#トルクアップのハッシュタグ
#トルクアップ の記事
-
100均 ステンレスたわし
100円でこんだけトルク感出るならコスパ最強では??古きからのみんカラチューン。先代みんカラユーザー様の知恵ですね。実はライフ乗ってたときに遊びでつけてたたらレスポンスと、トルク感が、出てビックり。そ
2025年7月20日 [パーツレビュー] △Nっちさん -
C-ONE 4-1エキゾーストマニホールド
純正に比べ低回転から格段に違いトルクが上がり燃費もよくなりました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
LapTimecoating LapTimecoatingRacing
https://laptime.tech/正直、カルト的なコーティング剤ですが、使った人しか解らない領域のコーティング剤だと思います(*^^*)🚗³₃究極の走りを手に入れる為に静電気除去技術の進化さ
2025年7月3日 [パーツレビュー] saramanderさん -
タイヤホイール除電(アルミ版)
勝手にフォローさせて頂いているみん友さんたちがやっていることに興味があったので多少真似させてもらいながらアルトちゃんで効果を検証してみました。・タイヤバルブ(歯付きワッシャー)★1クルマが重くなり、乗
2025年6月29日 [整備手帳] ヒマ人3号さん -
T.M.WORKS Direct Power Harness kit
なかなか評判が良いみたいなので気になって購入してみました。ヒューズボックスから電源取りカプラーオンで純正ハーネスに割り込ませるだけの簡単取り付け。確かにトルク感とパワー感が上がった感じがします♪プラグ
2025年6月29日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん -
オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU
S2000で使用して超効果的だったのでFL5にも入れちゃったシリーズ。やっぱり期待を裏切らないECUはリザルトマジックですね。そのヤバさは実感してたのでいれるなら絶対にここのしかないと思っていました。
2025年6月17日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
モコはバッテリー充電して保育園お迎え
今日はバッテリー充電してからモコは保育園お迎えです。今日の燃費は19.9km/Lでした。孫に電車を見るから踏切へ行くように命令があり踏切で列車待ちの待機です。今日は大好きな青いソニックが見られて大喜び
2025年6月5日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
ユナイテッドサウンド EMI-6
燃費向上を目的に前から気になっていたEMI-6をイベントで購入しました。EMIとはELECTRIC MAGNETIC INCEPTION の略で、三相で発電するオルタネーター/エンジンの発生する電磁波
2025年6月1日 [パーツレビュー] aqua-sさん -
パワーリアクター5にフェライトブースター13を取付後ソニグレ号に移植🤣
パワーリアクター5を1週間以上Happy_yellow_nvan号に取付していましたが燃費が大してあがっていないのでソニグレ号に付け替えます🤣http://minkara.carview.co.jp
2025年5月25日 [整備手帳] happy_yellow_nvanさん -
吸気系にアルミテープ【第二弾】
まだまだ中速、低回転域でのフィーリング(トルク感)が悪いのでアルミテープを更新。中速域も良くなりました、あとは高速域、、、
2025年5月20日 [整備手帳] 甲伊松ほ118さん -
吸気系他にアルミテープ【第一弾】
低速時、低回転域でのトルクが出て無い様に思ったので、吸気口と吸気フィルタカバーにアルミテープ。燃費に明確な効果は出ませんでしたが、低速低回転域のフィーリング(トルク感)は間違いなく良くなりました。おか
2025年5月20日 [整備手帳] 甲伊松ほ118さん -
DIGITAL BOOSTER DIGITAL BOOSTER Ultimate Power Pack
●燃費に関しての変化19.6km/L ⇒ 23.8km/L●効果全体的なトルクアップで運転が楽になりエンジンレスポンスも向上●Youtuberさんにも紹介されてる商品https://youtu.be/
2025年5月19日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
日本レプトン 燃費向上グッズ レプトンフェライトブースター13 フェライトコア ノイズ除去 レプトンチャージャー機能搭載 トルクアップ チューニング
パワーリアクター5と併用です👍アース線に取り付けるだけでイイ事だらけみたいなのでその言葉を信じ購入しました🤣
2025年5月18日 [パーツレビュー] happy_yellow_nvanさん -
D-SPORT スポーツエアフィルター
純正エアフィルターの使用感が良くないため、社外品へ交換。純正エアフィルターは厚みがあり、吸気抵抗率が高いため、特に発進時はアクセルが重たく感じる。みんカラで様々なエアフィルターのレビューや整備手帳をみ
2025年5月11日 [パーツレビュー] y2-mk-r2さん -
Techno PRO Spirit ■ビッグスロットル■
テクノプロスピリッツ製の吸気系パーツ「ビッグスロットル」です。吸排気効率の向上のために採用しました。スロットルバルブとは吸気の途中で弁のような役割をはたしているパーツで、吸気パイプの面積を可変させるこ
2025年5月10日 [パーツレビュー] ヒライ@MR-Sさん -
SurLuster ループ パワーショット
【初レビュー】(2024/5/6) 1回目2025年4月29日に投入し走行走行距離 : 352km(高速道路244km+一般道108km)走行モード4MATIC=フルタイム4WDECOモード;フロント
2025年5月9日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
SurLuster ループ エンジンコーティング プレミアム
【初レビュー】(2025/5/6) 1回目2025年4月29日に投入し走行走行距離 : 352km(高速道路244km+一般道108km)走行モード4MATIC=フルタイム4WDECOモード;フロント
2025年5月9日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
LapTimeコーティング LapTime EX flow
https://laptime.tech/静電気⚡の塊のエンジンに、スプレーするだけ( ・_・)r鹵~<巛巛巛エンジン本来の💪パワーを引き出す事が出来ます🚗³₃オフ会に来ていた車仲間の、エンジン周
2025年5月4日 [パーツレビュー] saramanderさん -
GARAGEえちごや HONEC 紫
色々な添加剤を見たり使ったりしてきましたが、空気の添加剤は初めてです。使用して、すぐに体感出来ました。エンジンが全体的に力強くなります。体感しやすいのが、減速からの再加速です。燃焼が良くなっているから
2025年5月4日 [パーツレビュー] リストGB7さん -
プジョーリフター コンピューターチューニングしました!
こんにちは。GW楽しんでいますでしょうか?遠出するのも良し、お家でまったり過ごすのも良し、電車も道路も空いているので仕事するのも良し、高速道路の渋滞や観光地の人混みもGWを感じますね。不慣れな所に行く
2025年5月2日 [ブログ] artbodyさん