#ノートニスモSのハッシュタグ
#ノートニスモS の記事
-
マフラー異音問題その1
年末突然訪れたマフラー異音問題。ようやくDに持ってくことができ見てもらったところサイレンサーの中が原因らしく。金額出してもらったら41,000円で交換できるらしいから社外入れるのを断念して純正マフラー
2025年1月13日 [整備手帳] Takayamaさん -
今年を振り返る
久しぶりにブログ投稿します❗️前回続く言ってて一年以上放置しちゃいました(>_今年は初日の出見に行こうと思ったら後輩が寝坊したお陰で初日の出間に合わず(* >ω2月に金時山登山しつつ6月の終わりにはコ
2024年12月31日 [ブログ] 平日休みがメインさん -
ノートニスモ乗り集まれ!
いつかやけどノートニスモのみんなで集まって写真撮ったりツーリングしたい!!
2024年12月4日 [ブログ] bot〆ハルハルさん -
祝・みんカラ歴9年!
8月7日でみんカラを始めて9年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>9年の間で、E11ノートからE12ニスモSに箱替えしてサーキット走行も経験して色んな経験とみん友さんもできこの9年
2024年8月11日 [ブログ] 広島ノトおやじさん -
吸気温度対策!後戻り不可加工!
ほぼ純正のダクトなのに普段の吸気温度が50度オーバーで停車時は60度を越えてくるので何か対策をと考えてバンパーに穴を開けようと!と、言うことで躊躇無く穴あけ完了!Φ90この位置に開ければ外気吸い放題!
2024年7月28日 [ブログ] スカイ(殿さん)さん -
Auto Produce Boss Zero Sport 車高調
ハンドリングが激変しました。リアはトーションビームなだけに妥協していましたがこれはヤバい!乗りやすくなりました。フロントキャンバー調整式で減衰力調整は16段2年半使ったHKSの嫁ぎ先を探さねば
2024年6月12日 [パーツレビュー] Daiニスモさん -
ハンドル掃除
掃除前手の汚れやハンドクリーム等で毛がぺたってます。適当に掃除したら毛が立ってふわふわになりました?8年も経つと痛みが目立ちます。が、またぺたるまでよろしく!
2024年5月25日 [ブログ] スカイ(殿さん)さん -
追突事故から1ヶ月強
9月中旬、赤信号停車中に後方から来たミニバンに追突されリアバンパーを損傷。軽傷で済んだのでそのままディーラーに行き見積もりを。その後相手保険会社から100-0の通達があり正式にバンパー発注。がしかし、
2023年10月20日 [ブログ] Takayamaさん -
NISMO 前期 NOTE NISMO S
親友からプレゼントを頂きました。商品コード:KWAM0P2002サイズ:1/43スケール
2023年8月10日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
もう少し快適に走りたいので、乗り心地の良さに定評のある車高調“TEIN FLEX-Z”を取り付けました。もちろんローダウンもちょこっと。見た目にカッコ良さとドライブフィール改善のどちらにも効果大です。
精悍なボディカラーにエアロの差し色が似合ってるなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産ノートニスモSの足回り作業についてスタイルコクピットズームのレポ
2023年4月6日 [ブログ] cockpitさん -
N-tec キャンバーシム
どうしても車高を落とすとリヤのトーがかなりずれてしまうので導入!取り付け後に測定すると左右ともトーインがバッチリ揃いました!かなりきつめだったトーインが標準値あたりまでもどりました!キャンバーは想定し
2023年3月28日 [パーツレビュー] はるキチさん -
ノートニスモS
うちの息子用に激安ニスモS買いました!1600ccのマニュアル!お父ちゃんの方がワクワクしてたりして。4月まで車検取りませんが、少しづつ仕上げておきたいと思います。
2023年2月3日 [ブログ] ぱんたんさん -
祝・みんカラ歴16年!
みんカラに登録してから16年が経ちました。16年もやっていたのに、こんな投稿が出来るのを初めて知りました(笑)最初は毎日書いていたブログも、すっかり放置となってしまいましたが、これからも愛車のことはア
2023年1月16日 [ブログ] 豆ぼんまるさん -
ワンオフ プチワンオフマフラー
ノートニスモsでデュアルマフラーも悪くないかもです!音も綺麗だと思ってます!
2022年12月11日 [パーツレビュー] ちんぴんぴさん -
【E12】ニスモ用のリアクロスバーを譲ってもらいましたの
車高調(https://minkara.carview.co.jp/userid/1132579/car/3006609/7079000/note.aspx)で師匠に来てもらった時に、素敵なお土産を持
2022年10月22日 [整備手帳] 原ちゃん(hdc)さん -
NISMO ブレーキホースセット
e-Powerリアがドラムで回生に頼らないブレーキに不安を感じブレーキホースを導入しました。ブレーキレスポンスが良くなりドライブがさらに楽しくなりました。ブレーキフルードは純正よりも耐熱温度の高いMO
2022年7月21日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
日産(純正) フューエルポンプ
原因不明のエンジンストップ💦とりあえず燃料ポンプを交換💦コレで治れば良いのですが‥しかしコレ‥高いなぁ😅
2022年7月1日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
アイドリングストップ‥3回目‥💦
またまた恒例のアイドリングストップ‥前回止まった時のディーラーの診断はわからない‥‥メーカーにデータを送ってもらってからの、返答は履歴に何もない、わからない、様子を見て下さいとの事‥様子を見てたら、今
2022年6月7日 [ブログ] ほあけんさん -
タッチアップペイント補修😅
この車ももう7年くらいは経つので、ハッチを開けた所の塗装が若干剥げてきているので、タッチペンで補修します。ちなみに日産純正品😄
2022年6月7日 [整備手帳] ほあけんさん -
今日の4枚(2022/05/12)
ガイアマッシュオルテガやつにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ‼︎4人じゃね❓
2022年5月12日 [ブログ] ごえもん1965さん