• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS_梅千代の愛車 [日産 ノート e-POWER]

パーツレビュー

2022年5月25日

NISMO ブレーキホースセット  

評価:
5
NISMO ブレーキホースセット
e-Powerリアがドラムで回生に頼らないブレーキに不安を感じブレーキホースを導入しました。ブレーキレスポンスが良くなりドライブがさらに楽しくなりました。ブレーキフルードは純正よりも耐熱温度の高いMOTUL DOT4(値引価格:3,397円)を注入しました
商品コード:46200-RSK30
  • フロントブレーキホース交換後の画像
  • リアブレーキホース交換後の画像
定価25,850 円
購入価格23,265 円
入手ルート実店舗(その他) ※NISMOパフォーマンスセンター上尾
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NISMO ブレーキホースセット

4.53

NISMO ブレーキホースセット

パーツレビュー件数:40件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NISMO / BRAKE HOSE SET(ステンレスメッシュブレーキホース)

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:388件

JENESIS / ブレーキホースセット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

SPOON / ブレーキホースセット

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:27件

PLOT  / SWAGE-LINE ブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:646件

ENDLESS / スイベルスチールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:455件

Projectμ / テフロン ブレーキライン ステンレス

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:208件

関連レビューピックアップ

Second Stage デフロスターパネル

評価: ★★★★★

GAFAT アームレストカバー

評価: ★★★★★

VOROGA ウインドウスイッチパネル カバーガーニッシュ ピアノブラック

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード パーフェクトステルス ハイフラ防止ウイン ...

評価: ★★★★★

PIAA AERO VOGUE

評価: ★★★★

エコーズプロダクト インナースカッフプレート キッキングプレート シルバーヘ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月25日 20:04
モチュールは僕もショップで奨められて使ってました!
ワインディングではオーバースペックでしたが、サーキットで一日走り回ってもタレが少なく扱いやすかったです(o´罒`o)

今はワコーズのBF4使ってますけど、これもイイですよd('∀'*)

通常価格2940円でコスパ最高です(o´罒`o)
コメントへの返答
2022年5月25日 22:41
ブレーキホースを交換してモチュールとR35のGT-R用を薦められました。モチュールの耐熱性は150℃、GT-R用は170℃だそうですが値段に5千円差があり、ジムカーナではインターバルもあるため耐熱性が低くても大丈夫かなっと思いモチュールを選択しました。
メンテ交換する際にはワコーズのBF4も候補とさせて致します。情報ありがとうございました😃
2022年5月26日 8:57
お久しぶりです、
( ・∇・)メステンッシュホースかっちょいいです~
コメントへの返答
2022年5月26日 12:49
ご無沙汰しています😃
ブレーキレスポンスが良くなりドライブが楽しいです🚗
2022年5月26日 17:05
こんにちは!

大昔のディスクブレーキは確かに低速域で効きが悪く、肝を冷やされる事もありましたが、
今時の物は、ドラムブレーキに効きで劣ることはありませんよね。
(サイドブレーキの効きは今でもドラムブレーキが格上ではありますが)

スーパーカーに装着されているような物で無ければ、コスト的にもそれほど変わらずですし。
しかも、ABSとか考えると四輪ディスクブレーキにした方がいいですよね。

それなのにドラムブレーキを付けている理由は「燃費」だったりします。
コメントへの返答
2022年5月26日 18:14
こんにちは😃

コメントありがとうございます。
前車のフィットRSはノートe-Powerよりも200Kgも軽く4輪ディスクブレーキだったので制動距離も短く安心して楽しく乗れました。
ノートe-Powerはバッテリで重くてもECOモードの回生ブレーキがあるからリアはドラムで充分なのかも知れませんが、たまにノーマルモードで電気自動車の加速を楽しんで走りたい時ブレーキに不安を感じました。
ノートニスモSのディスクブレーキを移植したいとも思いましたが、車検の関係で断念しました。
今回はフロントディスクブレーキのパッドも純正よりグレードアップしたので以前よりは楽しく乗れるようになりました😃

プロフィール

「@Out Face RYU さん

こんにちは。
暑い時に熱い猪肉ほうとう美味しそうですね。
私も6月末に小作山中湖店で豚肉ほうとう食べましたが、こんなに山菜は入ってなかったです。」
何シテル?   08/11 18:04
RS_梅千代です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントカウル、白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:03:13
ピラニアツール ピラニアII鋸 PS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:41:56
HASEPRO マジカルカーボン ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:01:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
HONDA FIT RS [GE8]からNISSAN NOTE e-POWER NISM ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS(後期)に乗っています。 みんカラを参考にして「カスタマイズ」や「ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation