• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNUNの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

パーツレビュー

2025年6月9日

Jackery Explorer 100 Plus  

評価:
5
Jackery Explorer 100 Plus
【再レビュー】(2025/06/09)

残0%の時にPD入力開始させると
Type-A、Type-C共に挿しっぱなしでどうなるか。リレー無しで検証。

結論
扱いやすさとしてはType-A。
Type-Cは抜き差しが必要。
バッテリーを45W以上のPD充電させているのが前提だけど2分程度でType-Aは出力を再開してくれる。
リレーを組む手間を考えれば2分待ち程度なら許容でしょうね。

リレー有りでUSBポートへの出力を12VトリガーケーブルとACCを切り分けている場合
GNDが一緒だからか漏れ電流?電圧が0Vではないから?のお陰でType-Cトリガーを抜き差ししなくても勝手に認識してくれます。電源の仕様なのかトリガーケーブルの仕様なのかは不明。

お陰でリレー有りかType-Aならリモートでエアコンオンすれば多少の充電と駐車監視の再開が可能になります。
まあ充電器次第で100Wの高速充電してくるので短時間だと車のバッテリーに優しく無いかもしれせんけどw

0%の時の挙動は2パターン
1.本当に0%の場合
 残量表示が1%にならないと出力しない。
 1%になるのはPD45W入力でおおよそ2分以内。
2.表示が0%なだけの場合「頻度は稀」
 いわゆる容量と表示がズレている場合
 入力があるとひとまず5V、0.5W程度で出力する。そのまま放置してるとどうなるのかは未確認。
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Anker / PowerDrive Speed 2

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:135件

ダイソー / 充電ケーブルクリップ&フック

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

PHILIPS / カーチャージャー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

トヨタ(純正) / おくだけ充電

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:61件

YAC / SY-YA4 ヤリス専用 電源 BOX

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

Kashimura / KW-8 ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:107件

関連レビューピックアップ

Anker Anker Nano Car Charger

評価: ★★★★★

Kashimura シガーソケットDC充電器

評価: ★★★★★

Jackery Explorer 100 Plus

評価: ★★★★★

Anker Anker Nano Car Charger

評価: ★★★★★

yosh マグセーフ対応 スマホホルダー

評価: ★★★★

スバル(純正) STIドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VSPと車検の関係 http://cvw.jp/b/3237748/46196856/
何シテル?   06/22 19:41
UNUNです。よろしくお願いします。 GRP愛用者です。 ファミキャンを始めたので10年ぶりに車を所有しました。 所有履歴 EP82 スターレットGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイプロテクターを貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:21:12
LBX vs プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:56:33
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:34:06

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
キャンプ用に見た目も良く、積めて、ロングドライブも楽な車として購入しました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY16 V40 D4 SE から乗り換えました。 最後のエンジンカーになるかもしれない ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ボルボ V40に乗っています。 4万キロ走行の中古を購入しました。 廃車まで付き合う予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation