#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
- 
						
							HKS TURBO TIMER type0【総評】お手ごろな値段で、ハーネスを使えば取り付けが簡単。近頃の軽タービンは、オイル交換さえしっかりしていれば壊れないといいますが、やっぱりアフターアイドルをし、エンジンを保護したいので、購入しました 2015年4月5日 [パーツレビュー] ジムラッチさん 
- 
						
							BLITZ DUAL TURBO TIMER(デュアル ターボタイマー)車を買った時からブースト計を兼ねて使っているけど取り付け場所が悪いのでハンドルを切るとハンドルで隠れて少し見にくいです。逆光の時も液晶式なのでブーストの数値が見にくいことがありますが値段を考えればOK 2015年3月22日 [パーツレビュー] はぐれメタルさん 
- 
						
							HKS ターボタイマー type-1ターボ車の必需品 2015年3月8日 [パーツレビュー] ワークス乗りさん 
- 
						
							TRUST GReddy EVC&ターボタイマーこれもまとめて紹介EVCとターボタイマーですね今の所両方とも使ってないです。後々弄るかも… 2015年3月7日 [パーツレビュー] 二ビクさん 
- 
						
							BLITZ FATT DCⅡ / フルオートターボタイマーデジタルコンパクトⅡ【総評】購入当初からついてましまークールダウン時間勝手にやってくれますー一応今は電圧計として使ってますー【満足している点】車出るときかっこいい♩【不満な点】膝に当る笑 2015年2月23日 [パーツレビュー] うっちー@がっちゃんさん 
- 
						
							ターボタイマー付きエンジンスターター取り付け♪CAR MATEのリモコンエンジンスターター取り付け♪これは時間的にも取り付けが面倒だったので工賃を払って取り付けてもらいました(^ー^) 2015年1月20日 [整備手帳] いろはす@JZX110さん 
- 
						
							MSアクセラ エンスタ・ターボタイマー取付 & AQUAルームランプ増設 神奈川県よりご来店今日はマツダスピードアクセラのご紹介です。エンジンスターター・ターボタイマーの取り付けです。マツダスピードアクセラはプッシュスタート車、マニュアル車と言う事で他店さんでは断られてしまいそうな車両ですが 2015年1月11日 [ブログ] ☆AQUAさん 
- 
						
							HKS ターボタイマー TYPE-0今まで所有していたターボ車には必ず付いていたので、今回も取付。 2014年12月30日 [パーツレビュー] ひかりんさん 
- 
						
							FET ERG030ターボタイマーです。オクで某氏が出品されていたのを落札しました。対応車種にはJB7は載っていませんが、JB7で使用していたということで、問題なし。とはいえ、私のJB7はスマートカードキー搭載車ですので 2014年11月26日 [パーツレビュー] mngさん 
- 
						
							ターボタイマー取り付け某氏がオクで出品していたターボタイマーを落札。夜はコラム下の配線は見辛いので、休日を待って取り付けです。FETのERG030です。 2014年11月26日 [整備手帳] mngさん 
- 
						
							HKS TURBO TIMER Tyep0【総評】ターボ車には必需品かなと装着【満足している点】マニュアル1・2モードで自由に設定ができる【不満な点】昔は、もうちょっと安かったような気がする 2014年11月24日 [パーツレビュー] Hiro!さん 
- 
						
							ターボタイマー移植前の車、レガシィツーリングワゴン BG5に取り付けていたターボタイマーを、「ターボ車には、やっぱ必需品でしょ!」ってことで、せっかくあるので取り付けることにした。BG5の時に付けていたハーネスの適合表 2014年11月2日 [整備手帳] Hoosukeさん 
- 
						
							HKS ターボタイマー【総評】結構、古いモデルなので機能はシンプルです。特に不自由はしてなかったです。【満足している点】使いやすい【不満な点】いつ壊れてもおかしくない。同じものを中古で買ったら、すぐに壊れたトラウマがあるの 2014年10月27日 [パーツレビュー] modeRさん 
- 
						
							HKS HKS(エッチ・ケー・エス) ターボタイマー type0納車時に同時購入不満もないけど別に良い点もなく普通。HKS納車時にが好きだからブーストコントローラーと揃えた感じ? 2014年10月24日 [パーツレビュー] せなしきさん 
- 
						
							アベンシス イカリング取付&ターボタイマーLED打ち替え 神奈川県今日はアベンシスのご紹介です。いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。ヘッドライト加工とナビ取付のご依頼です。↓ヘッドライト内インナー塗装前↓インナー塗装後今回はツヤ消し塗装にて仕上げました。 2014年10月16日 [ブログ] ☆AQUAさん 
- 
						
							Apexi AUTO TIMER For NA & Turboこれも前々車から引継ぎ。他のパーツの取り付けもあったのでついでに取り付けました。ダイハツの整備手帳には高速走行や山道走行の際は一分程度アフターアイドリングが必要との事ですが。2014/10/13:追記 2014年10月13日 [パーツレビュー] naokisenyoujimnyさん 
- 
						
							CAR MATE / カーメイト RAZO RE12 Auto select timer【総評】アペックスのターボタイマーのタイマー機能が動いてくれないので入れ替え。動くか不安でしたがきちんんと動いてくれました。コペンのコンソールの収まりも良し。【満足している点】ちゃんと動くしオート機能 2014年10月12日 [パーツレビュー] naokisenyoujimnyさん 
- 
						
							☆ ☆ RAZO ターボタイマー 修理です。倉庫で転がっていたRAZOターボタイマーを修理いたしましたので、忘れないように記録しておきます。こちらのターボタイマーは廃車にしたワゴンRプラス(1000ccターボ)に取付していたもので、取付したもの 2014年10月11日 [ブログ] ホワイトツリーさん 
- 
						
							☆ RAZO ターボタイマー 修理倉庫で転がっていたRAZOターボタイマーを修理いたしましたので、忘れないように記録しておきます。こちらのターボタイマーは廃車にしたワゴンRプラス(1000ccターボ)に取付していたもので、取付したもの 2014年10月11日 [整備手帳] ホワイトツリーさん 
- 
						
							パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A車はフォレスター SG5FクロススポーツMTターボです。タイプEを付けていましたが、ターボタイマー作動時間が長いとき格納されないのが気になってタイプAに交換しました(2013.08月)。【総評】おおむ 2014年10月9日 [パーツレビュー] オータムンムさん 


 
		 
	


