#デルタのハッシュタグ
#デルタ の何シテル?
-

Mahalo !さん
2025年11月11日[整備] #デルタ ★F(左右)スタビリンク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8430379/note.aspx
-

Delta666さん
2025年9月14日[整備] #デルタ クランクシャフトプーリー寿命 https://minkara.carview.co.jp/userid/3686689/car/3672886/8364773/note.aspx
-

dai象さん
2025年8月25日[整備] #デルタ エンジン停止調査③ https://minkara.carview.co.jp/userid/891451/car/745279/8345156/note.aspx
-

dai象さん
2025年8月19日[整備] #デルタ エンジン停止調査② https://minkara.carview.co.jp/userid/891451/car/745279/8339047/note.aspx
#デルタ の記事
-
★お漏らし対策(クーラント補充&漏れ防止剤)
ある日、何気なく見るとコアラ号の左アゴ下に蛍光ピンクが。。。(148,655km時)
2025年11月12日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
★F(左右)スタビリンク交換
いつからか左Fサスから、カタコト安っぽいオモチャの様な音が...(涙)どうやら犯人は「スタビリンクロッド」まあ齢15年15万km超のお年ごろ色々交換時期なのであります。部品は【Mopar】というクライ
2025年11月11日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
エキパイ
私のXR-BAJA 、中古購入時からスリップオンマフラーは抜けのいいものがついていたのですが、エキパイはノーマル。バイク屋で他のXRが気になっていました。(2000年代後半、今はなくなったRSタイチ松
2025年10月14日 [ブログ] white huskydogさん -
★ユーミンとオールシーズン大寒波★
明けましておめでとうございます!もう3月ですが!さて、分けわからんタイトルの「ユーミン」はもちろん大御所、松任谷由実さん「オールシーズン」は我がコアラ号が履くミシュラン「大寒波」は、つい最近北陸中心に
2025年9月16日 [ブログ] Mahalo !さん
-
Eurodesign CALWER
購入時純正18インチホイールでしたが見事に4本ともガリ傷だらけだったので交換しました。17インチにして乗り心地も向上デザイン的にもスッキリした足元に交換可能なホイールの選択肢が少なかったですが、結果的
2025年9月14日 [パーツレビュー] ORADEAさん
-
唯一無二のデザイン
街乗りには充分な高級車
2025年9月7日 [ブログ] ORADEAさん
-
★Y.D.K.とは
やればできる子ではありませぬあ、すみません。。。ではY.D.K.とはなんぞやは、話の最後ということでというか、どうでもイイ答えなので話を先進ませて頂きますいや実は本題の方も極めてどうでもイイ話のため、
2025年8月8日 [ブログ] Mahalo !さん
-
CMY ドルフィンアンテナ
ある日、機械洗車に入れたらルーフのアンテナポールが行方不明に...(涙)、仕方ないのでこれを機にドルフィンアンテナへイメチェン!受信感度は、そもそもオーディオが本国製でロクに日本の放送を受信できないた
2025年8月4日 [パーツレビュー] Mahalo !さん
-
★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】
いわゆるフラッシングでありながらその薬剤と独自の施法でEgオーバーホール並みの効果を謳う【セレストケア】(旧名)TEREXS以前ベンベ号に施工したのですが目指せ20万km!がんばれコアラ号にもおごって
2025年6月5日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
★オイル&フィルタ交換歴
ヂーゼルも交換サイクルはガソリン車と同じでいいそうな...【規定】SAE 5W-30量4.3L/Filter交換時4.6Lと、マニアルにはあるけど実際は3.5L(Filter交換時3.8L)みたい..
2025年6月5日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
★エアコンガス補充とバルブ交換
ラジエター交換の際、夏に向けAC点検!したらガス漏れ発覚。。。(涙)漏れ個所は低圧ガス側のバルブでバルブ(600円)の交換と真空引きガス交換・補充(ガス5,100円+作業6,000)で計11,700円
2025年6月3日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
★EGRカバー&ラジエターホース交換
とある日、高速を快適に走っていると聞き慣れた警告音と見慣れない警告灯が「やめてよ、、、」メーターに目を落とすとえ、オーバーヒート!?そこから三度見くらいして慌てて次のSAに入りチェックすると空っぽのタ
2025年4月30日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
★お漏らし対策の続き(ラジエター交換)
年始のお漏らし発覚から3ヶ月(約5千km)特にその後漏れてなかったんですがいずれやんなきゃいけないんでラジエター交換を(153,640km時)けど純正は安定のガレイタ価格(8万!)のため庶民の味方パル
2025年4月30日 [整備手帳] Mahalo !さん
-
ほとんどすれ違うことが無い
税金が高くなる年式になってしまったが、まだまだ現役で使えるクルマ。
2025年4月30日 [ブログ] PROTEOさん -
Designed by Giorgetto Giugiaro その③
ランチア・デルタ インテグラーレEVOⅡコレッツィオーネ ファイナルエディション(1995年)昔、憧れたこの左右縦にボリューミーなボディ。生で見ると興奮ものでした。「素の」ランチア・デルタ(1979
2025年4月17日 [ブログ] セイドルさん
-
TA.Deveropment 給油キャップストラップ
経年「あるある」でヒモが切れまして純正はどうせ高いんだろうなあと、ネットで見つけたアルファロメオシリーズのこちらがそのまま使えそうだったので穴あけドリルや接着剤など必要な物はセットされていて簡単便利!
2025年4月14日 [パーツレビュー] Mahalo !さん
-
偶然
本日、休憩で談合坂SAに寄ったところ、2台のデルタが停まっているのが見えたので、思わず隣に停めてしまいました。オーナーの方にお会いできなかったのが残念!
2025年3月15日 [ブログ] Lazybumさん
-
MICHELIN CROSSCLIMATE2 225/45R17
【再レビュー】(2025/02/18)'23年10/12(127,948km時)に履いて約1年4ヵ月で23,252km走行(OD151,200km)その間都内の大雪(2024/02/06)湯沢の豪雪(
2025年3月6日 [パーツレビュー] Mahalo !さん
-
MICHELIN CROSSCLIMATE2 225/45R17
ミシュランPRIMACY4からの履き替えまたおかわりしたいほど気に入ってたけどそれじゃ芸がない!気になってたオールシーズンを試すべし!というわけで同じミシュランはクロスクライメート2いえね、都内住みで
2025年3月1日 [パーツレビュー] Mahalo !さん
-
デルタバレル4磨き+取付(その2)
先日に引き続き、耐水ペーパー1000番と2000番とで磨いた後に、
2025年1月11日 [整備手帳] シゲルおじちゃんさん

