#ドアミラー自動格納装置のハッシュタグ
#ドアミラー自動格納装置 の記事
-
ようやく
ライフのドアミラーのロック連動自動格納装置の取り付けが完了した〜♪年末に上手く作動しなくて年明けになってしまった(^_^;)取り付け時に落下させたのが原因なんですけどね・・・orzで、取り付けもちゃん
2015年1月11日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
初めての切断・初めての分岐
10/19(日)に行われたきゅうすいオフの余韻を引きずり物欲モード全開のワタシ…とは言え、オフ前日には手元にあったコレを取り付けました。「パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 TYPE-E」
2014年10月22日 [ブログ] いむきZC32S@すてぃお黄粋さん -
ドアミラー自動格納装置 取付
備忘録以前から自動格納装置には憧れていたので、今回取り付けまずは自動格納装置の配線にギボシとエレクトロタップをあらかじめ取付
2014年8月16日 [整備手帳] ゆきしろぱんださん -
パーソナルカーパーツ ドアミラー自動格納装置 TYPE-E
ドアロック・アンロックの確認のためにまた取りつけたら更新します2014.8.13 取付配線の色がMC前と違うようで少々時間がかかりましたが、正常に機能しました純正OPを付けることを考えると遥かにいいで
2014年8月16日 [パーツレビュー] ゆきしろぱんださん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置
Aタイプドアロックアンロックによりドアミラーが格納展開されるパーツです。配線取り出し図が解りやすく公開されているので、取り付け簡単。動作も問題ありません。ドアミラーの格納展開がスマートになりました。一
2014年6月28日 [パーツレビュー] VMRunnerさん -
ワイワイパーツ プリウスα 専用設計ドアミラー自動格納装置
沢山のドアミラーパーツレビュからこのドアミラー自動開閉タイプをチョイスしました。本当に取り付けが簡単で、初心者な自分でも楽々ポン付けで終了です。とても便利にかつ、手間が省けますね。施錠が確認できるのが
2014年5月14日 [パーツレビュー] takechanαさん -
自作キーレス連動ドアミラー電動格納
すでにビッグホーンやインプレッサ、ビークロスなどで何度か作った回路です。ICなしのアナログな回路です。
2014年4月12日 [整備手帳] taku(元ジムニー乗り)さん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置
キーレス操作でドアミラーが自動的に格納or開く装置です。遠くからでも、一目でドアロックされてるか分かるのでとても便利です(^O^)前の車にも純正品で付けてたアイテム。もうこれは必需品です。
2014年4月4日 [パーツレビュー] ガミラスさん -
ドアミラー自動格納装置TYPE-E取付
おなじみのドアミラー自動格納装置TYPE-Eです。ロック格納・ACCオン展開で配線します。
2014年3月25日 [整備手帳] To.TOMOさん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置TYPE-E
この価格でオートリトラミラーになるのはとても助かります。ロック格納・ACCオン展開で配線しました。配線についてはギボシ端子を用いた配線をメーカーは進めていますが、接続後の動作障害の9割以上が配線の接続
2014年3月25日 [パーツレビュー] To.TOMOさん -
弄くり(ドアミラー自動格納装置&グリルLED取付)
3連休の真ん中です。風もなくとても気持ちのいい行楽日和です。午前中に買い物へ行き帰宅後、早速、フリードを弄くりました。本日はドアミラー自動格納装置を取り付けました。安価で、かつ、DIYで取り付けられる
2014年3月25日 [ブログ] To.TOMOさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
ドアミラーの格納/展開を自動化したくて、86専用のハーネスが同梱されているキットを購入しました。※夜になると、ドアミラー格納スイッチを手探りで押す必要があったので...ドアの内張りを剥がす必要があるの
2014年2月16日 [パーツレビュー] HigeBOSEさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー自動格納装置 TYPE-A
プレマシーよりも幅があり、車庫に入れてるとドアミラーがカーポートの支柱とトタンの壁から近くなり通りづらかったりして不便でした。しかし降りる度にスイッチで格納していると面倒なので購入を考えましたが、純正
2013年11月23日 [パーツレビュー] ランディムさん -
☆ ワゴンRプラス ドアミラー自動格納装置の作成取付 パート3
・ワゴンRプラスのドアミラー自動格納装置を取り付けいたします。・ちなみにパート1はこちら↓↓↓↓http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1098
2013年6月5日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
☆ ワゴンRプラス ドアミラー自動格納装置の作成取付 パート2
・ワゴンRプラスのドアミラー自動格納装置の作成と取り付けパート2です。・ちなみにパート1はこちら↓↓↓↓http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/
2013年6月5日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
ドアミラーがACC・ONで開き、ドアロックで格納します。アンロックで開くよーにも出来ますけどネ。自宅駐車場は狭い上にチャリンコと並行しての駐車なので、通り道の確保の為にドアミラー格納は必至なんです。な
2013年5月26日 [パーツレビュー] ブラック★キャットさん -
☆ ワゴンRプラス ドアミラー自動格納装置作成と取付 パート1
・ワゴンRプラスのドアミラー自動格納装置の作成と取り付けをいたしました。・トヨタ車は何台か取り付けした事がありますが、今回はスズキ車に取り付けいたします。・加工はくれぐれも自己責任にてお願いします。・
2013年5月2日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
ヤフオク ドアミラー自動格納装置キーレス連動TYPE-E
相方がオイラのヤツを見て欲しがっていたので、買って付けてやりました!!自分が付けたモノとは出品者の方が違いますが・・・汗キーレスのロックでミラー格納キーをACCでミラー展開スイッチを付ければ、機能のオ
2013年2月18日 [パーツレビュー] 瓜太郎さん -
ドアミラー自動格納装置を取り付けちゃうのさ!!
まず、内張りを外しちゃいました!!※ここまでは、他の整備手帳に載せてますので、ご参照あれ^^
2013年2月18日 [整備手帳] 瓜太郎さん -
ドアミラー自動格納装置取り付け②
付属のワンタッチコネクターで車側の配線に取り付けます。圧着が弱いとマズイので(Fanterzmaさんの整備手帳のおかげ)ペンチでしっかり力を加えました。
2011年4月18日 [整備手帳] ジンジャーレッドさん