#タイカブのハッシュタグ
#タイカブ の記事
- 
						
							
エンジンオイル交換、チェーン点検・注油(2,232km)
たいかぶ(JA56)とかぶかぶ(JA45)のエンジンオイルを交換しました。まずはたいかぶから。前回の交換から約6ヵ月、走行距離は613kmです。(-_-;)
2025年11月1日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
Kaedearドラレコ取り付け【やっと完了しました】
3週間ぶりにやっと、お天気の週末が来たので、ドラレコ取り付けました。
2025年10月14日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
点火プラグ交換(純正→NGK MotoDX)
まだ、2千kmしか走っていないので、交換は不要なのですが、マフラーを交換してから、アイドリングが少し下がってる上、時々失火してるんじゃないかという気がしたので、プラグを強化してみました。アイドル時の排
2025年9月22日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
イヌと散歩してきました
今日は天気が悪く、いつ雨が降ってきてもおかしくない空模様。でもその分激アツの酷暑ではなかったので、久しぶりにバイクでイヌと散歩しました。みん友のNorthCamperさんの記事↓https://min
2025年8月12日 [ブログ] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
やっと2000km行きました。オイル交換に向けた備忘
もうすぐたいかぶが来て1年になりますが、やっとオドメータが2000kmに行きました。暑いとか寒いとか言って、全然乗れてないな〜でも今日も日中は35℃超えの感じで、去年位からはほんとに夏はまともに走れな
2025年7月21日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
JA56マフラー交換(純正→TWIN TRADE)追補
マフラー交換後、約80km程走ったインプレです。全般的には前回の整備手帳で書いた印象と変わらずです。前回の試走では、風が強くて高回転域の音の感じが分かりませんでしたが、風の弱い日に走ってみても、エンジ
2025年6月9日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
JA56マフラー交換(純正→TWIN TRADE)
ついにというか、やっぱりというかマフラー交換しました。TWIN TRADEさんというお店がタイから輸入されているマフラーです。メーカーは不明。パーツレビューにも上げたのですがJA56用の社外マフラーで
2025年6月2日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
JA56のウィンカーバルブ、テールランプバルブ
JA56のタイ語の取説をGoogle翻訳で見てたらランプ類の記載がありました。
2025年5月14日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
ホンダ JA56用 純正ヘッドライトユニット
JA56のヘッドライトをプロテックのに交換したので(↓)https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/3633390/8212152/note.as
2025年5月2日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
ヘッドライト交換(純正→プロテック)
ヘッドライトを交換しました。カブのLEDライトは伝統的(?)に暗いです。JA56も、その伝統だけは守っている様で。。。(-_-メ)暗いのは補助灯で明りを足せばなんとかなるんですが、外見をちょっとでも鉄
2025年5月1日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
プロテック プロテック 63019-30 LBH-H34 LEDクラシカルヘッドライトキット 63019-30
なんと、JA56専用です!!神の様なメーカーですね。決して安くはないんですが、ハロゲン色(3000ケルビン)、マルチリフレクターではなく往年のガラスレンズを思わせるフレネルレンズの灯体が決め手となり、
2025年5月1日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
ホンダ 【ホンダ純正】【補修部品】18年モデルスーパーカブ110 フロントカバーエンブレム
JA56の笑い顔のフロントカバー(JA07ぐらいからこの顔ですね)が、あんまり好きじゃなく、JA44というか、鉄カブ系のエンブレムを着けようと思って買いました。果たして「互換性ありそでない」JA56あ
2025年4月24日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
JA44用フロントエンブレム取付
JA56のフロントカバーの「笑った口」があんまり好きじゃありません。JA07あたりからこの顔ですが、JA44で昔の感じに戻りました。何とかこのイメージにしたいと考えて、JA44用の補修部品を買って着け
2025年4月23日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
エンジンオイル交換、チェーン清掃・注油・調整(1,619km)
JA45(かぶかぶ)↓に続いて、https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/8193884/note.aspxJA56(たいかぶ)
2025年4月19日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
一泊二日ツーリング(JR名松線伊勢鎌倉・伊勢奥津→伊賀上野(泊)→信楽→草津造り酒屋→チョイビワイチ→自宅)
思い立って一泊二日のツーリングに行きました。目的地らしい目的地はありません。宿泊地を伊賀上野のビジホに決め、行きは三重県側からアプローチ、帰りは滋賀県に出て琵琶湖の南岸を帰るルートにしました。今回のツ
2025年3月16日 [ブログ] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
バイク犬本格化!慣らし運転#3
寒いですが、風がなかったのでバイク犬の訓練します。前回は↓でした。https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/blog/48184503/このために購入し
2025年2月23日 [ブログ] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
ハンドルウォーマー再交換
先日JA45用のマルト製ハンドルウォーマーに交換したのですが、再度交換しました。試走時はすき間風チェックのために夏用の薄手のグローブを履いていたので気づかなかったんですが、その後、実走行で冬用のグロー
2025年2月20日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
マルト 大久保製作所 (MARUTO) プレスハンドル用ハンドルカバー HC-PRC001 ブラック
先日、同社のJA45用のを無理やり付けたのですが、価格も安かったので専用品を買い直しました。
2025年2月20日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
ハンドルウォーマー交換
たいかぶ(JA56)のハンドルウォーマーは、かぶじいさん(HA02)からキャリーオーバーしたマルト製のです。HA02はそもそもウィンカースイッチが右手側、かつ位置的に絶対にハンドルウォーマーの中に入ら
2025年2月16日 [整備手帳] tattsu.nonoさん
 - 
						
							
タイホンダ エアクリーナー
いつ購入出来んようになるかわからんので先に購入長く乗る為の予備部品をちょっとずつ収集予定
2025年2月5日 [パーツレビュー] nob696さん
 

		
	