#ダスト低減のハッシュタグ
#ダスト低減 の記事
-
DIXCEL M type
前オーナーの方が前回の車検の際に交換してあったので残量は十分残っていたのですが・・・純正のダストの多さに我慢できなくなって・・・DIXCELのM Typeに交換(^^)【型式】FRONT:111 39
2017年7月9日 [パーツレビュー] Shingo2500さん -
DIXCEL M type
今までの鬼ブレーキでも良かったのですが、如何せん粉出過ぎで・・・。ローターへの攻撃性も結構ありそうだしローター終わったらすげぇ出費なので効きを犠牲にしてコチラへwwwフロントはアマゾンで価格設定ミスか
2017年3月22日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん -
DIXCEL M type
【総評】取り付けたばかりでまだ走行しておりませんのでレビューは後ほど。とりあえずダストがかなり低減される様なので交換してみました。【満足している点】気持ち良い位汚れませんね〜 効きに関しても街中、急
2015年12月13日 [パーツレビュー] kazuafさん -
ダスト低減ブレーキパッドに交換
「ダスト超低減」DIXCELタイプM。今回は、札幌市東区の『PITTWO』さんにお世話になりました。
2015年5月15日 [整備手帳] さっか~さん -
DIXCEL Mタイプ ダスト超低減パッド
純正パッドのダストがあまりにも酷く、洗車後の汚水が飛び散って大変なので、ローターとセットで交換しましたヽ(^o^)丿まだ、暫くは当たりが付いてないので亀走行してます^^
2013年3月31日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
DIXCEL EXTRA Cruise
純正パッドはまだ減っていませんでしたが、リアの交換に伴い純正パッドのダストも気になっていたので、交換しました。初期は純正並み、踏めば踏むほど効く感じでしょうか?リアとの兼ね合いがあるのでなんとも言えま
2013年3月31日 [パーツレビュー] annie@F45さん -
DIXCEL Mタイプ
写真はどちらもフロントです。品番は331140。CF4アコード、CL1アコードにも装着してました(ます)。効きは純正以上、でもダストは純正以下。こんないいパッドないですw白のアルミにはもってこいですわ
2013年3月31日 [パーツレビュー] HiRAMさん -
DIXCEL Mタイプ
写真はどちらもリアです。品番は335036。CF4アコード、CL1アコードにも装着してました(ます)。効きは純正以上、でもダストは純正以下。こんないいパッドないですw白のアルミにはもってこいですわ。
2013年3月31日 [パーツレビュー] HiRAMさん -
ENDLESS Super street M-sports
ラクティス純正パットのダストがあまりにも多いので交換。ダスト量の確認はまだ出来ませんが、ブレーキの初期制動が向上し、ご機嫌です。【商品特徴】・初期レスポンスの向上・ダストの低減・耐磨耗性の向上商品№E
2013年3月4日 [パーツレビュー] なんちゃってsennaさん -
RACING GEAR SR BRAKE PAD
6万キロまで一回も交換していないパッド。ラスト1mm状態ではさすがに危険です。Dに入庫した時に、同時に施工してもらいました。純正のパッドでもよかったのですが、純正品はとにかくダスト汚れがすさまじいw雨
2012年11月20日 [パーツレビュー] りんご屋で555さん -
ATTACK Racing Magical Stop
純正パッドのダストの量に閉口。。。前車でDIXCEL type Mなんて低ダストパッドを入れてたもんだから比較すれば尚更です。パッド交換も検討しましたが、新品パッドが勿体ないし。。ということで何か無い
2012年8月16日 [パーツレビュー] stoneさん -
ENDLESS SS-M
踏めば踏むほど止まるといった感じ。ブレーキダストも減るので一石二鳥です!純正の「かっくん」ブレーキが嫌な人や、ダストの多さに困っている人に最適です!
2012年7月30日 [パーツレビュー] SPANKY-SBさん -
効果あり!!
おはよ~~ございます♪三連休最終日。。。休みはあっという間に過ぎていきますねぇ~人工衛星も落ちて来なくて一安心の名古屋地方です(^^♪さて昨日、久々に大量の水をぶっ掛けての他力洗車を決行しましたが、今
2011年9月25日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
今のところは思惑通り???
おはよ~~ございます♪遥か南海上にある台風の進路が気になるところですが…8月もそろそろ終盤になって、夏休みが終わるぅ~~(*^^)vと、我が家の若干一名が喜んでおります(ノω`)プププさて、日曜
2011年8月30日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
ブレーキパッド
買っちゃいました。この間ディスクローターは変えたもののブレーキの感触が未だに嫌な感じだったのでもう残量あっても良いや!てな具合で交換する事にしました。ああ、借金が・・(T_T)さて、交換後のダストの出
2009年4月10日 [ブログ] たつS@さん