#ドライブレコーダーのハッシュタグ
#ドライブレコーダー の記事
-
URVOLAX ミラー型ドライブレコーダー
前アカの再投稿になります。URVOLAXドライブレコーダー ミラー型を納車直後に取り付け配線しました。リアカメラの配線は純正のハイマウント配線の蛇腹の中を通しました。夜間は少し明かりがあれば結構見えま
3時間前 [パーツレビュー] こなきんさん -
ドライブレコーダー修理(バッテリー)
10年以上使ったドライブレコーダーが再起動を繰り返してます壊れてしましました。
3時間前 [整備手帳] SHO7さん -
昨年末頃に買った3カメラドラレコ
先程帰宅して直にセリカから3カメラドラレコを取り外しました。全く同じ物を買ったので交換とSDカードの移設をしようと明るい部屋で見て驚いた(汗)直射日光の影響だろうけど、以前見た時よりも変形、膨れがとん
11時間前 [ブログ] fnn15さん -
PLフィルター追加 ドライブレコーダー(フロント)その2
フロントドライブレコーダーの個人的なこだわりは一度書きましたが、追加の商品が届いたので設置。専用PLフィルターを追加しました。2200円くらい。
12時間前 [整備手帳] ねこ※おじさんさん -
事故不可避!?無敵のおばちゃん道路横断方法 #shorts
事故不可避!?無敵のおばちゃん道路横断方法 #shorts↓その動画がこちらになます!
20時間前 [ブログ] mareusuさん -
スズキ(純正) ドライブレコーダー(ナビ連動タイプ)
お守りがわりに・・・ナビ連動の2カメラタイプにしました。
昨日 [パーツレビュー] 元きないろZC32tokuさん -
70mai ACC-CPL2
70mai のドライブレコーダー A810 のフロントカメラに装着する 70mai 純正オプションの円偏光(CPL)フィルター(Model: ACC-CPL2)です。ドライブレコーダーの録画映像で、ダ
昨日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
70mai Dash Cam 4K A810
前車にも設置していて、特に以下の 2 点が気に入っていたので、再購入しました。1. SONY STARVIS 2 技術搭載で暗いところも良く見えます。2. ADAS 機能搭載で、歩行者、バイク、レ
昨日 [パーツレビュー] 海のそこらへんさん -
マツダ(純正) KENWOOD ドライブレコーダー
以前、信号待ち中に追突された時、相手が停止している車に追突した事を認めたので10:0で話が付きましたが、その場で確認出来たほうが良いと思い、高価ですがマツダコネクトの画面で確認出来る純正品にしました。
昨日 [パーツレビュー] GAIAさん -
【ユーザー車検の記録】PLATZ プラッツ
2025年8月22日(金)PLATZで 初めてのユーザー車検に行ってみた…。トヨペットで見積もると、軽~く¥20栄一は超えるので‥‥4Kのドラレコ動画が撮れていたのだが上書きされてしまったので残念!
2025年9月2日 [ブログ] ミラTR-XX&PLATZの部屋さん -
Jackery Explorer 100 Plus
USBタイプドラレコの駐車監視用バッテリーはこれで決まりかな。ProとPlus、Newモデルはパススルーさせてもバッテリーに負荷がかからない新設計です。モバイルバッテリーにしてはでかいというのがデメリ
2025年9月1日 [パーツレビュー] UNUNさん -
Jackery Explorer 100 Plus
【再レビュー】(2025/06/09)残0%の時にPD入力開始させるとType-A、Type-C共に挿しっぱなしでどうなるか。リレー無しで検証。結論扱いやすさとしてはType-A。Type-Cは抜き差
2025年9月1日 [パーツレビュー] UNUNさん -
Yupiteru DRY-FH31
ユピテルのドライブレコーダー過去車からの引継ぎ品です。取り付けステーと本体の距離が近く、ほとんど垂れさがらないデザインのため、小型では無いにもかかわらず視界の妨げになりにくいデザインです。また、ガラス
2025年8月31日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
KENWOOD DRV-MR480
【再レビュー】(2025/08/31)車窓動画を作るためにPCに取り込んで映像を見てみたところ、前方カメラで撮影された映像が全体的に暗い。ところが、後方カメラは映りがよく、明るくきれいに映っています。
2025年8月31日 [パーツレビュー] せんべい1さん -
ドライブレコーダー交換
CX-30から引継いだドライブレコーダーがCX-8に取り付けて1週間過ぎたころから再起動を繰り返し使えなくなった為、新しいのに買い替え。CX-8には純正ドライブレコーダーが付いているのでデジタルインナ
2025年8月31日 [整備手帳] モモンガださん -
70mai Dash Cam X800-2
納車後色々ドラレコを探していて、Amazonのプライムセールで購入。見た目が卵型でとても気に入りました。映像も4Kできれいに映るので問題なし。オプション品の駐車監視ケーブルを取付ることで、駐車監視、モ
2025年8月30日 [パーツレビュー] ライオットさん -
Surfola アクションカメラ SF430
【再レビュー】(2025/08/30)5K、4K、FHD60fps対応。格安アクションカメラ。酷道走行に使用。【期間限定】アクションカメラ 5K 30FPS Surfola SF430 24…[楽天]
2025年8月30日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
ルームミラー型ドライブレコーダー取付
旧ハイゼットカーゴに取付けていたドラレコを使っていたが、新しくルームミラー型のドラレコに取替えた。
2025年8月30日 [整備手帳] JCGFC 5th KOBE阿波霧さん -
デジタルインナーミラー用駐車監視電源
デジタルインナーミラーのオプション品、駐車監視電源アダプタを取り付けました。常時電源の電圧を監視して、設定電圧を下回ったら録画を終了させるものです。常時電源(黄)−アクセサリー電源(赤)−アース(黒)
2025年8月30日 [整備手帳] ちゅりぱぁさん -
リア用ドライブレコーダー配線処理
色々して最後の作業だったので暑過ぎで途中写真は撮れていません。USB type-cを蛇腹内を通すのに時間がかかりました。あと、蛇腹から車内側にはすぐに通せると思っていたところ、そうでもなく、Cピラーや
2025年8月30日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん