• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL7_Rの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2025年4月17日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右、今まで頑張ってくれたバッテリー。
左、これからお世話になるバッテリー。
2
バルタブラックダイナミック65B24L
ホンダ純正バッテリーは55B24Lでした。
3
メンテナンスフリー
4
バッテリー搭載後です。
始動時のセルモーター音もキュキャキャキャキャブゥ〜ン❤️と快音です!アイドリング時の端子間電圧は14.45Vと良好な発電状態のようです。

備忘録 距離167931キロ 2025.4.17

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

エンジンルーム作業

難易度: ★★

ドライブレコーダー ファームウェアアップデート

難易度:

ホンダ アコード ゼロファイターマフラー交換

難易度: ★★

☆ACDelco AMS60B24L☆

難易度:

補充電用SAEケーブル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BRC-ENG さん、ほぼ道路沿いなので、
あっ🦢🐢いた‼️って感じですよね😆」
何シテル?   06/09 14:58
初めてのVTECエンジンです! ンバァァ…を楽しみつつ大切に長く乗り続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフライニング貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:17:17
oi ステップワゴン スパーダ RP系メッキエアコンダクトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:00:56
自作 VTECインジケーター取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 23:20:37

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ツーリングとメンテナンスを楽しみながら、オリジナルを大切に長く乗り続けます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RR4エリシオンからRP4に乗り換えました。 休日は家族で出かけたり、平日は嫁さんの通勤 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R31の直線的なスタイルが大好きで、自身初の愛車となりました。峠、サーキット、ツーリング ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ポロから乗り換えた、GLiベース特別仕様のXEです。 純正シートのフィット感が良く、SU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation