#センターパイプのハッシュタグ
#センターパイプ の記事
-
日産(純正) 20695-6N200
こちらはセンターパイプとフロントパイプの間に使われているリングガスケットです。他の社外のフロントパイプは大体こっちを使えるかと思います。もう1つ似たやつがありますが、そっちはエキマニの触媒とフロントパ
2019年7月18日 [パーツレビュー] アベックさん -
日産(純正) 20606-8H30A
センターパイプとフロントパイプの固定に使われているボルトですスプリングと合わせて使います余談ですが品番がもう1つあるみたいです…センター側はこちらを使いました私もよく分からないので日産にて型番を調べて
2019年7月18日 [パーツレビュー] アベックさん -
日産(純正) 20074-4M400
エキマニからフロント、フロントからセンターパイプを固定するのに使うスプリングです20606-4M41Aと組み合わせて使います
2019年7月18日 [パーツレビュー] アベックさん -
日産(純正) 20606-4M41A
こちらも同じく品番は違えどエキマニとフロントの固定、センターとフロントパイプの固定に使われているボルトです何故品番が違うのが分かったかと言うとこちらのはエキマニを譲っていただいた方からおまけとして付け
2019年7月18日 [パーツレビュー] アベックさん -
MULHOLAND センターマフラー
前のマーチで使ってた引き継ぎ品の1つ社外の中でも地上高が稼げて、なおかつトルクがあるので、なかなかいいセンターパイプですね音量自体もこいつだけならそこまで大きくないので、もし音量をあげたいならリアピー
2019年7月18日 [パーツレビュー] アベックさん -
スバル(純正) センターパイプ 44201AG000
スバル純正のセンターパイプ中古品です。
2019年7月15日 [パーツレビュー] groovemanさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 ストレートセンターパイプ
大阪の柿本さんの本社でセンターパイプのワンオフ作成して頂きました!音は普通に走ってたら純正とほぼ変わりませんが、踏んだり マニュアルモード等でエンジンブレーキするといい音鳴ってくれます!この差は可変バ
2019年7月14日 [パーツレビュー] GTI_CSさん -
ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C Plus
Ti-Cのリアピースのみに対して、こちらTi-C PLUSはセンターパイプ付きのセット。車検適合品という言葉と価格の安さに釣られて購入。これ、地味に出口の色が複数から選べるんですよね。選択肢が多すぎて
2019年7月10日 [パーツレビュー] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
HKS ステンレスセンターパイプ
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。FパイプとセットになっているHKS製のセンターパイプです。センターパイプだけの交換ならわけないのですが、Fパイプを同時交換でしたので、友人に助
2019年7月4日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
中間パイプ 補修溶接
ワンオフで製作した中間パイプ。車両をリフトアップした際にパイプの溶接部が割れているのを発見したので、補修することに。
2019年6月27日 [整備手帳] Tanisanさん -
キャプトンマフラー センターパイプのガスケット交換
うちの排気系は最初からセンターパイプ含めてキャプトンマフラーが付いてたんで純正マフラー等とは少し違うとは思いますが…ある日ふと見ると…( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?
2019年6月16日 [整備手帳] わや3さん -
サムライパワー 砲弾フルロングマフラー
サムライパワーの砲弾フルロングマフラーです。取り付けボルト2本、ガスケット1枚が付属しています。フルというのは中間パイプもセットという事です。社外バンパーに対応していて、マフラー出口が引っ込まないのが
2019年6月7日 [パーツレビュー] =ZACK=さん -
カスタム13
皆様こんばんは
今日は、事故った時に発注した商品が、やっと届いたとの事で、仕事終わりに、いつもお世話になってるショップへ行ってきました
発注してから、かなりの日数が掛かりましたが、その発注品とは、S
2019年5月15日 [ブログ] ねぎっこさん -
HKS STAINLESS CENTER PIPE / ステンレスセンターパイプ
【交換推奨度:低】【交換必須度:低】【DIY難易度:中高(ジャッキ、ウマ、各種レンチソケット必須)】【トータル費用:1万~2万程度】ディーラーに交換依頼して怒られたパーツ。先にキャタライザ交換していた
2019年5月6日 [パーツレビュー] cat_leavesさん -
引っ越すことになったのでワークスいじりができませぬ…
去年実家からアパートに移ったものの、諸事情よりまた実家に戻ることになりました。近くなのでワークスで少しずつ荷物を運んでいく予定。去年の引っ越しの頃はまだS2だったので軽トラ借りたのですが、ワークスなら
2019年3月25日 [ブログ] 町乗りメイン・たまに練習さん -
GP SPORTS EXAS EVO TUNE センターパイプ
GP sports さんでセンターパイプ取り付けてもらいました!ゲロゲロ🐸うなって最高ですwまたなんかお願いしようと思います。
2019年3月10日 [パーツレビュー] ごまふすきーさん -
SURUGASPEED センターパイプ
スルガスピードのセンターパイプは、車検対応で、1.6と2.0で専用設計、パイプ系も違うので、排気量が違っても、共通品と言う商品とは違うので、低速が落ちるとか、高速が回らないと言う事もありません。気持ち
2019年2月23日 [パーツレビュー] トモンチさん -
爆音でした工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今日は仕事帰りに久しぶりに三菱のFTOを見かけたんです前に信号待ちで止まってたんで久しぶりに見たなと思ってたら信号かわって発進する時になんかすごい音させてたんですよねマフラーが交換されてるんだろうなと
2019年2月5日 [ブログ] リョーマ様さん -
センターパイプ応急処置
昨年の末にマフラーが折れてしまい急遽、兄の知り合いの工場でお安く直していただきました。写真のように折れた部分を切断して同じくらいの径のパイプを挟めてアーク溶接で取り付けていただきました。応急処置という
2019年1月5日 [整備手帳] うどん峠さん -
J'S RACING FX-PRO フルチタンマフラー 50Cセンターパイプ
装着は2017年秋になります。もともと、ROSSOの4本出しマフラーに交換した時点で、純正センターパイプからROSSO製のセンターパイプに交換していましたので、排気効率は十分だったと思いますが、このJ
2018年12月29日 [パーツレビュー] NT2011さん