#センターパイプのハッシュタグ
#センターパイプ の記事
-
純正マフラー交換 テールパイプ 3回目
純正マフラー交換フロントパイプ 1回目センターパイプ 2回目テールパイプ 3回目
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん
-
ワンオフ チタン ステン ハイブリッドマフラー
【訂正】フルチタンでした2024.8.4純正センターパイプ+ワンオフリヤマフラーの組み合わせからこちらへ変更モノは再びヤフオクで入手センターパイプはチタンで重量2.2kg純正の重量を計ったら5.3kg
2025年5月25日 [パーツレビュー] @ヒカルさん
-
エグゾーストチャンバー取付と腹下異音対策②
続きます。まずは4輪離陸する為に必要な道具を段取り。今回の為にスチール製の2tジャッキを新たに買っておきました。今までのアルミ1.5tだとリフト量不足で困っていたので投資しました。作業の幅が広がったの
2025年5月24日 [整備手帳] おかっち@GHさん
-
エグゾーストチャンバー取付と腹下異音対策①
長年探していたエグゾーストチャンバーをオークションで入手しました。中古なので、少し綺麗にしてから取付しようと思います。また、エキマニと触媒付きパイプを繋ぐガスケットからキュルキュル異音がするので修理し
2025年5月23日 [整備手帳] おかっち@GHさん
-
ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C PLUS
純正が思いのほか静かでつまらない為納車直後に注文しました。まだ100キロ以下での交換だったので、ボルトも固着はなく楽でした。レビューとしては皆さん爆音と言っていたので期待してましたが、程よくうるさくな
2025年5月13日 [パーツレビュー] ☆ゆー☆♪さん
-
TRIAL センターパイプ タイコあり
取付直後、力強い走りです。結構驚きました。こちらタイコ付きを購入したのですが、平成22年4月の車両では残念ながら車検非対応となるとの事です。私の車は2009年(平成21年)なのでギリ大丈夫でした。ただ
2025年4月11日 [パーツレビュー] FlaK18さん
-
スバル(純正) プレオ前期用センターパイプ
音量・音質に不満があったので前期用の消音器が付いてない物と交換しました。程よい音量とスポーティな音質になり楽しくなりました!写真上が中期〜後期、下が前期用です。
2025年4月6日 [パーツレビュー] SAMBARさん
-
センターパイプ戻し
昨年車検前にセンターパイプを純正に戻していたので、NOBLESSE センターパイプに戻します。
2025年3月30日 [整備手帳] yasswyさん
-
HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL
中々良いサウンドです♪
2025年3月25日 [パーツレビュー] カズポンズさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R
ずっと悩んでたんですが、車検のついでにマフラー交換してもらいました。Reg.06&Rのシングルセンターパイプ。これに決めたのはセンターパイプ込みで1番安かったから 🤣思った以上にうるさいです。トルク
2025年3月24日 [パーツレビュー] @S.Tさん
-
またもや、センターパイプからボーボボボー
前回、マフラーパテで補修したセンターパイプですが、パテが取れて またもやボーボーボボボーマジックでマーキングしておきます。
2025年3月18日 [整備手帳] char_Aznableさん
-
SYMS EXチャンバー付きセンター&リアマフラーセット
【総評】世代的には竹槍マフラーなんですが、レヴォーグにそんなもんを付けるわけには。。候補を三つに絞りました。・ガナドールのセンター&リア動画ではわからないのでデモカーに乗せてもらいました。確かにこの音
2025年3月9日 [パーツレビュー] こたざくらさん
-
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ センターチャンバーパイプ
Φ60.5からこれにするとΦ65に変わる!太鼓ないけど、チャンバー構造がリアピース手前にある分完全に真っ直ぐに比べたら多少はうるさくはないんじゃないかな?( *'꒳'* )?パイプが太くなるから吊りゴ
2025年2月14日 [パーツレビュー] Koyomiさん
-
センターパイプゼロスポに戻してリアピース交換(失敗)
車検でセンターパイプを純正にしてきたのをゼロスポに戻しました。
2025年2月12日 [整備手帳] ぜくろんさん
-
センターパイプ(触媒)ステー製作修理
車検時にセンターパイプ(触媒)の取付ステーが腐っているとの指摘をいただきました。
2025年2月9日 [整備手帳] さがらさん
-
EXART EXART Center Pipe / センターパイプ
エクスアート製のセンターパイプに交換しました。抜けがよくなりレスポンスと音がよくなります。車検未対応なのでサーキットなどで楽しんでください。
2025年1月31日 [パーツレビュー] EXARTさん
-
タイヤ&フロントパイプ交換
中古ストックタイヤ155/65R14にて交換エアー圧 2.5k溶接修理したフランジ腐食の為中古フロントパイプに交換テールパイプも予備の中古ストック品に交換スペアタイヤエアーチェックエアー4,2k
2025年1月21日 [愛車ログ] ふなむしさん -
EXART CENTER PIPE
EXARTのセンターパイプを装着、抜けがよくなりました。
2025年1月20日 [パーツレビュー] EXARTさん
-
中間パイプ交換
今回はレグルスさんのオリジナル50パイストレート。nd5rcまでの適合しか確認できておらず、nd5reにつくか未確認でしたが無事つきました。
2025年1月16日 [整備手帳] sola5014さん
-
N-tec ワンオフセンターマフラー
車好き定番メニューとも言えるマフラー交換。その定番メニューをかなり後回しにしてはや2年。やっと着手しました。日産のコンパクトハッチのチューニングでお馴染みN-TECさんにて依頼して製作してもらいました
2025年1月13日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん

