#スピードメーターのハッシュタグ
#スピードメーター の記事
-
試用しよう
ひとまず車につける前に、開封の儀を執り行います〜。かけまくも〜かしこき〜みふねの〜おおかみ!なんか、配線が2つ。ふむふむ。OBD2運用の場合と、GPS運用の場合と配線が違うらしい。配線刺すとこはなんか
2022年11月18日 [ブログ] (°)#))<<さん -
試用しよう
密林でポチッ。こういうの楽しそう。でもSHUTTLEで使ってる人、なかなか検索しても出てこない。ならば人柱的な試用してみるべ。使えなくても惜しくない程度の金額だし〜。GPSモードとOBD2モードのどち
2022年11月17日 [ブログ] (°)#))<<さん -
オド、トリップメーター修理準備
前オーナー様が売りに出す直前にオドメーター とトリップメーターが不動になってました。車検証記載の距離がおかしくなるのも嫌なので、修理に出します。https://minkara.carview.co.j
2022年11月13日 [整備手帳] くらうん@愛媛さん -
STI 240kmスピードメーター
(昔の話)ノーマル180kmでは振り切ってしまうのでSTIの240kmメーターに交換。260kmのもありますが、さすがにその速度は出ないので不要。○○○○で実際に240試しました、でた!でも車速信号や
2022年11月4日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
スピードメーター取り付け
走行距離の少ない、DAYTONAのミニスピードメーターを入手したので取り付ける。タコメーターが収まっているメーターパネル&ケースはSRX600用で、右側面にタコメータ取り付けブラケットが備わっている。
2022年11月4日 [整備手帳] warabistさん -
何位の安全性表示かわからないPSEマーク
通販サイトでTOPに出たこの製品。右下に〇のPSEマークがあります。丸のPSEマークはPSEマーク(特定以外の電気用品)電気用品安全法における、特定電気用品以外の電気用品にあたります。電線類 電線管類
2022年10月21日 [ブログ] 蔵之丞さん -
スピードメーター交換(リコール作業)
スピードメーターのはんだ付けが甘いらしくたまにご機嫌斜めでこんな感じで歯抜けに。メーターフードをシバけば復活するものの来年の1月に車検が控えているのでディーラーにて交換して頂きました。
2022年10月18日 [整備手帳] カレンだぉ♪さん -
AF61 スピードメーター表示異常を直す
日頃からの勤務のxx周年となり、まとまったお休みを戴いてます。なんやかんやと、普段から出来ていなかった用事(不要な服や物を処分するとか、車の小キズをタッチアップしたり、ウマ娘のガチャしたり笑)をこなし
2022年10月18日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
Defi V.S.D.II (ブルーバージョン) DF03201
随分と前に取り付けたパーツです31。このメーター知っている人は、いますかね。カルディナに乗っていた時に、購入したメーターです。Defi V.S.D.II 知っている人は、スゴイ!かも。(((o(*゚∀
2022年10月4日 [パーツレビュー] KimuKouさん -
社外タコメーター&スピードメーター撤去 健忘録
ハンドル全下げによる、純正メーターが見えない問題を解決すべく取り付けた社外タコメーター&スピードメーター。https://minkara.carview.co.jp/userid/210614/car
2022年9月26日 [整備手帳] しろくろ@さん -
G450X オフロード走行後で壊れたスピードメーター補修
G450X オフロード走行後で壊れたスピードメーター補修プラザ阪下でオフロード走行のトレーニング(へっぽこ走行)したら、メーターを留めているメーター自体のステーが破損。アクリルパウダーとアクリルリキ
2022年9月23日 [整備手帳] R1250GS ADV + R1200Sさん -
メーターホワイト化
スピードメーターをセロファンを使って緑から白にしてみました。セロファンはダイソーのカラーセロハン(ピンク)を使いました。昼過ぎなのにマイナス8度(^ ^;■買ったもの①ダイソー カラーセロファン 10
2022年9月22日 [整備手帳] はじめ15さん -
メーター修理
前々回の車検の時からオドメーターとトリップメーターが動かなくなっていた。何かと不便なので修理する事に・・・930に詳しい方なら分かると思うがこのスピードメーターは3.2カレラ用。オリジナルのメーターが
2022年9月19日 [ブログ] 左の赤セレさん -
スピードメーターにイルミ追加
ひかりです。GW休みを有効に使う為、Yosshyは今日もカスタムに必死ですwwメーターのイルミ追加は前からやる計画だったらしいの。高級車みたいなオプティトロン式ではないし、中途半端な明るさなのでとにか
2022年9月17日 [整備手帳] Yosshyさん -
TE27 スピードメーターの修正
スピードの測定は携帯アプリを使用します。私はシンプルで簡単なアプリを使用しました。GR86で計測すると殆ど誤差なし。コレは凄いですね❗️でも、ニイナナではまだ誤差が有り、スタート位置を下げてもう一度作
2022年9月16日 [ブログ] 八九72さん -
不明 スピードメーター GPS サブメーター 車載 簡単設置 コンパス付 走行距離 追加メーター ディスプレイ 高輝度 後付 GPSメーター 12V 24V
GPSのスピードメーターです。イグニッションONで立ち上がりは早い方です。このスピードメーターはスピードの補正機能を持っています。なので、携帯アプリのスピードメーターと合わすと実測が見れます。自車のメ
2022年9月15日 [パーツレビュー] nobuちゃんさん -
スピードメーターケーブル(アッパー)交換
スピードメーターケーブルを交換してもらいました。
2022年9月10日 [整備手帳] twingo7さん -
シトロエン(純正) スピードメーターケーブル(アッパー)右ハンドル用
純正のおそらく当時モノをヤフオクで入手。
2022年9月10日 [パーツレビュー] twingo7さん -
メーターの針が動かないのを直す
スピードメーターと燃料計の針がピンに留まったまま、エンジンを掛けても、全く動かない事があって、色々調べたら、アドレスあるある症状みたいなので、分解補修します。
2022年9月10日 [整備手帳] Kengさん -
スピードメーターケーブル交換
この部品が古くなると、メーターの針ブレ、寒い日はメーター内のグリスが硬く、中のスプリングの回転で異音を発生します。(しばらく走行して異音がなくなるのは、グリスが温まって柔らかくなるから)針ブレはスピー
2022年9月9日 [整備手帳] sss.yさん