#スピンドルグリルのハッシュタグ
#スピンドルグリル の記事
-
フロントグリルを銀縁から黒縁に。
やりたかったこと第一弾です。スピンドルグリルの黒縁化。これまで入手してきたもの総出演でいよいよ作業開始。使ったラッピングフィルムは定評ある3Mの2080。グロスブラックを選択しました。幅は1524mm
2025年7月5日 [整備手帳] くうとけいのおとうさんさん -
サーカスプロジェクト フロントフェイスマスク(スピンドル)
ナンバー位置がセンターになり、バンパーとグリルを覆うのでがらっと印象が変わります。塗分けするか悩みましたが今回はボディカラー1色にしラインテープを貼りました。今後もう少し幅があるラインテープにする予定
2025年6月19日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
トヨタ(純正) ロアグリル バンパーロアグリル(グロスブラック)
私はどちらかと言うと、内装メインの弄りですが、あくまでも純正にこだわりながらやるときはやろうと思いまして決行しました。😤クラウンスポーツも増えてきたので差別化という名目で自己満ww🥳ロアグリルとバ
2025年2月2日 [パーツレビュー] leekenさん -
makita 充電式ブロワ
型式:MUB184DZ洗車時のスピンドルグリルが面倒すぎ・・・コードレスレスの普通の奴も持っているが洗車場で洗う時が有ったらバッテリー式欲しいよね・・・と思っていたのと同社扇風機を導入したので折角なら
2024年12月1日 [パーツレビュー] 黄月さん -
スケール除去剤
25年近く公私共にお世話になっている青梅市にあるカービューティープロZEEKの店主に、スピンドルの水垢落としと、ボディのザラつき、磨きからコーティングの相談で車を持ち込み。水垢落としは「スケール除去剤
2024年9月26日 [ブログ] melo15さん -
ブラックスピンドルグリルの取付け
鏡面ブラック塗装したスピンドルグリルを装着。フロントマスクが大きく見えて迫力が増して見えます😎
2024年8月29日 [整備手帳] しんころすけさん -
スピンドルグリル再取付け準備編
バンパーを交換したので以前に装着していたシェアスタイルのスピンドルグリルは純正フロントプロテクターに合わせて加工していた為使えず、再購入しました。AWINのフロントスポイラーの形状に合わせて加工します
2024年8月17日 [整備手帳] しんころすけさん -
スピンドルグリルのお手入れ
納車されて早一年になりました。GW....特に予定が無いので、時間を掛けて洗車をしました。一年何もしなかったを陰でスピンドルグリルの隅っこに貯まった汚れをブラシで丁寧に洗車しました。
2024年5月3日 [ブログ] レオン358さん -
シェアスタイル セレナ C28 専用 スピンドルグリル 4p
セレナ C28 専用 スピンドルグリル 4p 販売しております。セレナのフロントフェイスをより魅力的に惹き立てるドレスアップパーツ。素材には耐久性の高いABS樹脂を採用し、仕上げに美しい煌めきを放つメ
2024年4月5日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
「顔面整形遍歴part.2『報復措置』」…🎭
………………………………ヴェルの顔面整形遍歴の第二弾です!※トップ画像 : 第2期 2019年1月撮影………………………………【備忘録】カスタム後記vol.7・ヴェルの顔面整形遍歴part.2 [第2
2024年3月20日 [整備手帳] おくジュ3R*さん -
Karcher JTK サイレント
ケルヒャーJTKサイレントで洗浄したあと、皆さんは、スピンドルグリルの水滴飛ばしに何をお使いでしょうか?本当はマキタのブロワーを買いたかったのですが、ちょっと予算をオーバーするため、Abeden製ブロ
2024年3月4日 [パーツレビュー] tamasssさん -
シェアスタイル スピンドルグリル
おそらくシェアスタイルのスピンドルグリル6Pかと思われます。前オーナーさんがつけたのでメーカーは不明
2024年2月11日 [パーツレビュー] グランパパさん -
レクサス(純正) レクサスグリル
みんカラの先輩方のマネっ子して、ディーラーに交換してもらいました。自分でやろうかとも思いましたが、結構大変と書いてあったので、頼んじゃいました。シャークノーズからスピンドルっぽくなって、前型のRXに似
2024年2月4日 [パーツレビュー] リュータさん -
レクサス(純正) スピンドルグリル化
純正なのでフィット感は抜群です取り外し、取り付けには苦労しましたが満足です
2023年11月10日 [パーツレビュー] ノリ500hさん -
メッキパーツにスモークラップフィルムを貼る
スピンドルグリルとフロントプロテクターのメッキ部分にLuxe ライトラップフィルムを貼りました。ダーククロームメッキって感じでめっちゃ渋くなりました!この部分はピアノブラックじゃ他部分と同一で溶け込ん
2023年11月9日 [整備手帳] しんころすけさん -
シェアスタイルのスピンドルグリルを装着
純正グリルの両サイドにアクセント追加出来る、シェアスタイルのスピンドルグリルを装着しました。グリルをブラック化してるからこれもピアノブラックのラッピングをやろうとして、とりあえず片側だけ試しに貼って仮
2023年9月2日 [整備手帳] しんころすけさん -
シェアスタイル スピンドルグリル
純正グリルの両サイドにアクセント追加出来る、シェアスタイルのスピンドルグリルです。
2023年8月22日 [パーツレビュー] しんころすけさん -
不明 30系IS用リップスポイラー
スピンドル用のリップがバカみたいに高くて買えないので、代わりに30系の純正バンパーに付くリップを購入。30系IS風にバンパーが作られてるなら付くのでは……?と思い買ったら思ってたより簡単に付きました。
2023年8月9日 [パーツレビュー] コウへいさん -
レクサス(純正) フロントグリルガーニッシュ
スピンドルグリルに変更でもナンバーブラケットの位置が違う😭直さないと…
2023年7月6日 [パーツレビュー] ぽぽろ3さん -
判っちゃいるけど、やってみたいんですって!(汗笑)(社外フロントバンパーへの交換)
皆さん、こんばんは~。ISでは初めまして~、ハマーです(汗笑)先日にブログ等でアップしていたIS350(アイズさん)ですが、実は、どうしてもやりたいカスタムがあったんです。それは、いわゆる現行型スピン
2023年5月26日 [整備手帳] ハマー@さん