#ソケット電源のハッシュタグ
#ソケット電源 の記事
-
SANWA SUPPLY CAR-CHR61CU 増設4連シガーソケット
某フリマサイトにて入手。スイッチ付きです。結構重さがあるので、強力なテープじゃないと固定出来ないかも?
2025年4月23日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
PD、USB電源のインパネ取り付けとシガーソケットからの電源取り出し(60系ハリアー)
Jiooy トヨタ USBポート QC3.0+PD(30w) アルファード30 USB増設キット デュアルUSBポート ハイエース200 USB電源増設 ダイハツ 車用USBポート ヴェルファイア30
2025年2月18日 [整備手帳] ギャレット(元:血霞)さん -
Panasonic ナノイー発生機 F-C100K-W
花粉症と車体と自分の加齢臭対策で導入しました。ジュリアで効果は実感済みなので、2台目の購入です。牛丼とかマックの匂いとか、サクッと消えるので、消臭効果はなかなかですね。激安というわけではないので、値段
2023年2月18日 [パーツレビュー] rrapyphpさん -
ソケット電源の増設 1/2
ワイヤレス充電器やLEDライトの設置を考えて、シガーソケットの増設しました。シガーソケットに来ている電源から分岐させるため、センターコンソールを解体します。
2022年9月18日 [整備手帳] Kamome_Motorさん -
槌屋ヤック リングライトソケット+2口USB(4.8A)
車内のUSB電源の増設を目論み、ついでにFMトランスミッター(https://minkara.carview.co.jp/userid/110470/car/20442/6862378/parts.a
2020年4月16日 [パーツレビュー] Truthさん -
CAR MATE / カーメイト ソケット 2連ダイレクト 2USB 2.4A カーボン調 / DZ270
安定した連続出力USB電源急速充電モード対応 定格電圧 5V /定格電流 2.4A!放熱性に優れる設計と高出力部品により、常に2.4A出力し続けることができます。●プラグ位置が端にあるL型形状なので、
2018年9月17日 [パーツレビュー] ニコニコとイプーさん -
ヒューズ電源確保&Aピラー取り外し
ティグアンにはシガーソケット電源がたくさんあるのですが、見えないようスマートに「ヒューズ電源」から増設します。まずは助手席グローブボックスを外し、ヒューズボックスから「エーモンのヒューズ電源」(プラス
2018年6月9日 [整備手帳] ターボ66さん -
USB電源、増設
これまでMyB4のスマフォ充電環境は、FMトランスミッターを介して1台のみ充電可能な状態だったのですが、家族で出掛けた時などでは、スマフォ類のバッテリー消耗具合は皆同じような按配で、充電したくなるタイ
2017年8月16日 [整備手帳] Truthさん -
エーモン LED用ソケット電源(T10×31両口金ソケット用) / 1832
エーモンのLEDソケット電源(両口金ソケット)ですルームランプから電源を引く際に使用しました。エーモンの市販されているLEDと接続させました
2017年4月13日 [パーツレビュー] KEYさん -
リングライトソケット場所移動
タブレットやiPhone6をバッテリー供給するのに場所を変更したくなりました。
2016年9月9日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
ヒューズから4連ソケット電源取り出し その2
ヒューズから4連ソケット電源取り出し その1の続きです。テスターで電気が左→右に流れていることが分かったので、スイッチをOFF後、線が出ている方を左側にして差し込みます。余線は側線に結束バンド等で留め
2016年9月4日 [整備手帳] 半炒飯さん -
ヒューズから4連ソケット電源取り出し その1
さぁ、ミライースから外したドラレコとレーダー探知機を取り付ける為の電源を取りましょう!今回はシガーソケットから配線を出したくないので、ヒューズBOXから取りましょう♪LA100Sのシガーソケット等のヒ
2016年9月3日 [整備手帳] 半炒飯さん -
ソケット電源を増設+レーダー探知機の配線処理
レーダー探知機を買ってさっそく付けたのですが・・・、その時にOBDIIアダプターが無かった(売り切れてたのか?もともと置いてなかったのか??)ので暫定的ではありますが付属のプラグでシガーソケットに挿し
2016年8月3日 [整備手帳] はっせー@CR-Zさん -
星光産業 EXEA EM-28 ラウンドソケット3 BK
【総評】助手席裏の子供専用DVDなどの電源をフロントのソケット電源から延長していましたが2列目用の電源を確保します。フロントソケット電源から助手席シートレールに沿ってカーペット下に配線し、助手席裏足下
2014年12月16日 [パーツレビュー] tomchさん -
エーモン LED用ソケット電源(T10×31両口金ソケット用) / 1832
【総評】ルームランプをLED化するのに使用。【満足している点】【不満な点】
2014年7月30日 [パーツレビュー] 白しび#3さん -
シガーソケット増設(ヒューズから)
グローブBOXを外して、レーダーと他の電装品用にソケットを付けてみました。
2014年7月4日 [整備手帳] 超魚人(スーパーさかなじん)さん -
SIS株式会社 ジャンプスターター+エアコンプレッサー
ジャンプスターター+エアコンプレッサーを購入しました。自作、改造した電装品をテストする際の供給電源として使用します。ついでにバッテリー上がり時、タイヤ空気圧低下時に使用する。この品物の特徴は、出力ソケ
2013年10月21日 [パーツレビュー] tetsuzardさん -
大自工業 ブースタークリップミニ・カバー付
ソケット電源ケーブル自作用に購入。電源はジャンプスターター+エアコンプレッサーを使用します。BC-25C/BK(黒色カバー付き);150円BC-25C/R (赤色カバー付き);150円1セット合計で3
2013年10月19日 [パーツレビュー] tetsuzardさん -
WILLCOM WM-17 DC/USBソケット
3連ソケット+USBポートの商品を探して見つけました。USBポートには、コンポジット変換器用の電源に使用するUSBケーブルを繋ぎ、ソケットにもシガーソケットタイプの充電器を使用しています。
2013年4月24日 [パーツレビュー] ミッチー180さん -
amon LED用ソケット電源
T10×31規格のソケットから電源を取る際に利用できます。端子が細線用なので延長加工とかする際には工夫が必要ですね。強度が確保できるなら中間のチューブはわざわざ電球に似せなくても良いような気もしますw
2013年4月3日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん