#ディスクローターのハッシュタグ
#ディスクローター の記事
- 
						
							フロントホイールベアリング、ディスクローター交換フロントのジャッキが無い為、フロントフォークの左側は、レンガを置き。右側は、パンタジャッキで高さ調整しました。保険で、リアジャッキと、真ん中にジャッキを使いフルで使用しました。アクスルシャフト17ミリ 2023年3月1日 [整備手帳] NMMRさん 
- 
						
							DIXCEL KD typeブレーキパットとディスクローターのセットKS typeを購入。純正と変わらないぐらい使いやすい止まり方をしてくれます。 2023年2月5日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん 
- 
						
							備忘録:ブレーキパッド、ディスクローター交換K'sスピードさんのミルドディンプルディスクローターとDIXCELのMタイプブレーキパッドに変更しました。スポーティー感UP。まだ当たりが出てないので判断できませんが、フィーリングは純正と何ら変わりな 2023年2月4日 [整備手帳] マキバぱぱさん 
- 
						
							Ks-SPEED ミルド ディンプルローターホイール履き替えしてから悩みの一つ。スカスカで丸見え。キャリパーカバーで誤魔化し、第二弾。ディスクローター新調。ビッグローター、ビッグキャリパー買う金はない😭こちらも適合表には記載ないですが、前後と 2023年2月3日 [パーツレビュー] マキバぱぱさん 
- 
						
							(ノーブランド) ディスクローターL900/L902 ムーヴ用フロントブレーキ ディスクローター左右セット (ベンチレーテッドタイプ)元のローターをダメにしてしまい(パッド地金で攻撃)、QNC2# bB用ローターはそのままでは装着でき 2023年2月2日 [パーツレビュー] ダイヅさん 
- 
						
							DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター【再レビュー】(2023/01/25)3年弱使い、こちらもパッド同様に良かったのでリピート購入しました!やっぱり納期が長いのだけが難点です。写真は、3年前に買った同商品との比較です。 2023年1月25日 [パーツレビュー] Kitaさん 
- 
						
							右フロント異音修理走行すると右フロント側から異音が発生しています。どーやらバックプレートがブレーキディスクローターに擦っている様な感じなので当たっている箇所を確認します。まずはフロアジャッキで持ち上げます。 2023年1月22日 [整備手帳] おぴよさん 
- 
						
							Modulo / Honda Access ディスクローター ドリルドタイプ前オーナー様からの贈り物(^_^)v付いていて良かった(*^_^*)R32 GT-Rの時はわざわざソリッドのディスクローターに変えました。ハードブレーキで穴から穴へクラックが入ると聞いたから(汗って。 2023年1月14日 [パーツレビュー] 本田たけぞぉさん 
- 
						
							ライブDio ZX AF35 フロントディスクブレーキ ローター交換ディスクローターが相当減っていたので交換。ヤフオクで1000円ちょっと。画像は外したディスクローター。 2023年1月11日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん 
- 
						
							DIXCEL FP typeジャダーが出て気分良くないので、足回り組む時に一緒に交換する事に熱処理済タイプ 2023年1月5日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん 
- 
						
							ブレーキパッド/ブレーキディスクローター 交換 (フロント)ブレーキパッドとブレーキディスクローターの交換(フロント)をしました。先人の方々の整備帳を参考に作業していきます。今回助手席側を撮影。新調したパッドとディスクは以下です。・パッド DIXCEL PRE 2022年12月30日 [整備手帳] あっかーまんさん 
- 
						
							DIXCEL PDタイプ PD3818013S消耗品としては、コスパ良い商品だと思いますよ。ディスクローターを交換する時は、パッドもセットで交換しましょう! 2022年12月28日 [パーツレビュー] sa_su_keさん 
- 
						
							DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター純正ローターが大分やられてきており、気づいたら使用許容値も超えていたので交換です😊リアローターはまだ使えましたが、気持ちよく前後パチっと交換です。熱入り、スリットのHSタイプをチョイスしました😊ま 2022年12月22日 [パーツレビュー] ケンチャンさん 
- 
						
							DIXCEL DIXCEL KP-type / KP-type最近、ブレーキかけたらゴーって音もしてキーキーとうるさいし交換から約5万キロ走ってるのでブレーキパッドとローターセットを購入して取付けしました。面とりもしたし音もしないし快適です! 2022年12月11日 [パーツレビュー] じぃじぃ!さん 
- 
						
							SUNSTAR:サンスター PREMIUM RACING フロントディスクローターNinja250SLは、ディスクローターとパッドを変えとけと。このご時世・情勢でモノが来るのかと心配してましたら、1番に来ました。SUNSTARスゲー❗️これで言い訳できないブレーキ性能となりましたの 2022年11月28日 [パーツレビュー] よっしー599さん 
- 
						
							【備忘録】フロントローター&ディスクパッド交換…してもらった(;^_^Aこんな感じになりました(*^^)v5月にパットを交換してもらいましたが、その時からローターも気になっていました数週間前、小石がローターとディスクパッドの周辺に入り、「シェ~ともギ~とも言えない」異音が 2022年11月24日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん 
- 
						
							ASTRO PRODUCTS ビットソケット 六角 (マジェスティ125 Fi)3/8DR(9.5mm) HEX6mm工具が まだまだたりませ~ん💦 2022年11月18日 [パーツレビュー] 外さん 
- 
						
							HONDA純正品 ディスクローター 中古 (フリード GB3)ブレーキパッドが 減りすぎてブレーキディスクってかディスクローターってか 知らないがかなり摩耗して しまったので中古の サビてるディスクローターを購入。ディスクなんか すぐ錆びるからサビていても 問題 2022年11月12日 [パーツレビュー] 外さん 
- 
						
							DIXCEL FS typeDIXCEL ディスクローター Type.FS3315911S峠・サーキットターゲットの通常のストリートよりちょいスペックを挙げたものになります。DIXCEL HPhttps://www.dixcel 2022年11月6日 [パーツレビュー] いんぷさん 
- 
						
							ブレーキローターハブ部のサビゴルフ7 CL 15MYです。前々からホイールの隙間から見えるローターのサビが気になってました。 2022年10月30日 [整備手帳] Nukさん 


 
		 
	


