#トランスバースリンクブッシュのハッシュタグ
#トランスバースリンクブッシュ の記事
-
フロントロアアーム前後ブッシュ交換
ディーラーにて交換。走行距離91,267km前輪側のトランスバースリンクフロント&リアのブッシュ打ち替え。金額¥33,440----部品代¥6,400技術料¥24,000消費税¥3,040
2025年1月18日 [整備手帳] もと@BL5さん -
CUSCO ピロボールブッシュ フロントロアアーム リア側
フロントロアアームの後ろ側を受けているトランスバースリンクブッシュ。写真には写っていませんが、カラーとダストブーツ、Cリングが付属します。PERRINのブッシュがグリス切れでギシギシ鳴っていたので今回
2024年1月28日 [パーツレビュー] KO太さん -
トランスバースリンクブッシュ交換😊
トランスバースリンク(ロアアーム)ブッシュ交換しました✨
2023年5月22日 [整備手帳] 紗來さん -
スバル(純正) ロアアーム ブッシュ
轍にハンドルが取られやすく距離も135000kmだったのでロアアームブッシュ(トランスバースリンク)フロントブッシュの打ち替え、リヤのブッシュ交換を交換しました。リヤはそんなでも無かったですがフロント
2022年6月8日 [パーツレビュー] wawa6213さん -
フロントトランスバースリンクブッシュ交換
2009年に日産がMY07や08モデルを対象にしたパフォーマンス向上部品の販売をしたひとつのトランスバースリンクブッシュ。MY09以降のモデルやSpecVに組み込まれているらしい。先日スタビブッシュを
2021年5月4日 [整備手帳] masaR35さん -
日産(純正) フロントトランスバースリンクブッシュ
適応:MY07/08MY09で採用されたフロントトランスバースリンクブッシュで、前後方向の剛性をアップさせることで、応答性や操舵感を向上。価格は4個分
2021年5月4日 [パーツレビュー] masaR35さん -
Jspeed / カーステーションマルシェ トリプルエフェクト ロアアームブッシュキット
フロントロアアーム(トランスバースリンク)の後側ブッシュ。もう10年近く前から切れていた純正ブッシュを、今さらですがアライメント調整ついでに交換。純正はどうせまたすぐ切れると思われるので強化ブッシュに
2020年5月13日 [パーツレビュー] 555shunさん -
STI トランスバースリンクブッシュ
ノーマルのブッシュがシリコンオイル漏れを起こしたので交換。せっかくなのでこのSTIのを流用。運転席側 ST2020055000助手席側 ST2020055010ノーマルより安い。そんなに固くなった感じ
2020年2月23日 [パーツレビュー] 1nobuさん -
下回り目視チェック
来週末から車検なので、ジャッキアップしたついでにざっと目視確認。ステアリングのジョイントとかにグリスが飛びちり、ドライブシャフトのブーツが切れてた...ブーツ交換追加。
2020年2月12日 [整備手帳] 1nobuさん -
スバル(純正) トランスバースリンクブッシュ
足回りからの異音が発生して、その修理目的で購入しました。フロントロワアームに使用されている部品です。そのほかに、ショートパーツも購入しておきました。
2019年12月7日 [パーツレビュー] ぬぬがたさん -
旅行準備その2
前回のブログで書いたとおり近々旅行する予定なので、その前にアライメント調整しておこうかと思い立ったわけですが、どうせアライメント調整するなら以前から(というか乗りはじめた頃から?)切れていたトランスバ
2016年6月2日 [ブログ] 555shunさん -
スバル純正 トランスバースリンクブッシュ(ロアアームブッシュ)フロント側、リア側
今回の車検時に交換しました。交換後はブレーキング時にあった振動が無くなりました。強化タイプもありますが、乗り心地と静粛性を重視して純正にしました。※BP・BL型で問題になったロアアームブッシュは後期型
2015年9月27日 [パーツレビュー] KC丹波2区担当さん -
トランスバースリンク(フロントロアアーム)リヤブッシュ交換
右側のブッシュが「液漏れ」。右前は車高調(ショック)からもオイル漏れ中・・・ソレが原因なのかわかりませんが、コトコト異音も・・・。どちらかといえば、車高調が発生源のような気がしますが、とりあえずロアア
2015年7月12日 [整備手帳] EE102さん -
GW最終日
午前中はいい天気でしたが、午後からは曇天模様・・・心もいろんな意味で曇天・・・(ーー;)で、石屋ファクトリーでミッション・リアデフオイル交換しました。右フロントのショックのオイル漏れも、ほぼ出きったみ
2015年5月6日 [ブログ] EE102さん