#スーパーアライメントのハッシュタグ
#スーパーアライメント の記事
-
1G締め直しで足回りのしなやかさを取り戻しました。
楽しく遊ぶ趣味グルマにGDBなんかいいなぁなんて思っていたら、程度のいいのはそろそろ手が届かない遠い存在になりそうでかなりびっくりしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。オーナーに大事にされてい
2018年5月20日 [ブログ] cockpitさん -
21インチを装着したレクサスLS500hエグゼクティブのアライメント調整
スタイルコクピットフィールでインチアップ&ローダウンしたレクサスLS500hの4輪アライメント測定&調整を行いました。まず純正の状態で4輪アライメント測定します。アライメントテスターに車両データは入っ
2018年5月18日 [整備手帳] cockpitさん -
気持ちよく走れるセッティング、きっちり施しました!
昨日よりも暑い一日になりそうな気配ですが、東京は気持ちよく晴れていて、とっても気分よく窓際のデスクから外を眺めているこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アライメン
2018年5月15日 [ブログ] cockpitさん -
マーチ・ニスモS、車高調装着でこのくらいのハイトでセッティング。
手に余らないコンパクトなクルマをスポーティに仕上げてこころゆくまで楽しんでみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、1.5Lエンジン+5MTで痛快なマーチ・ニス
2018年4月30日 [ブログ] cockpitさん -
YUPITERU A720
新型レクサス LS500hのカスタマイズです。ユピテル セパレートタイプ レーダー探知機 A720を取り付けました。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の
2018年4月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S001L RFT
新型レクサス LS500hのカスタマイズです。21インチのKranze Weavalに組み合わせたタイヤは、レクサスLCなどにも採用されているPOTENZA S001L RFT。クルマの詳細はスタイル
2018年4月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
LEXON ロワリングリンクキット
新型レクサス LS500hのカスタマイズです。LEXON(レクソン)ロワリングリンクキットでローダウンしました。クルマの詳細はスタイルコクピットフィールのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連
2018年4月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds Kranze Weaval
新型レクサス LS500hのカスタマイズです。ホイールは Kranze(クレンツェ)Weaval(ウィーバル)の 21インチでボディ各部のクロームと合わせてデザインクロームディスクをチョイス。クルマの
2018年4月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
新型レクサス_LS500h、インチアップ&ローダウン!
日中の暖かさに順応できなかったようで、いまになって堪えている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型レクサスLSのカスタマイズをスタイルコクピットフィールのレポ
2018年4月12日 [ブログ] cockpitさん -
いつの間にかコクピットプレスがリニューアルしてる!!
いつの間にかコクピットプレスがリニューアルされていてかなりびっくりした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、というわけで今回は、新しいコクピットプレスについてちょこっとご紹介
2018年3月17日 [ブログ] cockpitさん -
ステキな180SX、2台並びました。
先日、すっごくキレイなライムグリーンツートンのS13シルビアに接する機会があり、心ときめいてしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回も、以前のみんカラブログから
2018年1月5日 [ブログ] cockpitさん -
コトコト音の原因は、こんなところにありました
爆音のエキゾースト音とかエンジンノートとかは気持ちいいんですが、原因不明の異音って、ホント気になると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、足回りからの異音の解
2017年12月22日 [ブログ] cockpitさん -
1G締め直しでスーパーアライメント!四独サスをよりしなやかに!
20インチ装着なのにしなやかな足を持ったとある小型サルーンに乗って目からうろこが落ちた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、現行プリウスのアライメント調整をコクピ
2017年11月29日 [ブログ] cockpitさん -
1G締め直しは新車にも効きますよ!!
こんないい天気の日は早朝からワインディングを気持ちよく走って小粋なカフェで一服して昼前には帰ってくる……みたいなちょっとセレブな半日を過ごしたいとときどき夢想しつつも二度寝する、こんにちは、ブログ担当
2017年11月5日 [ブログ] cockpitさん -
ステキな180SX、2台並びました
シルエイティとワンビア、どっちも大好きな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、なかなかレアなピットの様子をコクピット豊洲のレポートでご紹介します。180SX、それ
2017年10月9日 [ブログ] cockpitさん -
Gracias クロームバルブ
クラウンアスリートハイブリッドのカスタマイズです。グラシアス クロームバルブで前後ウインカーランプをステルス化。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLか
2017年9月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
スイフトスポーツ ZC32Sの足回りのコリをほぐしました!
引き締まった乗り味は嫌いではありませんが、日常的にステアリングを握る愛車についてはそれなりの快適性は譲れない、多少欲張りな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ス
2017年9月1日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT
クラウンアスリートハイブリッドのカスタマイズです。クレンツェ ヴェラーエにREGNO GR-XTを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2017年9月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS★R Ti2000
クラウンアスリートハイブリッドのカスタマイズです。RSR Ti2000 ダウンスプリングで車高をほどよく落としました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2017年8月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
1G締め直しもプラスして、ハリアーが車高調装着で変わりました
雨が上がっていたので早朝から、久しぶりにドライブしたらとても気持ちよくてリフレッシュした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。これで青空だったらサイコーだったんですが……コクピットみんカラブログ、さて
2017年8月20日 [ブログ] cockpitさん