#ディスプレイオーディオのハッシュタグ
#ディスプレイオーディオ の記事
-
デイズのナビが思いっきり古い
デイズは2013年式です。ナビは日産純正と思われます。ということは…2013年に購入時にナビ取り付けた可能性が高い。2013年式ナビに入っている道は、2010~2012年くらいかと。相当古い。ゆーやは
2025年6月7日 [ブログ] ユタ.さん -
生産終了前に運良く購入できたので、こんなところからカスタム。マフラーを“フジツボ A-RM+C”に交換し、ディスプレイオーディオ“カロッツェリア FH6500DVD”をインストールしました。
スピーディーブルーメタリックはやっぱりいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツの作業について、コクピット55のレポートでご紹介します。
2025年6月5日 [ブログ] cockpitさん -
ディスプレイオーディオ取付
妻よりバックモニターが欲しいとの事なのでバックギア連動ディスプレイオーディオ取付します。
2025年6月5日 [整備手帳] PLASSさん -
[TOYOTA PJ10] 2025年6月も ディスプレイオーディオや内装をパパッと清掃✨
普段は妻がメインで乗っている、我が家のPJ10ヤリクロくん♫週末の近所のお出かけはメインカーとなるので、ちょいちょいCarPlay操作の指紋汚れが🤔[TOYOTA PJ10] CarPlayのワイヤ
2025年6月3日 [整備手帳] pikamatsuさん -
MAXWIN 2DIN006
購入ポイント・無線対応のAppleCarPlay搭載・地デジ/ワンセグの視聴可能(アンテナ付属)・背面HDMI搭載によりAmazon Fire TV Stickなどの接続(視聴)が可能・ステアリングリ
2025年6月3日 [パーツレビュー] style_plusさん -
不明 PND-Q5S(偽モトスマートモニター)
【再レビュー】(2025/04/14)ハンドル交換にともない、メーターとナビを並べることが出来なくなった為にメーターを左に移設、ナビをセンターに据えました。2025/04/25動作に問題はないですが、
2025年6月2日 [パーツレビュー] た ぬさん -
不明 ディスプレイオーディオ
格安で手に入れました。現代ナビアプリが主流で中々使い勝手も良い為導入。すでに半年以上使用していますが不具合無し。取り付け場所と取り付けには少々苦労しましたがここに落ち着いた感じです。
2025年5月31日 [パーツレビュー] monoburoさん -
T-CONNEC登録がうまく出来ないときの対処法
最近のトヨタ車はディスプレイオーディオが支流なので、私と同じような事案が発生すると思いますので、参考までに…ちなみに、私のプリウスは登録済み未使用車で購入、父が乗っていましたが買い替えたので、私が引き
2025年5月31日 [ブログ] せまるしかさん -
ダイハツ(純正) 9インチディスプレイオーディオ
ナビが必要な場合はスマホリンク(Google Map)して使えます🤣(※USBで繋ぐだけ🤭ディスプレイオーディオの画面タッチでナビの操作可能!😍)通勤用なので通常のナビは不要🤭初めてのディスプ
2025年5月31日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700
長く同じ車に乗っていると、ナビのアップデートや地図のアップデートが嫌になります。。。iPhoneでの地図はアップルやGoogleマップなど、ナビとしても使うことができ、アップデートもその都度されていき
2025年5月29日 [パーツレビュー] competizioneさん -
KENWOOD DMX5523S
AppleCarPlayがワイヤレスで使えてとても便利6.8インチなのでさすがに画面は小さい
2025年5月28日 [パーツレビュー] せんべい1さん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700
今まで取り付けていたカーオーディオをカロッツェリアのディスプレイオーディオSZ700に交換しました。タッチパネルの反応がイマイチです。そしてブラウザの使い勝手は検索機能は使いにくいですし、反応がイラつ
2025年5月28日 [パーツレビュー] ソンフーさん -
Navifly ND3-CP
AliExpressのセールで3800円(送料込み)の中華ディスプレイオーディオを購入。AndroidナビではなくApple CarPlay、Android Autoに対応したLinux系のディスプレ
2025年5月28日 [パーツレビュー] まっしぶくんさん -
ノーブランド 10インチ ディスプレイオーディオ
TEMUで約15000円。Android 1410インチ、8コア、4G+64GCarPlay、Android auto
2025年5月26日 [パーツレビュー] ね~こさん -
大人の遊び。MAXWIN 2DINメディアプレーヤー 2DIN006
1号機に導入している9型大画面とフルデジタルAMP搭載。ハイレゾ対応フローティングディスプレイオーディオALPINE DAF9Zhttps://minkara.carview.co.jp/userid
2025年5月26日 [整備手帳] style_plusさん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ500
16年前の化石ナビからディスプレイオーディオ化しました。古すぎてナビとしての機能は使えていませんでしたが、これで常に新しい地図で旅行ができるようになりました。スマホとの連携も快適でなにより純正3.4㎏
2025年5月25日 [パーツレビュー] Asapyさん -
ついに化石ナビからディスプレイオーディオへ!
ついに16年前の化石化した純正ナビを最新のディスプレイオーディオへ交換します。今回選んだものはパイオニアのDMH-SZ500です。
2025年5月25日 [整備手帳] Asapyさん -
ディスプレイオーディオ設置
購入した中古のN-VANはラジオしかついていないのでディスプレイオーディオを取り付けます。
2025年5月20日 [整備手帳] 錆落塗雄さん -
ATOTO ATOTOZONE A5L Android
買った時から付いていたナビはTVもDVDも観れないゴミの様な純正ナビが付いていたので…(笑)セールで安くなってたコチラの商品を購入しました。主にNetflixやYouTubeを流すのに使用してますが、
2025年5月19日 [パーツレビュー] ナマすぃーさん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700
納車時から装着されていた純正OPの楽ナビの使い勝手の悪さが気に入らず、前車に装着していたディスプレイオーディオを導入しました。CarPlayが使えるようになり、また車速とGPSも計測しているのでディス
2025年5月17日 [パーツレビュー] Gusson@HA36Sさん