#スプリングバレー泉高原スキー場のハッシュタグ
#スプリングバレー泉高原スキー場 の記事
-
マツダ車限定オフ会 in 宮城 に参加
2023.10.28マツダ車限定オフ会 in 宮城に参加してきました(^-^)参加台数110台!ゴウさん、お手伝いの方々、参加された方々、お疲れ様でした😊早朝5時出発し、仙台にて朝シャン🚿CX30
2023年10月30日 [ブログ] らいくらいふさん -
ジップライン&COSTCOから無事帰還!
無事帰還しました。COSTCOでは取り敢えず欲しい物はちょこっと買えました。これから晩飯です。ハイローラー、海老、冷凍唐揚げ。海老の残りは明日の夜のバーベキューに。豚肉のぶ厚いロースも焼き肉に〜。ハイ
2023年9月17日 [ブログ] Wゆうパパさん -
スプリングバレー仙台泉にジップラインをしに!
前の仙台ミーティングの時に奥さんと、長男が、やってて楽しそうだったので、家族5人で来てました。朝は霧…さっき終わっだけども天気がよくなってきました。とても楽しかったです。帰りはCOSTCOだ。
2023年9月17日 [ブログ] Wゆうパパさん -
明日に向けて準備を
明日のスバルオフ交流会に向けて車検上がりのレヴォーグをちょこっと。ガソリン満タンにしてLOOPのスムースショットを投入!ホイールナットも交換して、オフ会の帰りのコストコ様にクーラーボックスも積んで(笑
2023年7月15日 [ブログ] Wゆうパパさん -
週末洗車と紅葉の偵察(*•̀ㅂ•́)و"
皆さん〇〇こんばんちは〜wbadmintonです〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!ココ最近布団から出るのが辛い日々が続いてますが如何お過ごしでしょうか❓コレからドンドン寒くなるので体調には気をつけて行き
2022年10月29日 [ブログ] badmintonさん -
マツダ車限定オフ会in宮城に参加してきた。
30日土曜日にスプリングバレー泉スキー場で開催された【マツダ車限定オフ会in宮城】に参加して来ました。キャンセル数台出たようで39台集まりました。天気にも恵まれて良かったです。後半は色々とポジション変
2021年11月1日 [ブログ] 織田家のQ太郎さん -
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング
4月23日日曜日は、仙台泉ヶ岳痛車ミーティングへ行ってきました。・公式ウェブサイト・みんカラ公式ページ・公式ツイッター・ツイッターハッシュタグ「#泉ヶ岳痛車ミーティング」会場は、スプリングバレー泉高原
2018年12月25日 [ブログ] ふじぃさん -
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング(2017年4月23日日曜日) 3
初春のスキー場で催された痛車イベントの様子です。会場は、かつて東北地方唯一にして最大の痛車イベント「痛フェスin東北」の、第1~3回(2009~2011年、各秋)の開催地でもあるので、当時を知る者とし
2018年12月23日 [フォトアルバム] ふじぃさん -
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング(2017年4月23日日曜日) 2
初春のスキー場で催された痛車イベントの様子です。会場は、かつて東北地方唯一にして最大の痛車イベント「痛フェスin東北」の、第1~3回(2009~2011年、各秋)の開催地でもあるので、当時を知る者とし
2018年12月4日 [フォトアルバム] ふじぃさん -
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング(2017年4月23日日曜日) 1
初春のスキー場で催された痛車イベントの様子です。会場は、かつて東北地方唯一にして最大の痛車イベント「痛フェスin東北」の、第1~3回(2009~2011年、各秋)の開催地でもあるので、当時を知る者とし
2018年12月3日 [フォトアルバム] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 一段目右2
スバル インプレッサ・WRX STI(CBA-GRB・A)、『プリズム☆ま~じカル』ユリ仕様知らない作品だけど、清涼感ある色使いが魅力。ボンネットエアスクープを物ともせずに巧く仕上げていますが、全体的
2017年12月9日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 二段目左2
スズキ カプチーノ(E-EA11R)、『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』御坂美琴仕様「痛車グラフィックス vol.11」76ページ掲載。通勤用のセカンドカーだそうですが、抜かりがない。
2017年2月12日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北
さて、もう2ヶ月も経とうとしており、より大規模な「第5回 痛Gふぇすたinお台場」のほうに世間の話題は移っていますが……(;・・)9月18日日曜日は、第3回 痛フェスin東北に行ってきました。3月11
2017年2月8日 [ブログ] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 一般車両
シェヴォーレイ コーヴェット・タルガトップ・4AT(C4前期型、1990年式)コルベットww。(蓑虫先生、談ww。)道中の山形市内で見掛けた、「仙台ガレージロード」の販売車両です。C4は歴代コーヴェッ
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 見学者用駐車場左
スズキ ワゴンR・FX-T(GF-MC11S前期型)、『マリア様がみてる』仕様この車も毎年見掛けます。昨年はエントリーもしていました。『マリみて』では珍しい、萌え風味の絵柄です。
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 見学者用駐車場右
ここからは、エントリー車両ではないので、こちらでナンバープレートを隠しています。スズキ アルトワークス(E-HA11S中~後期型)、『魔法少女リリカルなのはStrikerS』仕様いいねえ。キャラを買わ
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 二段目左1
スバル インプレッサ・WRX STI(CBA-GRB・アプライドA)、『けいおん!!』秋山澪仕様モノトーンの色使いがシックでモダンです。ボンネットには愛車を再現した自作の模型まで披露しています。あっさ
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 二段目右2
三菱自動車工業 エクリプス・クーペ(TA-D32A後期型)、『けいおん!』秋山澪仕様こちらも本格的なスポコンです。しかも左ハンドルとは極めている。昨年もエントリーしていましたが、ボンネットとバックウィ
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 二段目右1
ユーノス ロードスター・1800・スペシャルパッケージ(E-NA8C)、『化物語』忍野忍仕様企業ブースのデモカーですが、どこの企業かは忘れちゃいましたw往年のロータス・カーズ エランみたいな塗装が良い
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 一段目左
スズキ カプチーノ(E-EA11R)、『灼眼のシャナ』仕様こりゃまた本格的なスポコンです。そしてそれが、赤い外装色とも相俟って、シャナによく合ってます。協賛企業の一つ「カスタムファナティクス仙台」のデ
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ふじぃさん