のスイッチパネルにインストール。ここは、常時電源不要なので、ナビ裏の電源で十分です。ついでにこの電源からレーダー探知機用に電源を引きます。
2025年6月7日 [パーツレビュー] どらくらさん -
不明 Levigo カーチャジャーUSB QC3.0急速充電 Honda車向け 電源ソケット 2ポート付き スイッチホール LED電圧計表示 12/24V車対応 ブラック(44*26mm)
■備忘録:44mm/26mm---2023年に装備したAmazon中華業者のUSB2ポートが火災未遂をやらかした。しかし安いんで再度中華業者製品再装備。今度はヒューズ付きにした。
2025年5月20日 [パーツレビュー] kazu坊さん -
不明 スイッチホール用 USBポート
スマホの充電中の置き場が定まっていなかったり、スマホのナビを使いたくなることがよくあるので何とかならないものかと思ってて考えた結果、運転席の正面の小物入れを活用することに。とりあえず楽天でUSBポート
2025年4月17日 [パーツレビュー] かりかりうめさん -
スマホホルダー、USBポートの追加
運転席の右側にワイヤレス充電のスマホホルダーを設置したいので、ドリンクホルダー上の空きスイッチホールにUSBポートを追加します。170シエンタのヒューズボックスは助手席側にありこの位置からは少し距離が
2025年2月23日 [整備手帳] gaga-birdさん -
不明 スイッチホール用USBポート
運転席の右側に充電式スマホホルダーを追加予定でそのUSB電源取得用に購入しました。
2025年2月15日 [パーツレビュー] gaga-birdさん -
GRACE TRIM ニッサン車用 QC3.0 USBポート CZ-NSUSB
ドア側にタブレットを設置するにあたり空きスイッチホールにUSBポートを増設しました。純正みたいでなかなか良いです!
2025年2月13日 [パーツレビュー] オハちゃんさん -
TECH-MASTER トヨタCタイプ LED OFFスイッチ
トヨタCタイプ LED OFFスイッチです😁デイライトシステムをON OFFさせるために購入しました🎵こちらがナイトガレージオリジナルデイライトシステムVer.2.2です!https://mink
2024年12月29日 [パーツレビュー] ねこじさん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 ホンダ対応車 スイッチホール イオンUSBポート
ホンダ対応車 スイッチホール イオンUSBポート USB増設 ION 空気清浄 スマホ 充電 スイッチパネル 青LED発光 約44mm×25mm(トクトヨ)Tokutoyo他にはないイオン機能付き!2
2024年11月9日 [パーツレビュー] T・T taxiさん -
トヨタ(純正) インストルメントパネル
170後期のシートヒーター付きに付いてくるトヨタ純正インストメントパネルです55434-52270-C0わたしの前期だとシートヒーターのスイッチホールしかありませんこれに付け替えるとスイッチホールが増
2024年10月27日 [パーツレビュー] T・T taxiさん -
スイッチホールからUSB電源ポートを出そう
運転席右側のエアコン吹き出しにスマホホルダーを付けてスマホ置き場にしています。SNT33はこの位置に電源は無いので、センターコンソールのシガーソケットに増設した充電器からUSBを出し、ハンドルを跨いで
2024年10月14日 [整備手帳] mindachsさん -
不明 トヨタAタイプ USB充電
運転席のiPhone充電用に購入。以前の物は壊れてしまったので入れ替えです。
2024年9月16日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
USB充電ポート増設
運転席右側にスマホホルダーを付けたら次に必要なもの、、、充電ポートの増設です。内張りのはがし方は先達さんがいっぱいいるので省略。ETCの取り付けとかと一緒の工程です。
2024年9月9日 [整備手帳] ○く○まさん -
Levigo カーチャジャーUSB 5V 4.2A急速充電 Honda車向け 電源ソケット 2ポート付き スイッチホール LED電圧計表示 12/24V車対応 (36*23mm)
ホンダ車用スイッチホールにUSB充電ポートと電圧計が付いている商品です。運転席右側のスライドドアスイッチ横に取り付けました。サイズはぴったりです。車両電圧の正確性は不明です。USB充電ポートは固めなの
2024年9月9日 [パーツレビュー] ○く○まさん -
Grazio&Co. リアルカーボン USB ポートカバー ブラック
車内カーボン増殖😁純正部品へのカーボン加工商品なので、フィッティングに問題が出ないのが良いね。
2024年8月29日 [パーツレビュー] はちおさんさん -
ベルタワークス スイッチホール USBポート
AndroidナビのUSBポートをスィッチパネルに引き出すのに使用。A-TYPE サイズ:(約)横23mm×縦34mm×奥行29mm. ケーブル長さ25cmです。
2024年6月24日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
チキチキ電子 電圧計 USBポート
電圧計付きUSBポートです。作業車なので乗らない時もあるので、バッテリー電圧がわかるのが、いいかと。どうせ煙草は、吸わないので、シガーソケットの電源をつなげています。
2024年6月24日 [パーツレビュー] brown_eyesさん