#バックドアフィニッシャーのハッシュタグ
#バックドアフィニッシャー の記事
-
日産(純正) バックドアフィニッシャー
バックカメラを付けるにあたり、ガーニッシュにカメラ設置用の加工が必要だったのですが、ハイウェイスター用のガーニッシュ(バックカメラ有り用)がメルカリに出ていたので、それを購入して使うことにしました。ハ
2023年6月28日 [パーツレビュー] koneeさん -
オリジナル バックドアガーニッシュスムージング
【再レビュー】(2022/05/02)やっと本日装着完了🔧これで正真正銘イメージ画像とはオサラバ(笑)板金塗装から上がってきていたのはかれこれ3ヶ月前…これでココロも見た目もスッキリ😁シンプル好き
2022年10月15日 [パーツレビュー] Dancyoさん -
日産(純正) バックドアフィニッシャー
ちょっと写真の撮り方がマズくて分かりづらいかもしれませんが、バックドアフィニッシャーになります。探してた訳ではないんですが、訳あって購入‥いつかは変えようと思っていた所に色付き、価格も高くない、送料無
2021年5月25日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
日産(純正) バックドアメッキフィニッシャー
ずっと交換したかったリアフィニッシャー。先日エコモーター交換時に部品を注文しました。スズキランディ用のフィニッシャーですね(^o^)SERENAの主張がうるさかったので、メッキ化ですっきりピカピカに(
2020年12月5日 [パーツレビュー] wattin7777777さん -
リアハッチ内装分解手順2
下パネルの左右の爪を、下から上に向かって外していきます。
2017年1月16日 [整備手帳] メカキチさん -
日産(純正) バックドアフィニッシャー
セレナの文字が無いバックドアフィニッシャーツルンとしたお尻になります(*´▽`*)
2017年1月11日 [パーツレビュー] 翔@リターンライダーさん -
スズキ純正 C26 ランディ バックドアフィニッシャー
日産セレナに付いている車名をスッキリさせたい方のために。購入価格はスズキ部品で確認した税込価格です。部品番号 83940-51Z00日産のディラーでも注文できるので注文時は再確認してください。
2012年9月11日 [パーツレビュー] ばばっちさん -
日産純正オプション バックドアフィニッシャー
格安で購入。品番K0810-1U610
2012年1月22日 [パーツレビュー] 製造士さん -
日産純正 C25セレナ 後期用バックドアフィニッシャー
後期用バックドアフィニッシャーをボディ同色にしてみました。インテリジェントボタンがフロントドア用と揃いました。購入価格は自分が頼んだ塗装やさんでの塗装代となります。
2011年2月28日 [パーツレビュー] ばばっちさん -
リアビューのイメージが変わりました♪
天気が良かったので同色化した後期用バックドアフィニッシャーの交換を行いました。好みもありますがメッキから換えると一体感が出ていい感じになりました♪
2011年2月27日 [ブログ] ばばっちさん -
C25セレナ後期用バックドアフィニッシャー・ボディ同色化
頼んでおいた板金が昨日出来上がったと連絡があり取に行ってきました。あの傷もきれいに直り良かったです。BeforeAfter一緒に頼んでおいたバックドアフィニッシャーもシルバーに同色化して戻ってきました
2011年2月11日 [ブログ] ばばっちさん -
気になるオプション品
こんばんは。「セレナの新型いいなぁー」と思っていましたが、パルサーの修理代でヒィヒィになりそうなんで諦めた、プリパルですwちなみにCC25 H20年3月登録、27700kmのホワイトパール(事故なし)
2010年11月14日 [ブログ] プリパルさん -
日産純正 セレナ・ハイスタ前期用 メッキバックドアフィニッシャー
セレナHSの前期仕様はインテリジェントキーのポチットボタンがメッキになっていました。フィニッシャーアッセンブリー、バックドア品番は90810-CY20A価格は税込み10122円です。現在はカーボン調シ
2010年1月23日 [パーツレビュー] ばばっちさん -
日産純正+α? INFINITIバックドアフィニッシャー(笑)
と言うことでwあまり目立ちませんが、あくまで純正っぽくするとこうだろう思いやってみました。エンブレムは文字+マーク(これは今回未使用ですが)処分特価で¥700で購入しました。INFINITI仕様にする
2009年10月11日 [パーツレビュー] 9610さん -
日産純正 R系バックドアフィニッシャー
エアロ組む前は気にしてませんでしたが、組んだらどうもメッキが目立つようになりR系のカラーフィニッシャーにしました。おとなしめになって納得です。品名:A FIN BACK DOOR品番:90810-CY
2009年10月11日 [パーツレビュー] 9610さん -
後期型バッグドアフィニッシャーを ボディ同色化
バッグドアフィニッシャーを側とSW部に分けますビス4本&両面テープで留まっています側だけにしたところで 塗装ののりを良くする為にペーパーを白く曇るまで当てました
2009年10月6日 [整備手帳] ばばっちさん -
バックドアフィニッシャー?交換と同時にリアアンダースポイラーいきました
自分で取り付けたわけでは有りませんがリアアンダースポイラー 取り付けました
2009年9月28日 [整備手帳] みけぼうさん -
あそこにも貼ってみました
カーボン調バックドアフィニッシャー(後期ボタン)を作ってみたところカーボン調シートでも意外と上手くいきました(笑装着は未定ですが(汗
2009年4月10日 [ブログ] ばばっちさん -
日産純正 バックドアフィニッシャー改
バックドアフィニッシャーをカーボン調にしてみました。
2009年4月10日 [パーツレビュー] ばばっちさん -
昨日のブログの訂正です
後期にもボディ同色 バッグドアフィニッシャーが の内容で「アンシャンテ 運転席オートステップもボディ白でフィニッシャーも白ですね」っと有りますが 確認したところ同色はチェーキャブ スロープタイプのみで
2008年9月5日 [ブログ] ばばっちさん