#ディスクローターのハッシュタグ
#ディスクローター の記事
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
DIXCEL KD type
ディクセルの軽自動車専用のコスパに優れたスタンダードなディスクローター KDタイプJF4はターボ&NA共に品番 3315911でベンチレーテッドディスクになります高速走行時(60km/h以上)からのブ
2025年5月17日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
DIXCEL スリットディスクローター
昨年末前にヤフオクで凸ポチッと落札880用が出品み◯カラ内で流用桶って見たかどーだか憶えて無いwインスタのフォロワーんとこでサクサク🈂️業サーキットなんてイきませんがww見た目良ければ全てヨシwww
2025年5月14日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
フロントディスクローター交換
画像は新車時から無交換のローター。ディスクローターって日本車の場合は半永久的に使えることが多く、このローターも使おうと思えばまだ使える状態ですが、表面がちょっとレコード盤状態なので、ブレーキパッド交換
2025年5月13日 [整備手帳] Lorryさん -
ステップワゴンのディスクローター現在の姿
ステップワゴンのディスクローターは現在のところかなりピカピカになってきました。左側前輪です。かなりピカピカになってきました。もう少しで満足のディスクローターになりそうです。右側前輪です。かなりピカピカ
2025年5月12日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
新生ミラゲさん実走(ΦωΦ)
さてさて、修理・チューニングしたら終わりぢゃありませヌ。走ってこそ新生ミラゲさん。ちなみにショップのシャチョさん…またどこぞのラリーに参加するのか作業場にはモスグリーンのTE27レビンぶっ込んでました
2025年5月2日 [ブログ] しろくまRSさん -
キャリパー、レバー、ディスクローター交換
綺麗に洗車してきやした。ブレーキがマイルドな感じはエアー噛んでるらしいのでくそめんどくさいですが、どこかのタイミングでやらなきゃならないッス…
2025年4月18日 [整備手帳] アミノサプリさん -
OVER Racing×SUNSTAR OVER x SUNSTAR フルフローティング
SUNSTARとOVERのコラボディスクですベースはプレミアレーシングですがインナーがカシマコートになっておりピンも10個と多くなっていて特別仕様です厚みは純正3.5mmに対し4mmになっているのでブ
2025年4月11日 [パーツレビュー] Naokin Skywalkerさん -
ブレーキパッドすり合わせその後とローター
タイトル写真が右でこちらが左の前輪ローターです。光具合が鏡に近づいています。後輪はブレーキが弱いので前輪の2倍くらい綺麗になるまで時間がかかります。綺麗になったらまたご報告します。あまり役に立たないロ
2025年4月6日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
ブレーキディスクローター塗装
タイヤ交換時に黒く塗装してみました!
2025年4月5日 [整備手帳] KAZU@a-rokuさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
またコレ笑以前より止まるようになったけどフロントパッドとリアブレーキシューと同時交換したのでよくわかりません( ̄з ̄)でもスリットがイイ!
2025年4月2日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
ベンチレーテッドの塗装
ディスクローターのベンチレーテッドのところが錆サビなのがどうにも我慢できず、AXELAと同様に見えるところだけ耐熱塗料(ブラック)で塗装しました。
2025年3月23日 [整備手帳] Axeloidさん -
Brembo/ブレンボ Brembo 6Pot Type-R・4Pot Modena・EPB ブレーキパッド 40ヴェルファイア
ブレンボ フロント 6Pot Type-R用ブレーキパッドです😉🚗💧洗車が少し大変🧿ホイール内側に砂ホコリぽく薄っすらとダストが溜まります🙂30系ブレンボと同じ感じのダスト量なので良しとしま
2025年3月19日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
Brembo/ブレンボ Brembo EPB/エレクトリックパーキングブレーキ ツインキャリパー仕様 リア用 40ヴェルファイア
一番肝のEPB/エレクトリックパーキングブレーキ ツインキャリパー仕様です🫡パーキングブレーキ専用設計です🤗コレが無いと40ヴェルファイア・40アルファードに前後ビックキャリパーを取付けしづらいの
2025年3月19日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
Brembo/ブレンボ 380mm 2ピースローター ドリルド加工 リア用 40ヴェルファイア
リア用は380mm☺️アルミ製ベルハウジングカラーはオプションでゴールドを選択😌この🚗🔧パーツレビューを参照する場合、🤔詳細を聞かれても解りませんので ご自身で調べて確認して下さい😎不明な点
2025年3月19日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
Brembo/ブレンボ 405mm 2ピースローター ドリルド加工 フロント用 40ヴェルファイア
ディスクロータはホイールが🛞22インチなので380mmだとホーイール内で😥スカスカ感が出るので405mmにしました☺️アルミ製ベルハウジングカラーはオプションでゴールドを選択😌ローターは当然激し
2025年3月19日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はアタシの単車のフロントブレーキのディスクローター外してるお話しだったんですが~、今回もその続きです。(。・ω・。)ゞエンジンクレーンでフロント吊った単車の下に舟入れて灯油準備します。(
2025年3月15日 [ブログ] Ash-ra君さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
飛び石で傷付いたので交換
2025年3月10日 [パーツレビュー] アンジェリケまゆちゃんさん -
SUNSTAR ワークスエキスパンド リアディスクローター
SUNSTARのリアディスクローターです取り付けはまだですが純正ディスクと比べても質は全然違います。ダックス125は適合表に載っていませんがJC92グロムに取り付け可能なのでポン付けできると思います。
2025年3月7日 [パーツレビュー] Naokin Skywalkerさん -
Meyle PD 防錆加工ドリルドフロントブレーキローター
フロントブレーキよりキーキー音がしてきたので、20年落ちの純正ローターを交換しました。かなり減っていて、しかも均一に減ってないため、パッドだけ変えても変な減り方をしてブレーキング性能にも影響がありそう
2025年2月24日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん