#バルブガイドのハッシュタグ
#バルブガイド の記事
-
ポート研磨は少しずつやっていました。🫣
エグゾースト側です。シートリングの段差をフラットにしてバルブの奥側の天井を薄くして両側壁を広く取りました。アーチ径は広くなりました。排気流れの道はガイド横のショルダーの部分をなだらかにしてます。押し出
2024年2月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
日産(純正) IN/EXバルブ(N42-STD/44-35)
純正のN42バルブです。バルブシートの当たり面が塩害の為に駄目な気筒が2箇所あったのでイン/アウトの各2本を新たに交換して全バルブをシートカットと擦り合わせで対応します。プアー仕様の再生ですがアバウト
2023年12月20日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
エンジンオーバーホールseason3(day1)
boogiemenたるもの祭りと謳った以上オイル交換程度で終わるわけにはいきません。と言う事でピストンリング交換です。ついでに色々交換です。今回は前回と違いあえて消耗部品の交換に絞ってやってみました。
2023年6月17日 [整備手帳] boogiemenさん -
バルブ欠損対策
ヴィヴィオRX-Rの排気バルブ欠損私は青ヴィヴィオで2回なった。私以外にも報告あり、時々あるようだ。原因は色々と言われているようだが、青ヴィヴィオはECUが半殺しだったような気がする。それで時々バグが
2020年3月22日 [ブログ] がちょう乙さん -
Integrated Engineering IE Performance Valve Guide
ハンドガンの弾ではなくインテーク、エキゾーストのバルブを支えるガイドです。シリンダーヘッドに圧入されています。何万キロもぶん回しているとやっぱり擦れてバルブとの精度が落ちてきます。うちの車では15万キ
2018年6月22日 [パーツレビュー] boogiemenさん -
フライング投稿編・パジェロミニ的バルブステムシール打ち換えの巻
今回の整備手帳はパジェロミニ的5バルブエンジンのバルブステムシールの打ち換え作業です。て、、、、何でいきなりコレ?自分にも理由が良く分からんのですが何故かステムシールの問い合わせが多くてねぇ‥(-o-
2017年4月27日 [整備手帳] たまキチさん -
Oリングドットコム
以前動画をアップしたウエスタンアームズのM11ですが完璧に修理すべくバルブのOリングを交換してみました!ヤフオクなんかでウエスタンアームズ製品検索すると「ガス漏れあり」みたいな個体が結構ありますね。み
2015年10月15日 [ブログ] てるえもん♪さん -
ばるぶがいど
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です。今回は見落としミスのお話です・・・・。せっかく綺麗に洗浄したJ131G(テリオスキッド)のエンジン、EFのヘッドのお話。洗浄も終わったので、バルブラッパーを使い
2014年8月7日 [ブログ] お地蔵様さん -
あ~あ、やっちまった(汗
もうぼちぼちインテークポートもいい感じになってきて、エキゾーストポートの細部にこだわり、ギリまでけずりんこしていたらついつい攻めすぎ、やっちまいました。右側のヘッド肉盛部分を攻め過ぎてしもた。アップで
2013年11月24日 [ブログ] SHO@CA18DETさん -
ガイドさん萌え
エンジンをOHやチューニングする上で、避けては通れない必要な加工があります。稼働すればいい程度の組みバラシであれば、ベースが実働していたならキチンと洗浄してメタルやシールなどの消耗品を交換しておけば余
2013年10月23日 [ブログ] SHO@CA18DETさん -
難題
ここからの画像だとなんのヘッドかわからなおですよね?ハーレーのヘッドですバルブガイドが入る所にクラックが入ってしまい溶接で直してくれとのことです解りずらいですが右側がクラックが入っているところを削った
2012年2月14日 [ブログ] rikouさん -
ポート内のバルブガイド切除
バルブガイドのポート内に付きだしている部分を除去しませう!リュータでチマチマやるのもメンドイので,まずはドリルであらかた切除することにしました。
2011年8月15日 [整備手帳] 激軽さん -
【次期エンジン日誌】バルブすり合わせのハズが…
今日は休みだったので秘密基地から昨日の夜運んできたヘッドを部屋に持ち込んできました!!自宅すり合わせ特設会場ですww前のヘッドを作った時もこうやって冬に自室でやったのを思い出しますwタコ棒にバルブをつ
2011年1月18日 [ブログ] もやし@86さん -
未確認飛行物体から現れた・・・
モーニングコーヒーもよばれたし・・・宇宙人をサクサクっと逝きますか!
2010年7月12日 [ブログ] かかし30zさん -
ヘッドのOH
車検すみました。チューニングヘッドのオーバーホール!詳細は整備手帳で。
2010年7月1日 [ブログ] rararamaroさん -
チューニングヘッド2
バルブを綺麗にしてあげまーす。
2010年7月1日 [整備手帳] rararamaroさん