#セラミックエアーのハッシュタグ
#セラミックエアー の記事
-
セラミックスエアーグー施工
地元に施工店がなかったので厚木まで行ってきました(^_^;)
2025年6月1日 [整備手帳] kazuya1219さん -
ノーブランド エアバルブ 延長アダプタ
バイクやクルマのエアー補充時に使いたいと思い延長アダプタ買いました。値段安くて失敗しても怒らなそうなヤツを選んで購入。想像通りの仕上げですが、今のところ抜けも無く、しっかりと咥えてくれます。中のパッキ
2025年5月25日 [パーツレビュー] こいんさん -
荒井タイヤ商会 セラミックス エアーグー
18インチから19インチにインチアップしたところ、タイヤが4分山のミシュランPS4からバリ山のREGNO(7年落ちだけど)に変わったこともあり、静音性が上がったものの、それなりに突き上げがあり、地味に
2025年1月26日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
タイヤ交換
久しぶりの投稿で、ジャスト3年ぶりにタイヤの交換を今やってきました。通勤回足の日々ですので、距離は走っていないし、山はしっかりとあったのですがひび割れが目立ってきたし、ゴムの硬さが目立ってきたのもあっ
2024年10月27日 [ブログ] shin-sunさん -
G-TECH セラミックスエアー AIR GOO
私は疑り深くてケチなくせに好奇心は旺盛です。妖しい宣伝文句のカーグッズにも興味津々。十代の原チャリ時代はガンスパークを着けていたし、996ではすぐアーシングに飛びつきました。ホントはSEVもアドパワー
2024年4月5日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
セラミックエアー
オカルトチューンのセラミックエアーを入れてみました。1回目は入れて数日で「なんか乗り心地変わった?」という感じと若干静かになった?と思いました。1ヶ月後に2回目施工。タイヤが柔らかくなった感じと静かさ
2022年8月25日 [整備手帳] wawa6213さん -
レグノにセラミックエアー注入!
以前乗り心地が向上する魔法のセラミックエアーをポテンザに注入して頂いていい感じだったので、レグノにタイヤ交換したタイミングでもう1度注入して貰いました。
2022年4月6日 [整備手帳] syo80voxyさん -
窒素+セラミックエアー注入
5月31日タイヤを新調した翌日最近流行のセラミックエアーを入れました今回は自宅から15分位の場所にあるミニ専門の整備工場でミニ以外の車種は割増料金が掛かりますが、クルマ(タイヤ)の大きさを考えたら当然
2021年7月2日 [整備手帳] Chain@Hybridさん -
不明 セラミックエアーグー
今回タイヤ交換をお願いしたタイヤフェスタ湘南平塚店さんで、セラミックエアーなるもののキャンペーンをしていましたので、試しに入れてみました。1ヵ月後くらいに効果がわかるとのことで、ジワリと効いてくる感じ
2021年5月31日 [パーツレビュー] おむすびまんさん -
AIR GOO AIR GOO
過去にレンジローバー イヴォークで好感触だったエアグー。https://minkara.carview.co.jp/userid/2108002/car/2388599/8854279/parts.a
2021年3月29日 [パーツレビュー] CrayONさん -
週刊 クリプトロン空気入れを作る(/・ω・)/
通勤や仕事の移動中はオモロイもんないかなあ~とググってます。そんな中、えっ...(;'∀')何だこりゃと気になったのがクリプトロン空気入れ。アホか(/・ω・)/と思ったのですが先月、物件調査で上石神井
2021年2月13日 [整備手帳] こいんさん -
Air Goo セラミックスエアー
これまで静音化を実施した中でもかなりコストパフォーマンスに優れていると思います。やることは施工店に行って空気をセラミックスエアーに入れ替えて貰うだけ。現状のタイヤはレグノなのに、更に上のランクのタイヤ
2021年1月20日 [パーツレビュー] ラクーダ@さん -
セラミックスエアーの効果は1ヶ月後から?
今回、16インチから18インチにインチアップし、タイヤが薄くなているため(215/60R16から225/45R18)当然、乗り心地は悪化する方向です。それでも、なるべく乗り心地を犠牲にしない対策として
2021年1月20日 [整備手帳] taka111315さん -
タイヤ交換専門店で初めてのインチアップ!
16インチから18インチにインチアップ&タイヤ交換をしました。タイヤはちょうど4万キロ使用で交換です。インチアップは初めてでしたので子供のようにワクワクでした。明るく感じの良い受付女性スタッフさんでし
2021年1月18日 [整備手帳] taka111315さん -
不明 セラミックスエアー グー
みんカラ内で密かに流行っているというセラミックスエアー。私は全く知らなかったのですが、たまたま持ち込みタイヤ交換のお店がこれを取り入れており、お店の人は勧めてないのに自分から志願してセラミックスエアー
2021年1月10日 [パーツレビュー] CHIRINさん -
ENDLESS MX72 PLUS
みんカラの皆さん、コロナ対策で自粛 ご苦労様です。今日は、約1ヶ月前にrddブレーキローターと同時に某メーカーのカーボンメタル系パッドに交換して一生懸命当たり付けして乗ってたけどどうしてもフィーリング
2020年4月12日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
【セラミック注入】AirGoo施工
このAirGoo、以前に乗っていたレンジローバー イヴォークやアバルト595でも施工して気に入っていました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2108002/c
2020年2月13日 [整備手帳] CrayONさん -
セラミックス エアグー
セラミックスがタイヤやホイールに浸透して、乗り心地の向上やグリップ力が得られるのだという…。これは私の大好きなオカルトなのか。2,000円で出来るというので、試してみる事にしました。一ヶ月かけてフィー
2019年2月11日 [整備手帳] wata-plusさん -
セラミックスエアー施工。
アルヴェルに乗ってる方の中で流行ってる?セラミックエアーをジェームス各務原店さんで施工してもらいました。
2017年7月16日 [整備手帳] しまむライオンさん -
セラミックエアー注入❤
チームメンバーの埼玉組が御用達のショップ、Groveさんでセラミックエアーなるモノを注入して頂きました🎵
2017年7月2日 [整備手帳] 20アルヒロさん