#ツイーター交換のハッシュタグ
#ツイーター交換 の記事
-
KENWOOD フロントスピーカーセットKFCXS174SFF の装着・前編(ツィーターの取付け)
VNレヴォーグ用のスバル純正オプション・KENWOOD フロントスピーカーセット を装着します。セットの詳細については、パーツレビューをご覧ください。・スバル純正部番: H6319VC000・ケンウッ
2023年10月15日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
ツィーターを替えたのですが…
前車で使用していたツィーターに交換しました。いろいろ大変だった記憶が甦ります。ただ、前回ほど交換した時ほどの変化は感じられませんでした💧
2023年10月11日 [整備手帳] RCA snakeさん -
純正ツイーターをケンウッドに交換
純正ツイーターをこちらのケンウッド製に交換しました。決め手は安さです。純正よりはいいだろうということで。某密林のセールに乗りました。
2023年9月9日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
ツイーター交換
フロントスピーカーに付属で付いてきたスピーカー、やっと交着手します。
2023年8月27日 [整備手帳] kujirapapaさん -
2023年夏休みの宿題
盆休みに実家に帰省したので久々のクルマ弄り。自宅マンションの駐車場が立駐の下段で普段はクルマ弄りできないので•••夏休みの宿題のメニューは1.フロントスピーカー交換2.フロントドアデッドニング3.フロ
2023年8月21日 [整備手帳] たろべぇさん -
ゴルフ5のツイーター改善(かなり邪道です)
ゴルフ5のオーディオ、なんとかしたい…とずっと思っておりました。そこでまずはナビをDIATONEのサウンドナビに交換。次に、(私としては)お約束のツイーター交換を始めました。ドアパネルを開けてスピーカ
2023年8月6日 [整備手帳] normaltreeさん -
ツイーター交換
※スピーカーメーカーは車両取付非推奨です。参考は自己責任で※PARC Audio製のソフトドームツイーターDCU-T114Sをチョイスしました。
2023年7月30日 [整備手帳] ニーグラさん -
KENWOOD KFC-RS174S
純正スピーカーから交換。メインスピーカー交換で低音域の太さが増し、ツイーター交換で低音域がよりハッキリした。高音域は雑味がなくなり、まったく違う車両かと思わせられた。純正でもマシな音質と感じていたが、
2023年7月13日 [パーツレビュー] 優@父さん -
ソリューションラボ 越中・富山本舗 スバルTUNE 高音質 チューンナップツィーター スバル車専用
整備手帳にも書きましたが、専用設計なので、交換は簡単でした。富山県の、車用やホーム用スピーカーを制作しているショップの様で、チキチキファインというネットワークで有名な様です。音質は、純正ツイーターより
2023年7月10日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
ツイーター交換
981の純正オーディオは正直ショボいです。オプションのBOSEだと違うのでしょうが…。私の場合、どのクルマでもツイーターを社外品に交換するだけでたいていは満足できるので、今回もそうしようと思います。今
2023年6月18日 [整備手帳] normaltreeさん -
フロントツィーターTS-T736Ⅱ取付 高音域を補完
純正ツィーター高音域の補強を図るためパイオニアTS-T736Ⅱを取り付けます。パッシブネットワークとスバル用コネクタをつけた状態インプレッサスポーツGTに取り付ける場合はコネクタも付属しているし配線加
2023年6月18日 [整備手帳] Ban-banさん -
JBL JBL CLUB 750T
整備手帳に書いたコメントを引用して編集しながら書きます。純正ツイーターをソリューションラボのツイーターに交換して、音が滑らかになり、立体感も増して良くなっていましたが、家庭でJBLやDALIの音を聴い
2023年6月16日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
VESSEL 板ラチェットドライバー ストレートタイプ No.TD-76(ビット11本組)
ツイーターを交換する時に使ったやつですが、この手のを買うのは2つ目です。1回目買ったやつは、ベッセル(VESSEL) 板ラチェット ドライバーセット (プラス、マイナス、ヘックスビット 10本付) T
2023年5月30日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
ソルーションラボ・R チキチキファイン MAZDA車用
お馴染み⁉︎のツイーターの音質向上アイテムです。純正のツイーターの裏の配線にカプラーオンするだけの簡単装着です。車内で音楽を聴く事が多く、オーディオに何か手を加えたいと思っていたものの殊にカーオーディ
2023年5月11日 [パーツレビュー] PUI PUI アビーさん -
Aピラー内張&前席ツィーターやり直し
Aピラーカバーのプラスチッキーで真っ黒な質感と色が気になっていてペイントか内張かで検討していましたが・・・韓国製を誇張していた布製をA○○○で購入しました。最後までグレーにするか迷いましたが,画像だと
2023年5月7日 [整備手帳] mayuge1960さん -
ツイーターの交換
ドアスピーカーは替えましたが、純正のツイーターの性能に不満があって純正【改】のツイーターを購入しました純正のツイーターのコンデンサーを、4.7μF 耐圧250vのフィルムコンデンサーに交換されたもので
2023年5月1日 [整備手帳] タクぴよさん -
🌸 純正ツイーター取り換え 🌸
このツイーターに交換しました♪
2023年4月27日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
チキチキファインの取り付け
噂⁉︎のツイーターの音質向上アイテム、チキチキファインをCX-8のAピラーにある純正ツイーター裏に取付けしてみました。Aピラーのパネルを外して作業しようとするも、持病の腰痛が出てきたためダメ元でツイー
2023年4月24日 [整備手帳] PUI PUI アビーさん -
手ごわいわ~。。。😅
サクラの弄りは多々控えていますが。。。今日は、3台タイヤ交換したので、時間にゆとりが無くなってしまい、スピーカーより先に、ツイーターを交換しましたAピラーを外すのはいいのですが、そこについている「アン
2023年4月2日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII
純正スピーカーの音があまりにも良くないため、スピーカー交換しました。ブチルに悪戦苦闘しながら、無事に交換完了。ツイーターは純正の位置に取り付け。とりあえず、前より音はよくなりました。完璧ではないけれど
2023年4月2日 [パーツレビュー] わかなみさんさん