#ネプロスのハッシュタグ
#ネプロス の記事
-
KTC / 京都機械工具 ネプロス 9.5sq.ラチェットハンドル NBR390
20年以上前ホームセンターで買ったラチェットがいよいよダメになったので、ストラットバーとトランクバーを購入したのをきっかけに新調しました!安定の京都機械工具。多少滑りますが手に馴染む形状とピカピカなの
2025年6月22日 [パーツレビュー] オコロさん -
KTC / 京都機械工具 nepros 9.5sq.ユニバーサルジョイント NBJ3
ネプロスNBJ3。これはネプロスが発売されてすぐに購入したものです。買ってすぐに輪ゴムは取り外しました。素晴らしいのはジョイントのピンが直交する唯一無二のユニバーサルジョイントです。この様な工具の出番
2025年6月12日 [パーツレビュー] 御殿場さん -
KTC / 京都機械工具 ネプロス クィックスピンナ NBE38
ラチェットを使う時に素早く手締めが出来るので便利です😊KTCさんだと赤いプラ製のタイプもありますが、見た目とグリップでネプロスシリーズにしました。
2025年5月11日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん -
KTC / 京都機械工具 nepros 9.5sq.クイックスピンナ NBE38
KTCからネプロスブランドが立ち上がった頃(30年程前)、手に取って衝動買いしたラチェット用スピンナ。グローブが新しいうちは抜群のグリップなのですが、オイリーになってくると滑りますね。30年経つとゴム
2025年4月3日 [パーツレビュー] 神父村さん -
KTC / 京都機械工具 ネプロスゴムリング🍋活用
超簡単プラグコードワンポイントカラー🍋KTCネプロスのカラーゴムリングをプラグコードに巻き付けただけで、差し色ができましたよ🎵エンジン回りなので耐熱性が気になりますね。要試走👀w★9/23追記富
2024年11月3日 [パーツレビュー] QP-Racingさん -
工具KTC ネプロスは一生モノ🎵
相棒のネプロスです。かれこれ20年以上使ってますが、いつも使用後はピカピカに吹き上げいつまでも輝いてくれています✨✨リングはイエローに換えてます(笑)
2024年7月25日 [整備手帳] QP-Racingさん -
KTC / 京都機械工具 ネプロス 9.5sq.コンパクトショートフレックスラチェットハンドル NBRC390FS
NEPROS NBRC390FS 全長100mm 9.5sq.コンパクトショートフレックスラチェットハンドル ネプロス史上最小ヘッドの90ギア新製品9.5sq.コンパクトラチェットハンドルシリーズは、
2024年5月25日 [パーツレビュー] mimiパパさん -
KTC / 京都機械工具 nepros 名前入りツールセット NTX741N
KTC 工具 ネプロス TOOL SET型番NTX-741 9.5sq 41点 スタンダードセット(チェストが旧タイプSKX-1203) 生産終了モデル
2024年5月18日 [パーツレビュー] mimiパパさん -
新しい仲間
これは25年ほど前に買ったASAHIの1/4Sqのソケットレンチセット当時、サーキットを走るときにフロントのナンバープレートを外すのに、海外製高級工具は必要無いと購入したものです。ナンバー外し以外にも
2024年5月5日 [ブログ] ひいろ@5さん -
RICK tools エクステンションバー ME
snap−onとRICKツールの比較です。写真は左がRICKツール、右がsnap−on。snap−onのエクステンションバーだからと、特別に良い所がある訳では有りません。不満点は、ナーリングが雑な点。
2024年4月16日 [パーツレビュー] 御殿場さん -
工具 KTCネプロス編
KTCの高級品ネプロスを使ってからかれこれ25年近く経ちますが、使いやすいし丈夫だし、何より光り輝く鏡面が最高です。使った後はいつも吹き上げるのが習慣になってますが、そのせいもあっていつまでもピカピカ
2024年3月20日 [ブログ] QP-Racingさん -
KTC / 京都機械工具 ネプロスネクストラチェットハンドル NBR390X-FE9.5sq
シリアルナンバー入りのファーストエディションを注文し、見事、当選の後に購入しました。さわりごこち、回転の滑らかさ、所有欲絶大です。私が所有している工具では、最上位に心満たされる一品となりました。
2024年2月10日 [パーツレビュー] yoko396さん -
ラチェットレンチ
気付けば6本もあった。ネプロス2本。コーケンZEEL4本。友人たちに嫁いだものもある。何本購入しているのか?ソケットは無数にある。自動車の購入の度に増える特殊な物もある。工具は増える一方。いつか整理し
2024年2月10日 [ブログ] yoko396さん -
ビューエル増車に伴いインチ工具追加〜
Buellを増車予定!wんで持って、整備にインチ工具必要なんじゃ〜ないかな?と!インチ工具セット買いました〜!本当はネプロスかスナップオンで買いたかったけど、お高いので…KTCで必要最低限に…ミリも混
2023年10月9日 [ブログ] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
Snap-on 1/4ボディ3/8首振り 72歯
実は一回工具箱の盗難にあってまして。当時これの1/4使ってたんですが書い直す時に当時より1/4を使うことが減ってたのでこっち買ってみましたみたいなやつ。んで嬉しいことにネプロスさんも1/4用の大きさの
2023年4月23日 [パーツレビュー] 莉緒菜さん -
Snap-on 首振り 80歯 3/8
あたしが乗用車いじくるときにメインで使ってるラチェット。昔の癖で首振りのフリーが好き。首振りは好みがわかれるとおもいますけどラチェット自体はすごく使いやすいですよ。スピンナは唯一無二のお気に入りのネプ
2023年4月22日 [パーツレビュー] 莉緒菜さん -
Rick tools コンビネーションレンチ
ネプロスとの比較。Rickはネプロスと比べてみると長いです。クローズドエンド側の外径は、これまでに見た工具では最小です。オープンエンド側の厚みはネプロスの方が薄い。普通に使用する分には、強度があれば問
2023年4月7日 [パーツレビュー] 御殿場さん -
KTC / 京都機械工具 優勝やで‼︎阪神タイガース コンビネーションレンチセット
本当に開幕するのでしょうか…車載工具です(箱は自宅保管)。03年阪神の快進撃で、ネプロスから450個限定で販売されました。僕は限定品でも道具として使います。流石にメイド・イン・ジャパン‼︎精度、メッキ
2023年3月30日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
KTC / 京都機械工具 nepros 9.5sq.コンパクトショートラチェットハンドル NBRC3SUN
車載工具・其の参『KTC Nepros』のラチェットです。品番-NBRC3SUN撮影の為に家に持ち込みましたが、車載ラチェットの中で一番多く手に取っています。ショートラチェットですが差し込み角は9.
2023年3月25日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
KTC / 京都機械工具 nepros nepros 9.5sq.ソケットホルダー NEHB306
ネプロスのソケットホルダーで差込角3/8のクリップ数6個です。コーケンのナットグリップ用にしました。
2023年3月18日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん