#トルクアップのハッシュタグ
#トルクアップ の記事
-
Amazon調達 レスポンスリング(ジェネリック)
ドージングリング・ドージングファンネル→エスプレッソコーヒーの粉を入れる時にこぼさず入れ易くするテーパー状のアダプター…なんですが、レスポンスリングってこれをヒントに作ったのでは?位にズバリな見た目で
2025年10月29日 [パーツレビュー] -sonntag-さん
-
GANADOR Vertex 4WD / SUV
前車のエクリプスクロスPHEVに装着していました。エクリプスクロスはパーツもそうですがマフラーも選択肢が少なかったのもあり、YouTubeでたくさん音を聴いて気に入ったので選びました。もちろんピカピカ
2025年10月29日 [パーツレビュー] hiro a.k.a. LOKIさん -
シエクル ミニコンプロ
買っちまいました!効果の程は、、、、、めっちゃあります!案件では無いので嘘もつきません。(笑)
2025年10月25日 [整備手帳] あきら様(MT乗り)さん
-
エアフロ&スロットル清掃からのぉ〜??
今日は夜勤明けで寝ずに車いじりをしました!で、今日のメニューはエアフロとスロットルの清掃です!エアフロは特に見せ場も無いので写真はないです(撮り忘れ)
2025年10月17日 [整備手帳] あきら様(MT乗り)さん
-
スロットルスペーサー装着
購入後に放置したままのスロットルスペーサー。ようやく装着します。インタークーラー廻りのパーツ類を外してスロットルボディーをコンニチワさせます。スロットルボディーは黄丸部の2箇所と
2025年10月8日 [整備手帳] ysk-717さん
-
SurLuster ループ パワーショット
以前に一度投入した事ありますが、何となくで購入してみました。まぁ、Amaz●nで買い物する際に、あと¥1,000ちょっと買い物すれば送料無料になるので、ついでに買ってみたという経緯ではありますが・・・
2025年9月23日 [パーツレビュー] TAKちんさん
-
One-Off
低回転からのトルク&パワーアップと燃費向上アイテムのひとつ約5,000kmの実走行データ採りと体感、アクセルフィールなどを基に、ECUとのマッチングを図りながら、何度も何度も容積(体積)計算を繰り返し
2025年8月23日 [整備手帳] style_plusさん
-
低速トルク改善 Ver.2025
2号機の試着から1号機へ実装して約1年4ヶ月https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7768672/note.aspxゆるオフなど
2025年8月21日 [整備手帳] style_plusさん
-
ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION
低速トルク変わります:^)特に走り出しが分かる気がします。高価ですが、、、
2025年8月20日 [パーツレビュー] こなきんさん
-
燃料ポンプ廻りの除電
お疲れ様です。夏は暑い(´;ω;`)午前中でも暑いです😅燃料ポンプ周辺の除電を行ないました。前からやりたかったけど、時間が無くて😅
2025年8月15日 [整備手帳] △Nっちさん
-
100均 ステンレスたわし
100円でこんだけトルク感出るならコスパ最強では??古きからのみんカラチューン。先代みんカラユーザー様の知恵ですね。実はライフ乗ってたときに遊びでつけてたたらレスポンスと、トルク感が、出てビックり。そ
2025年7月20日 [パーツレビュー] △Nっちさん
-
C-ONE 4-1エキゾーストマニホールド
純正に比べ低回転から格段に違いトルクが上がり燃費もよくなりました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
LapTimecoating LapTimecoatingRacing
https://laptime.tech/正直、カルト的なコーティング剤ですが、使った人しか解らない領域のコーティング剤だと思います(*^^*)🚗³₃究極の走りを手に入れる為に静電気除去技術の進化さ
2025年7月3日 [パーツレビュー] saramanderさん
-
タイヤホイール除電(アルミ版)
勝手にフォローさせて頂いているみん友さんたちがやっていることに興味があったので多少真似させてもらいながらアルトちゃんで効果を検証してみました。・タイヤバルブ(歯付きワッシャー)★1クルマが重くなり、乗
2025年6月29日 [整備手帳] ヒマ人3号さん
-
T.M.WORKS Direct Power Harness kit
なかなか評判が良いみたいなので気になって購入してみました。ヒューズボックスから電源取りカプラーオンで純正ハーネスに割り込ませるだけの簡単取り付け。確かにトルク感とパワー感が上がった感じがします♪プラグ
2025年6月29日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん
-
オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU
S2000で使用して超効果的だったのでFL5にも入れちゃったシリーズ。やっぱり期待を裏切らないECUはリザルトマジックですね。そのヤバさは実感してたのでいれるなら絶対にここのしかないと思っていました。
2025年6月17日 [パーツレビュー] ラングハールさん
-
モコはバッテリー充電して保育園お迎え
今日はバッテリー充電してからモコは保育園お迎えです。今日の燃費は19.9km/Lでした。孫に電車を見るから踏切へ行くように命令があり踏切で列車待ちの待機です。今日は大好きな青いソニックが見られて大喜び
2025年6月5日 [ブログ] Iichigoriki07さん
-
ユナイテッドサウンド EMI-6
燃費向上を目的に前から気になっていたEMI-6をイベントで購入しました。EMIとはELECTRIC MAGNETIC INCEPTION の略で、三相で発電するオルタネーター/エンジンの発生する電磁波
2025年6月1日 [パーツレビュー] aqua-sさん
-
パワーリアクター5にフェライトブースター13を取付後ソニグレ号に移植🤣
パワーリアクター5を1週間以上Happy_yellow_nvan号に取付していましたが燃費が大してあがっていないのでソニグレ号に付け替えます🤣http://minkara.carview.co.jp
2025年5月25日 [整備手帳] happy_yellow_nvanさん
-
吸気系にアルミテープ【第二弾】
まだまだ中速、低回転域でのフィーリング(トルク感)が悪いのでアルミテープを更新。中速域も良くなりました、あとは高速域、、、
2025年5月20日 [整備手帳] 甲伊松ほ118さん

