#バルタのハッシュタグ
#バルタ の記事
-
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L
単身赴任生活のため自宅にお留守番のレヴォーグには1ヵ月近く乗れないこともあり、とくに冬場は放置のあと乗ろうとしたらバッテリーあがりしていることが一度となく発生。前の VARTA SILVER Dyna
2025年7月22日 [パーツレビュー] 梟-296-さん -
バッテリー交換
昨日、予備充電したバッテリー。いよいよ交換作業に入ります。
2025年7月20日 [整備手帳] とくぞーさん -
重量が20kg超えだと、バッテリー交換もなかなか大変。二人がかりがよさそうですね。AGMテクノロジーを採用した高性能バッテリー、“VARTA シルバーダイナミックAGM 95Ah”を取り付けました。
最近は腰をかばいながらタイヤ・ホイールを慎重にラゲッジに載せている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW X3のバッテリー交換をコクピット21世田谷のレポー
2025年7月2日 [ブログ] cockpitさん -
サブバッテリー交換♪
20年製のメルセデス純正サブバッテリーがお亡くなりになりましたので交換しました「バックアップバッテリー故障」表示が出てから半年くらい充電したりして粘りましたがもうダメみたい😆メインバッテリーと同じV
2025年6月26日 [整備手帳] ゆうまっちょさん -
バッテリー交換
以前、ディーラーで車検を受けた際にバッテリーの消耗が見受けられていたのと、冬場にエンジンのセルの掛かりが調子悪い時が一時あり、バッテリーを交換する事にしました。勿論、交換場所は毎度おなじみ主治医の所で
2025年6月10日 [整備手帳] わたいち_さん -
バッテリー交換
最近エンジンのかかりが悪い!アイドリングストップのランプも付かず、作動せず。きゅんきゅんきゅんきゅんぶぉん!前回2019年に買い物に行って、駐車場で突然あがって慌てて交換したカーショップのバッテリーお
2025年5月3日 [整備手帳] 岩岩さん -
BOSCH Hightec Premium Plus / ハイテックプレミアムプラス HTPP-M-60R
9カ月から1年2か月程度経過している長期在庫品という訳あり品で補充電を購入者が行う必要があるので25%引きというバッテリーになりますが、保証は通常通りアイドリングストップ車は24カ月または4万km い
2025年4月27日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
VARTA SILVER DYNAMIC T-110 /145D31L
車検前なのでバッテリーも交換💦めちゃくちゃ重いですな。Amazonで14000円程で買えました😋どれくらい持つのかな?
2025年4月26日 [パーツレビュー] のむにーさん -
VARTA SILVER DYNAMIC M-50R/60B20R
コストコで取り扱っているバッテリーでVARTA(バルタ、ファルタ、ヴァルタ)というメーカーのバッテリーでBOSCH(ボッシュ)バッテリーのOEM元になりますので、このバッテリーを黒い筐体にしてBOSC
2025年4月19日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
バッテリー交換
右、今まで頑張ってくれたバッテリー。左、これからお世話になるバッテリー。
2025年4月19日 [整備手帳] CL7_Rさん -
VARTA SILVER DYNAMIC S-100/130D26L
ボッシュの製造元でボッシュより安いのでコスパが高いです🤓劣化具合に関わらず3年に一度交換しています⚡️コストコで買うと激安です🤭
2025年4月10日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん -
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L
取付日:2021.3.11ODO:42710km~欧米ブランドのバッテリーは CCA数値が明記され、国産の雄パナソニックcaosを実測で上回る。CCA(コールドクランキングアンペア)…低温始動性指標か
2025年3月21日 [パーツレビュー] Raccoさん -
タイヤを買ったので自分で入れ替えする( ̄▽ ̄)
パーツレビューにあげた通りピレリP-ZEROの山が無くなり今シーズン履くタイヤを新調したのですが、昨年11月にスタッドレスタイヤ、12月に車検で今回夏タイヤと出費が重なったので今回はタイヤ入れ替えは自
2025年3月12日 [整備手帳] まおうアニキさん -
VARTA SILVER DYNAMIC AGM G14 / 595 901 085
先日の車検でバッテリー(2年ちょっと使用)がかなりへたっているとのことだったのでAmazon(Norauto(ノルオート))で購入しました。ここのはドイツ製らしいです。カングーの時に車検でへたっている
2025年2月23日 [パーツレビュー] ごろっとナオさん -
VARTA VARTA Silver Dynamic AGM LN4 (580 901 080)
車検時に持込みで交換。純正のLN3からLN4にサイズアップ。保温材が外周大きくなる分、足りないのでショップに頼むときは寸足らずでも巻いといてくれるよう事前にお願いしとくといいと思います。自分は外して置
2025年1月25日 [パーツレビュー] テリさん -
バッテリー交換
車検に持込みで交換してもらいました。Amazonで21500。純正からサイズアップしてLN4にしました。保温材が外周足りなくて巻けないのはわかりますが外して渡されても、、、寸足らずでいいので巻いといて
2025年1月25日 [整備手帳] テリさん -
アニキの年末年始の年末編( ̄▽ ̄)
新年あけましておめでとうございます!2025年🐍年になりました♬今年もどうぞよろしくお願いします(^o^)/9日間の年末年始のお休みを頂きましたが、休日と言うものは加速していきます(笑)あっという間
2025年1月13日 [ブログ] まおうアニキさん -
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L
【再レビュー】(2024/12/25)交換して3日目。通勤の早朝・夜間のヘッドライトの明るさが違う。当たり前なんでしょうが感動。そして低域から60kっまでの加速が明らかにスムーズになりました。それも当
2024年12月25日 [パーツレビュー] ひろびろさん -
VARTA SILVER DYNAMIC N70R/80B24R
PanasonicのカオスCAOSがココ5年で倍以上の値上がり(60B¥3500→¥8000)してしまったので代替品を探したらVARTAに行きつきました。最近はカオスかVARTAの2種が人気らしいです
2024年12月24日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
バッテリー交換
早朝に車に乗り込もうとしたら、ワイヤレスキーのオープンキーが反応しない。何度ボタンを押してもダメ。仕方なく鍵で車を開けたらビービー警告音が鳴った(驚。近所迷惑になってしまいました。バッテリーは約6年弱
2024年12月21日 [整備手帳] ひろびろさん